プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:755516
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
ここ最近のアジング事情
- ジャンル:釣行記
- (リップルフィッシャー, アジング, ライトゲーム, メバリング, 東レ)
え~~非常にご無沙汰になっていますが、釣りには相変わらずのペースで出撃しています。
毎月、決まったタイミングでシーバスゲームも楽しんでいますが、ここ最近はすっかりライトゲーム率が高くなってしまっています。
シーバスが修行の釣りなら、ライトゲームは癒しの釣りの要素が多いですね。
実際、ライトゲームでも、…
毎月、決まったタイミングでシーバスゲームも楽しんでいますが、ここ最近はすっかりライトゲーム率が高くなってしまっています。
シーバスが修行の釣りなら、ライトゲームは癒しの釣りの要素が多いですね。
実際、ライトゲームでも、…
- 2016年9月7日
- コメント(0)
ここ最近のライトゲーム事情(5月編)
最近、すっかりブログもご無沙汰ですが、釣りにはしっかり言っています。
前回の記事(4/8)もメバリングでしたが、それ以降もほとんどメバリングに明け暮れていました。
シーバスメインのソル友さんにはお叱りを受けつつ・・・
メバリングではジグ単の釣りを基本としつつも、活性の上がっている時にはプラグで獲るという…
前回の記事(4/8)もメバリングでしたが、それ以降もほとんどメバリングに明け暮れていました。
シーバスメインのソル友さんにはお叱りを受けつつ・・・
メバリングではジグ単の釣りを基本としつつも、活性の上がっている時にはプラグで獲るという…
- 2016年5月23日
- コメント(0)
混迷→大逆転の初釣り
皆さん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、去年はここ数年にないシーバス釣行の少ない1年でした。
と言うのも、こちらの釣りログにも書いている通りで、去年はライトゲームという新たな遊びを覚えてしまい、その奥の深さにキッチリとハマってしまった感じです。
とは言いつつ、…
本年もよろしくお願いいたします。
さて、去年はここ数年にないシーバス釣行の少ない1年でした。
と言うのも、こちらの釣りログにも書いている通りで、去年はライトゲームという新たな遊びを覚えてしまい、その奥の深さにキッチリとハマってしまった感じです。
とは言いつつ、…
- 2016年1月4日
- コメント(2)
コラボ釣行 メバリングで何とかナイスサイズ捻出
先週末の釣行ですが、兎に角気温が下がっていて、厳しい状況でした。
しかし、金曜日は幸いなことに風が弱い予報
この時期、珍しい話しですが、天気予報を信じて出撃しました。
また、この日は、ソル友さんとのコラボ釣行
秋から、ずっと、一緒に行こうと話しをしていたのですが、いろんな事情でタイミングが合わず
ずれに…
しかし、金曜日は幸いなことに風が弱い予報
この時期、珍しい話しですが、天気予報を信じて出撃しました。
また、この日は、ソル友さんとのコラボ釣行
秋から、ずっと、一緒に行こうと話しをしていたのですが、いろんな事情でタイミングが合わず
ずれに…
- 2015年12月21日
- コメント(2)
雨後のメバリング 外道にサイズアップを阻まれて苦戦
昨日は、私の晴れ男っぷりが発揮されて?
夕方~夜半は雨の予報だったのですが、雨に降られずに釣りができました。
せっかくレインウェアまで着込んで、雨に降られるのは覚悟して出撃していただけに、嬉しい誤算だったのですが
肝心の釣果の方が、外道にメバリングのサイズアップを阻まれて苦戦することになりました。
ま…
夕方~夜半は雨の予報だったのですが、雨に降られずに釣りができました。
せっかくレインウェアまで着込んで、雨に降られるのは覚悟して出撃していただけに、嬉しい誤算だったのですが
肝心の釣果の方が、外道にメバリングのサイズアップを阻まれて苦戦することになりました。
ま…
- 2015年12月16日
- コメント(1)
今季メバリング 快心の20cmアップ連発
先週は強風を中心とした悪天候に泣かされましたが
そんな中でも、雨が上がったタイミングでめげずに出撃してご褒美がいただけました。
雨も暖かい雨だったのがフィールドに良い方向で影響したのか?
天が身方してくれたのか??
天気予報では、雨上がりで風が強くなるとの予報だったのですが
幸いなことに風が弱い時間帯に…
そんな中でも、雨が上がったタイミングでめげずに出撃してご褒美がいただけました。
雨も暖かい雨だったのがフィールドに良い方向で影響したのか?
天が身方してくれたのか??
天気予報では、雨上がりで風が強くなるとの予報だったのですが
幸いなことに風が弱い時間帯に…
- 2015年12月14日
- コメント(1)
いよいよメバリングの季節 本格化
12月に入り、冷え込む日が多くなってきましたね。
さすがに、シーバスも産卵落ちで個体が減ってしまったのか、そう簡単には顔を拝む事が難しくなってきました。
こうなると、やはり気持ちはライトゲームに揺らぎます。
去年の今頃までは、ライトゲームはやらないだろうと思っていたのですが、ふとした事からライトゲームに…
さすがに、シーバスも産卵落ちで個体が減ってしまったのか、そう簡単には顔を拝む事が難しくなってきました。
こうなると、やはり気持ちはライトゲームに揺らぎます。
去年の今頃までは、ライトゲームはやらないだろうと思っていたのですが、ふとした事からライトゲームに…
- 2015年12月9日
- コメント(3)
雨の河川 流しの釣り エアオグル85SLMでゲット
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックルシーバス, 東レ, ヤマガブランクス, 東レ ソルトライン)
昨日は雨でしたが、待ちにまった雨だったので、意を決してリバーシーバスに挑戦することに決めて出撃しました。
現地に着くと、降り出しからあまり時間が経っていなかったのですが、思いのほか流れが出ています。
しかし、釣りを開始する時には幸いなことに小雨になっていました。
短期決戦で決めるしかない。と準備をして…
現地に着くと、降り出しからあまり時間が経っていなかったのですが、思いのほか流れが出ています。
しかし、釣りを開始する時には幸いなことに小雨になっていました。
短期決戦で決めるしかない。と準備をして…
- 2015年11月18日
- コメント(2)
サヨリパターンDAY4 苦戦の雨・強風 釣行
- ジャンル:釣行記
- (ヤマガブランクス, ベイトタックルシーバス, サヨリパターン, 東レ, パターン考察)
先週末は、天気が雨でしたが
どうしても、今のタイドのタイミングで釣っておきたくて
意を決して、雨中のシーバス狙いに出撃しました。
雨なので、河川も超魅力的でしたが、時間の都合もありサヨリパターンでの出撃です。
今回で、今季のサヨリパターン、DAY4です。
仕事を終えて現地に着くと、雨は上がっています。
準備…
どうしても、今のタイドのタイミングで釣っておきたくて
意を決して、雨中のシーバス狙いに出撃しました。
雨なので、河川も超魅力的でしたが、時間の都合もありサヨリパターンでの出撃です。
今回で、今季のサヨリパターン、DAY4です。
仕事を終えて現地に着くと、雨は上がっています。
準備…
- 2015年11月16日
- コメント(3)
サヨリパターンでバリスティック93M NANO 鱗付け
- ジャンル:釣行記
- (サヨリパターン, ベイトタックルシーバス, シャローシーバス, 東レ, 東レ ソルトライン)
水曜日に新たに調達した、ヤマガブランクス バリスティック93M NANOを使ってみたくて、チャレンジャーながら、サヨリパターンにて鱗付けに挑戦してみました。
■連日のサヨリパターン釣行
天候的には、ここ数日は同じような北風が続いているので、火曜日から大きな状況の変化はないであろうと予測し、意中のサヨリパターン…
■連日のサヨリパターン釣行
天候的には、ここ数日は同じような北風が続いているので、火曜日から大きな状況の変化はないであろうと予測し、意中のサヨリパターン…
- 2015年11月13日
- コメント(1)