プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:322
  • 総アクセス数:220574

QRコード

美味しい魚の見分け方

  • ジャンル:日記/一般

無駄な殺生しないために、見分け方を。
vziydwujtkpnyvfyutoe_480_480-38c6d7d4.jpg
緑ん所が盛り上がってる魚は、たいがい旨いよ。
持ち帰りに迷ったらね。
あとは水質と旬で~。


そこでだな、我輩のギモン。
いわゆる食の世界で魚の美味しい時期、いわゆる旬というヤツなのだが、
どーも釣魚を食ってると「?違わねーか?」
なんつー事を良く思うわけなのだよ。

夏のマゴチなんぞ「照りゴチ」なる名前までついとるが、旨いのは秋が深まってから。
まあ、産卵前後は食うもんではござらんな。

旧暦とか関係あんのかな?
二十四節気なんとかとか?
実際は少しズレてます。みたいな。

因みに、鯛は一年中(周年)旨いからあの字っての聞いたことあるけど、旨いのは今だよな。





最近、釣りのログ上げてないねぇ。



だって、寒いもん。

9r8y9aab4wx9x6fvp2eu-241520dc.jpg
たまの釣果も激寒。

まぁ、つまらんログ。
昼休みの暇潰しですな。

ホゥホケキョっ。









コメントを見る