プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:755570
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 湾奥メバル プリスポーンと遭遇
GONTAです。
少し前の釣行になってしまいますが、年末年始のタイミングで久々にグッドコンディションのメバルに出会うことができました。
アジにも遊んでもらいつつの釣行ではありましたが、実質の本命であるメバリングにおいて、季節を感じさせてくれる一匹でした。
しかも、タックルはアジングのままの状態の極細エステルラインでのやり取りだっただけに結構スリリングな展開を楽しむことができました。
では、お時間のある時にお付き合い頂ければ幸いです。
まずは、いつも通りのアジングセッティングで釣りを開始。
冒頭にも書いた通り、本命はメバリングを意識していたのですが、まずはフィールドの状況を確認する意味も含めてアジの調査から。
海面を目視でチェックしていると、結構ベイトフィッシュの群が確認できます。
こうなるとシーバスも入っているかも?と思ってキャストをせずに見ていると案の定結構いいサイズのシーバスがうろついています。
これはアじを取り込む時には注意が必要だと思いつつアジング開始。
1.0gのジグヘッドでサーチしてみると、カウントダウン中のバイトは無いもののボトム着底くらいのタイミングで誘い始めると違和感が?
なんと幸先のよいことに、着底直前くらいでアジが既に食ってくれていました。
サイズも中アジまでには遠いものの20cm弱くらいのまぁまぁサイズ。
引きを楽しみつつ浮かせてくると、いきなり大きな魚影が私のアジめがけて突進してきました。
とっさにロッドを煽って捕食を回避し一気にランディング。
貴重なファーストフィッシュをシーバスに献上する訳にはいきません。
魚をリリースしてすぐに釣りを再開すると、また同じようなハッキリとしたバイトが無い状態でヒット。
魚の数は結構入っているようですが、活性が高いのか?低いのか?とにかくバイトが不明確です。
この魚も先ほどと同じくらいのサイズでしたが、少し遊んでみようと思い水面直下まで浮かせてきたアジを少し泳がせてみると~
いきなり、足元の暗部からシーバスが突進。
一瞬ガッポリ食われてしまいましたが、シーバスが違和感を感じて頭を振ってくれたので無事に吐き出してもらうことができました。
この後も数匹をゲットしたところで、この日のアジングは調査一旦終了として、メバリングにチェンジすることにしました。
しかし、日ムラがありつつも、この日のアジは好調でした!
さて、メバリングにチェンジする際に、PEラインを巻いて準備していたスプールに交換するかどうか?迷ったのですが、風も弱くて繊細なアプローチがいいかな?と思い、エステルラインのままでメバリングを開始することにしました。
この判断が後ほど、散々ヒヤヒヤさせられる結果につながることは、この時はわかっていませんでした。
まずは、定石の浅いレンジからチェックをしてみると、開始早々に
コンッ!
と金属的なバイトをキャッチ。
フッキングはできなかったのですが、すぐに同じラインを通しなおしてみると、見事にヒット!
やはりアジの引きとは違うトルクフルな引きを楽しませてもらいましたが、サイズはアベレージというところ。

難なく抜きあげて無事に本命のメバルちゃんをゲットしました。
そのまま反応がよさそうな浅いレンジをチェックしていくと、
ドンッ!!
とロッドに衝撃が伝わってきました。
これは大きい!と慎重にやり取りをしたのですが、どうもメバルの引きとは違うような??
はい、上がってきたのは特大のガシラでした。

引きはしないのですが、水上に持ち上げた時の重量感はなかなかのもので、ヒヤヒヤしながらランディング。
しかし、この浅いレンジの引きの釣りでガシラが食うとは、この日はなんだか全体的に魚の活性が高い感じです。
そのまま浅いレンジ押しで続けていると、ガツンとひったくるようなバイトでロッドが持っていかれました。
今度の引きはトルクもスピード感もあるのでメバルっぽい。
上がってきたのは、サイズアップのメバル。

ここで、これだけ表層メバルの活性が高いなら、サイズが狙えるエリアで大型を引き出せるかも?との思いが頭を過りました。
そこで、勝負のために更に移動してみることにしました。
さて、サイズアップを目指して移動したポイント。
本来ならここラインもPEラインにチェンジするところですが、何を勘違いしたか?すっかりラインのことを忘れて釣りを再開してしまいました。
潮位的には満潮から少し下げ始めたくらいの時間帯で、潮も結構動きそうでいいタイミングと思ったのですが、そんな期待とは裏腹に全く反応がありません?
あれ~こんなハズでは?と思いつつ、結構粘って可能性があるところをチェックしてみたのですが、結果はノーバイト。
やはり自然相手の釣りは、思うようにならないところが多いな~と思いつつ、諦めて撤収することにしました。
帰りの道中で、たま~に釣れる2級ポイントが頭に浮かび少しだけ糸を垂れてみることに。
この時点では釣れる気がしていないので、タックルも引き続きエステルラインのまま。
しかし、そんな殺気の無い状況が奏功したのか?一投目からいきなりのバイトが!!
乗らなかったのですぐに同じラインをトレースしてみると
ガッツ~~ン!
強烈なバイトとともにロッドが一気に海に向かって突き刺さりました。
幸い、ドラグがしっかり仕事をしてくれてファーストランでラインが切られることはなかったのですが、明らかに強い引きでドラグがどんどん出されます。
一瞬、キビレか?と思ったのですが、頭を振る感じは一切ありません。
シーバスか?とも思いましたが一切水面に上がって跳ねることなく、ひたすら下や根に向かってダッシュです。
この引きはメバルかも?と思いつつやり取りをし、何とかラインも切られずに水面まで浮かすことができました。
水面でバチャバチャする魚体はシルバーに輝くことなく、漆黒の海に溶け込む黒さです。
メバルっぽいとは思うものの、足場が高くてハッキリ見えないのと、エステルラインの0.2号では抜きあげで切れてしまいそうです。
そこで、少し足場のよいところまで、だましだまし魚を曳航。
移動の間にも何度か根に張り付かれそうになりつつも運よく回避に成功して、何とか足場の良いところまで誘導することができました。
しかし、最後は短い距離ではありますが抜きあげは必須。
切れてくれるなよ~と祈りつつ、ロッドのバット弾性を最大限利用してソフトにそ~~っと抜きあげ。
奇跡的に抜きあげに成功しました。

こういう無理は抜きあげは大体が護岸のヘリギリギリくらいで切れることが多いのですが、この日は運がかなりよかった感じです。
上がってきたのは、ブリッブリのプリスポーンのメバル。
サイズはゆうに25cmは超えていますが、長さにも増してウェイトは通常のメバルの倍近いのではないか?と思えるデメキン体格のメバルでした。

メバルの産卵期に絡む時期は、何かと釣れない方向で苦労するのですが、久々にプリスポーン期に良い魚と出会うことができました。
完全消化で満足できる釣りをさせてもらったので、この日の釣行はここで終了としました。
今年は、大阪湾はメバルの当たり年になるかもしれません!!
・ロッド:サーティフォー Providence FER-58
・リール:シマノ 16ストラディックCI4+ C2000S
・スプール:ティクト CBSスプール
・ライン:東レ ソルトライン スーパーライト ポリエステル 0.2号
・ジグヘッド:土肥富 Odz FlowDrive Head 1.0g
・ルアー:サーティフォー 34 プランクトン 1.8in ひすい
- 2020年1月19日
- コメント(0)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze