プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:755444
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ なぜ、雨よ止む
- ジャンル:釣行記
- (東レ シーバスPEパワーゲーム, サヨリパターン, ベイトタックルシーバス)
昨日は、雨の予報だったので、素直に帰宅〜と思っていたのですが
会社を出てみると、雨は止んでいる…
となれば、フィールドの雨の影響がどうなのか?
確認したくなるのが釣り人の性と言うもの(^^;;
少し遅くからエントリー
見た目にも、明らかにベイトも減り
ボイルもこれまでと比べると、明らかに散発になっている〜(T ^ T)
やはり、かなり雨の影響が出ている様子。
水も前日からかなり冷たくなっており、魚全般の活性が低いのも納得。
少ないボイルを観察しつつ釣りをして行くと、フルフル巻いていたH-baitに
カツン!
と出ました〜
しかし、出方が・・・なだけあって
サイズは50cm台のカワイイサイズ〜

とりあえず1本取れたので、後はサイズ狙いでウロウロします。
タイドはどんどん進みますが、反応は悪くなるばかり
狙いのポイントもどんどんダメになっていく・・・
しかも、北風が強くなるにつれて、どんどん寒くなっていく。
タバコでオフりながら、観察を続けましたが、いよいよ寒くなってきたので、この日は諦めることに。
しかし、雨が降り、北の低気圧が入ると一気に寒くなりますね。
北風が浸みこんでくる感じです。
サヨリパターンも、もう少し行けるのか?とは思いますが、終わりも近いのかも知れませんね。
因みに、新調したmazumeのウェーダー、なんだかブーツの部分が浸水するし・・・
で、寒い季節用に調達した、APIAさんのタイタニウムグローブ。
チタンの薄い膜?が組み込まれているようで、外が寒くても手はかなり暖かい。
去年までは、imaさんのタイタニウムグローブを愛用していたのですが、今シーズンは各社から同じ性能のグローブが出ているので、今年はAPIAさんのにしてみました。
立体製法で、手の形にもフィットします (^^
これからの季節は、手放せませんね~
これも、寒いシーズンが終わる春頃にはボロボロになっていることかと思います。

会社を出てみると、雨は止んでいる…
となれば、フィールドの雨の影響がどうなのか?
確認したくなるのが釣り人の性と言うもの(^^;;
少し遅くからエントリー
見た目にも、明らかにベイトも減り
ボイルもこれまでと比べると、明らかに散発になっている〜(T ^ T)
やはり、かなり雨の影響が出ている様子。
水も前日からかなり冷たくなっており、魚全般の活性が低いのも納得。
少ないボイルを観察しつつ釣りをして行くと、フルフル巻いていたH-baitに
カツン!
と出ました〜
しかし、出方が・・・なだけあって
サイズは50cm台のカワイイサイズ〜

とりあえず1本取れたので、後はサイズ狙いでウロウロします。
タイドはどんどん進みますが、反応は悪くなるばかり
狙いのポイントもどんどんダメになっていく・・・
しかも、北風が強くなるにつれて、どんどん寒くなっていく。
タバコでオフりながら、観察を続けましたが、いよいよ寒くなってきたので、この日は諦めることに。
しかし、雨が降り、北の低気圧が入ると一気に寒くなりますね。
北風が浸みこんでくる感じです。
サヨリパターンも、もう少し行けるのか?とは思いますが、終わりも近いのかも知れませんね。
因みに、新調したmazumeのウェーダー、なんだかブーツの部分が浸水するし・・・
で、寒い季節用に調達した、APIAさんのタイタニウムグローブ。
チタンの薄い膜?が組み込まれているようで、外が寒くても手はかなり暖かい。
去年までは、imaさんのタイタニウムグローブを愛用していたのですが、今シーズンは各社から同じ性能のグローブが出ているので、今年はAPIAさんのにしてみました。
立体製法で、手の形にもフィットします (^^
これからの季節は、手放せませんね~
これも、寒いシーズンが終わる春頃にはボロボロになっていることかと思います。

- 2014年11月26日
- コメント(2)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ボーズ無しですね〜!
本気で一度教えてください!
竿や小物でしかストレス発散してないんで…
たかすぃー