プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:304114

QRコード

秋の風吹く湘南河川&旨いベーコン♪

二日前の大雨が落ち着いた頃。

北寄りの涼しい風に誘われて、

西を目指しました。


ふーっ

19日ぶりの休日。



到着すると、待ち合わせていた

ソル友さん以外に凄い方がお二人

入られてたので、東の河川へ。

駐車ポイントで「紅の豚」を堪能しながら、

潮が上げて来るのを待った。



現場には先行者さん1名。

撃つ前にスタッフからメールが来たので

いじっていると先行者さんが移動し、

帰っていった。

空いたところを撃ったが、

散々撃たれた後だ、出るはずがない。

ショアラインシャイナーのSL140から

パンチラインマッスル、バイブ、ジグヘッドと

ローテするがバイブで1バイトあったのみ。

反応薄杉。

こりゃ手強いゾ!

沖の流芯から手前はいないと判断し、

トライデントをダウンクロスの

フルキャストで北風に乗せ、

流芯の更に先に落とし、

巻出したその1回転目で!



ゴン!



一発でヒットした (^O^)/

重い!

全くエラ洗いをしないので、

大型?

と思ったら、

頭の後ろに掛ってました (;´Д`)

izjuijvsiocz3iz3m4kv_480_480-96ef1d55.jpg

元気な50cm。

b2hngvj5c678m34ax3r8_480_480-68438ac3.jpg

マルチ用の画像忘れた (-_-;)


その後上げが効いてきて、ボラや

子ダツの群れが入ってきて、邪魔をする。

9n2mbgt4jnuismp6go63_480_480-428756a9.jpg

でも、マルチ狙いなので大型は歓迎だが、

子ダツしかいないようだ。

そうこうしてるうちに後から

咥えタバコのアングラーが来た。

おっ!

そこに入りますか!

では ( `ー´)ノ

そのアングラーがルアーチェンジしてる間に

そっちに投げて、

cum9yporo9wknerh7yno_480_480-98bba6aa.jpg

ごちん!

4gukapedwtb9s7skd9gx_480_480-9affc2e9.jpg

サイズダウンの46cm。

xfung7tmnp7c36yd57oh_480_480-91b38c83.jpg

これも単発でした。

その後はアタリがなく、

マズメ前に切り上げ、

肉屋に精通するスタッフのもとへ

オーダーベーコンを取りにいった。

o6g2o2bwt2wdprzbneao_480_480-9eb3b624.jpg

何でも肉屋に注文してから

1週間かかるそうだ。

良質な国産豚肉を塩漬けし、

じっくり時間をかけて燻製された

肉屋こだわりのベーコンらしい。

おススメの食べ方を聞いたところ、

厚めにカットし、

a7eyf9h8ynha758ov2cy_480_480-b67db64a.jpg

レンジで軽く温め、

バーナーで炙る!

656evbo6y9cebhyjrs6z_480_480-4b2b9258.jpg

醤油をチョンと垂らしたら・・・

v3az6sffjmytttozxmg8_480_480-6a6443a5.jpg

完成です!

付け合わせの野菜と落ち鮎も

軽く焼いて・・・ん?

f6kkh9k3scuoc6s24sto_480_480-3d380861.jpg

あぶない、あぶない。

喰いそうになった(爆)

この落ち鮎は喰えないが、

炙ったベーコンは喰える!

炙ると薄~い脂が浮き出てくる。

それに醤油をなじませ、

熱々のうちにかぶりつくwww

559hrtcrtkgebwc287s8_480_480-ef3350cf.jpg

ん~


めっちゃ旨い (*'▽')


旨み凝縮で、ジューシー!

スモークの香りもいい!

秋のビールによく合います。



次はパスタに使ってみよー!



おっと、コイツにもフックを付けないと・・・

b5kf7g5x6hibpptg9wya_480_480-36850cde.jpg

もうすぐ秋本番。

準備も釣りのうち。

それがまた楽しい。

楽しみですね!

食欲?

ぢゃなくて


落ち鮎

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ