プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:403862
QRコード
▼ 『動きたく無い魚?』 2024/2/7 (水) 釣行-Day012
- ジャンル:ニュース
- (2024 釣果)
昨日は、流石に休みました。
バイク通勤なので、暗黙の了解で雪が降ったら休みです。(笑)
そろそろ、一匹釣りたいですね。
昼休みは風もなく釣り易そうです。
ストラクチャーの際にワームを落とし込んでみると・・・
推定80オーバーが「ぬっ!」と顔を出しました。
チェイスとまでは行かない、挨拶程度の反応でしたけどね。
アフターのまあまあサイズが他のストラクチャーにも着いている可能性がありますね。
しかし、日中はストラクチャーに身を潜め休んでるんでしょうね。
積極的に捕食する気は、さらさら無い魚です。
しかし、目の前に簡単に捕食出来そうなベイトが現れれば喰い付くかも知れません。
そんな時は、ワームのデッドスローですね。
普通日中では、見切られそうでやらない方法ですよね。
でも、不思議とす~っと近寄って来てパクっと喰います。(笑)

どういう心理なんですかね?
12:18 1-#039 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-③]

最初に目撃したサイズには到底及びませんが、嬉しい一匹です♪
多分、このパターンで行けますね。
今度は完全に垂直に落とし込んで

そのまま垂直に巻き上げます。
海面近くで喰いましたね、しかもまあまあサイズです。

今回もラインがリーダー+2メートルも無くバレそうだったので、慌ててドラグを緩め少しラインを放出してから仕切り直してました。(汗)
12:31 2-#040 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-⑤]

上を見たままゆっくり近付いて来て、海面間近で喰って来ましたね。
ガリガリなので、アフターなんですかね?
まさか、昼休みの短時間に良型が2匹も釣れるとは思って居ませんでしたね。
夕方は、心に余裕を持って釣行に挑めます。
大分日が伸びたましたね。
17時を回っても、まだ明るいです。
日中に釣れたとはいえ現状では、早く暗くなって欲しいんですが・・・。
強気?に4インチで、頑張りましたがダメでしたね。
3インチにサイズダウンです。
17:52 3-#041 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [E-②]

捕食対象が明らかに小型のハゼか何かの稚魚だと思われます。
目標の3匹釣れたので、安心した直後に・・・

穴にハマりました。(笑)
思いの外深く、腰位までハマりましたね。
幸い持っていたタックルは無事でした。
心が折れかけましたが、まだ釣れそうな気がするので続行です。
止めなくて良かった!

3インチにこのサイズが喰って来るとは思いませんでしたね。
18:09 4-#042 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [E-⑤]

多少コンディションが回復してる感じですかね?
潮が引き始めて足元の底が見えた状態だったので、浅瀬に乗り上げてバレないかヒヤヒヤしました。(汗)
もう、十分満足ですが4匹は切りが悪いですね。
あと一匹釣ったら撤収します。
18:44 5-#043 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

小場所でセイゴでも釣って数合わせのつもりでしたが、まあまあサイズでフィニッシュ出来ました。
セイゴのアタリがあったので、もう数投する事にしました。
18:45 6-#044 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

18:47 8-#045 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

まだ居そうですが、タイムアップですね。
バイク通勤なので、暗黙の了解で雪が降ったら休みです。(笑)
そろそろ、一匹釣りたいですね。
昼休みは風もなく釣り易そうです。
ストラクチャーの際にワームを落とし込んでみると・・・
推定80オーバーが「ぬっ!」と顔を出しました。
チェイスとまでは行かない、挨拶程度の反応でしたけどね。
アフターのまあまあサイズが他のストラクチャーにも着いている可能性がありますね。
しかし、日中はストラクチャーに身を潜め休んでるんでしょうね。
積極的に捕食する気は、さらさら無い魚です。
しかし、目の前に簡単に捕食出来そうなベイトが現れれば喰い付くかも知れません。
そんな時は、ワームのデッドスローですね。
普通日中では、見切られそうでやらない方法ですよね。
でも、不思議とす~っと近寄って来てパクっと喰います。(笑)

どういう心理なんですかね?
12:18 1-#039 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-③]

最初に目撃したサイズには到底及びませんが、嬉しい一匹です♪
多分、このパターンで行けますね。
今度は完全に垂直に落とし込んで

そのまま垂直に巻き上げます。
海面近くで喰いましたね、しかもまあまあサイズです。

今回もラインがリーダー+2メートルも無くバレそうだったので、慌ててドラグを緩め少しラインを放出してから仕切り直してました。(汗)
12:31 2-#040 ルアー:デスアダー 4in 7g (ホワイトソリッド) [A-⑤]

上を見たままゆっくり近付いて来て、海面間近で喰って来ましたね。
ガリガリなので、アフターなんですかね?
まさか、昼休みの短時間に良型が2匹も釣れるとは思って居ませんでしたね。
夕方は、心に余裕を持って釣行に挑めます。
大分日が伸びたましたね。
17時を回っても、まだ明るいです。
日中に釣れたとはいえ現状では、早く暗くなって欲しいんですが・・・。
強気?に4インチで、頑張りましたがダメでしたね。
3インチにサイズダウンです。
17:52 3-#041 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [E-②]

捕食対象が明らかに小型のハゼか何かの稚魚だと思われます。
目標の3匹釣れたので、安心した直後に・・・

穴にハマりました。(笑)
思いの外深く、腰位までハマりましたね。
幸い持っていたタックルは無事でした。
心が折れかけましたが、まだ釣れそうな気がするので続行です。
止めなくて良かった!

3インチにこのサイズが喰って来るとは思いませんでしたね。
18:09 4-#042 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [E-⑤]

多少コンディションが回復してる感じですかね?
潮が引き始めて足元の底が見えた状態だったので、浅瀬に乗り上げてバレないかヒヤヒヤしました。(汗)
もう、十分満足ですが4匹は切りが悪いですね。
あと一匹釣ったら撤収します。
18:44 5-#043 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

小場所でセイゴでも釣って数合わせのつもりでしたが、まあまあサイズでフィニッシュ出来ました。
セイゴのアタリがあったので、もう数投する事にしました。
18:45 6-#044 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

18:47 8-#045 ルアー:デスアダー 3in 5g (ホワイトソリッド) [A-3']

まだ居そうですが、タイムアップですね。
- 2024年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント