プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:306
- 昨日のアクセス:699
- 総アクセス数:440877
QRコード
▼ 「DRESS セミハードロッドケース」修理
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
ロッドを車で持ち運ぶ際に使っている

DRESS製のセミハードロッドケースです。
先日の遠征(出張?)の準備をしてると・・・

ファスナーのスライダーの引手が壊れました。( ̄个 ̄)
元々スライダーは2個付いているので

取り敢えず、片方が残っていれば使えない事はありません。
めちゃくちゃ使い難いけどね。( ̄个 ̄)
現地に到着してケースを開けようとファスナーの引手を引くと
今度は生き残っていた方が完全に崩壊しました。
こんな所でコスト削減するのはダメですね。
他がしっかり出来ていても、ファスナーが壊れたら使い物になりませんからね。
イラっ!としたので、捨ててやろうかと思いましたが
まあまあ便利なケースなので修理して使う事にしました。
天下の一流メーカーの「YKK」のスライダーを入手です。

上手く修理出来れば、しばらく安心して使えます。(* ̄ー ̄)v
まず、壊れたスライダーを外します。

裏側の布を剥がせばファスナーの端が出てくる筈です。
復旧を考えて、縫い目を最小限だけ切ります。

ファスナーの端が出て来ましたね。
特に留め具も付けられていない様子です。
壊れたスライダーを撤去です。

反対側は、完全に崩壊したのでスライダーすら残ってない状態です。
続いて、新しいスライダーを取り付けます。

少しコツがいるみたいですが、上手く付きました。
同じ要領で、反対側も交換です。

因みに、スライダーのサイズは「8CN」で正解でした!
最後に切開した部分を元に戻して完了です。

縫い付けるのは面倒なので、接着剤で貼り付けます。(笑)
しばらく使う予定はありませんが

直って良かったです♪

DRESS製のセミハードロッドケースです。
先日の遠征(出張?)の準備をしてると・・・

ファスナーのスライダーの引手が壊れました。( ̄个 ̄)
元々スライダーは2個付いているので

取り敢えず、片方が残っていれば使えない事はありません。
めちゃくちゃ使い難いけどね。( ̄个 ̄)
現地に到着してケースを開けようとファスナーの引手を引くと
今度は生き残っていた方が完全に崩壊しました。
こんな所でコスト削減するのはダメですね。
他がしっかり出来ていても、ファスナーが壊れたら使い物になりませんからね。
イラっ!としたので、捨ててやろうかと思いましたが
まあまあ便利なケースなので修理して使う事にしました。
天下の一流メーカーの「YKK」のスライダーを入手です。

上手く修理出来れば、しばらく安心して使えます。(* ̄ー ̄)v
まず、壊れたスライダーを外します。

裏側の布を剥がせばファスナーの端が出てくる筈です。
復旧を考えて、縫い目を最小限だけ切ります。

ファスナーの端が出て来ましたね。
特に留め具も付けられていない様子です。
壊れたスライダーを撤去です。

反対側は、完全に崩壊したのでスライダーすら残ってない状態です。
続いて、新しいスライダーを取り付けます。

少しコツがいるみたいですが、上手く付きました。
同じ要領で、反対側も交換です。

因みに、スライダーのサイズは「8CN」で正解でした!
最後に切開した部分を元に戻して完了です。

縫い付けるのは面倒なので、接着剤で貼り付けます。(笑)
しばらく使う予定はありませんが

直って良かったです♪
- 2021年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 天気予報は複数用いるべし |
---|
00:00 | [再]いろんな仕掛けがあるジャークベイト |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント