プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:330
  • 総アクセス数:294307

QRコード

手乗りギンちゃん ♪

夏、終わっちゃいましたね。

今年の夏は雨が多く、

夏らしくなかった。

やっぱり夏は、

ギンギラな太陽と

入道雲、セミ時雨。 

な~んかセミが鳴いている

のも少なかったように

感じました。





そんな夏でしたが、

いいこともありました。

夏生まれなので、

「いきなりステーキ」から

誕生プレゼントとして、

bnbh5n6mvvmysojes9ik_480_480-ae6f1a96.jpg

リブロース300gを

頂きました!

s78zewgij62pcrt2eup7_480_480-a1cda5e4.jpg

当然レアで頂く(旨ーっ)

n97en9wy8x34kjcy72to_480_480-72e71371.jpg

オススメはワサビと醤油。

4vuzvfm2m5473vbp69pg_480_480-fd17dd87.jpg

マスタード&ソースもいい!

on6s6bat86yxczzbrog2_480_480-57385496.jpg

ステーキ屋だけにニクい演出!

来年が楽しみです。



そして先日、

自宅に戻って車から降りると、

後ろで「ガサガサ」と

翅(はね)の音・・・

振り返ると、

何と!

5o6xd5g3ijzxvvaivhtg_480_480-aeb4783a.jpg

ギンヤンマwww

マジかぁーー!!

しかもオス!

子供の頃はオニヤンマが

多かったけど、

自分はギンオスが好きでした。

滅多に見なかったけど・・・

と、

自然と必殺クルクルクルルー

を発動しながら近づき、

ギンオスの目を回す事に成功!

翅を掴まず手乗りにする事が

出来ました!!

wtthvzx22wjphcr2xwk3_480_480-72992663.jpg

因みに、

オスは胸部と腹部の連結部分

が「水色」です!

bxoj3yu5rh2354s8whjd_480_480-7cc2df44.jpg

メスは体色とほぼ同じ

「黄緑色」

オスの水色がキレイなので

好きでした。

コイツを見ると子供の頃の

アニメを思い出します。

hxhamtav8kntumr5g4vw-9c884a21.jpg

主人公「ヤンマ」他2体が

活躍する昆虫アニメ。

39kmo9istcp6zfsjw9bm-0543d969.jpg

他にアゲハとマメゾウもいます。

7s6oftu4mcpeco927x4r-92e4a70d.jpg

いや~懐かしい!



しかし、

水辺が近いわけではないのに、

どこから飛んで来たんだろう?

当然ヤゴが生息している所が

あるはずだが、

心当たりはかなり遠い。

そこから飛んできたとしたら

凄いぞコイツ!

kc6xnnkc333j943pjpo6_480_480-5a4b95ac.jpg

正気に戻ったギンヤンマは

大きな羽音を立てて、

大空へ返っていきました。





を感じた

ひと時でした。

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ