プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:303
  • 総アクセス数:437233

QRコード

久しぶりにYouTube

こんにちは久しぶりにYouTubeをアップしました。狭い狭い阪神間で釣りをしていて自分なりに感じた、ルアーカラーの反応に関する一つの考察です。
最近はガンメタに反応がある気がするので、何でか考えてみました。
イラストマーカーとマニキュアで手塗りする映像も有ります。
よろしければご覧ください。
https://www.yout…

続きを読む

シーバス狙いでチヌが釣れ、チヌ狙いでシーバスが。

こんにちは!ながらく更新出来ないにも関わらず、
沢山の方々に訪問して頂きましてありがとうございます。
日々の暮らしに多少の余裕も出てまいりましたので、
動画、ブログ、釣り、残念なルアービルド等、
以前の様に精力的に取り組めそうですので宜しくお願い致します。
さて、『新しいアイデアの検証』『以前から取り組…

続きを読む

ネタは溜まっているのですが。

なかなか動画やブログの時間が取れません。自宅の一部屋が完全にルアー作りと木工の工房となり、完成まであと少し。マァもう少しで『セコセコルアービルド』の新たな局面をお見せ出来るかと思います。どうか私を忘れないで下さい。笑

続きを読む

頑張って復帰します。

こんにちは!本業の超多忙、骨折、金欠(笑)など乗り越えて、なんとか、ガチ釣りとルアーdiyを復帰いたします。とりあえずチヌの凄腕で自作ルアーのデイゲームだけで、何かしらの成績を残せる様にチャレンジしたいと思います。宜しくお願い致します。
写真は山陰竹野浜、釣果は海ウグイ一匹、マァホームで頑張ります!笑

続きを読む

45mmのミニミニクリアプラグバイブを自宅で作る!

こんにちは!
毎日シャレにならんぐらい忙しいですが。
ルアーを作ったり、海でチョット投げたりすると
穏やかな気分が維持できて、肝心の判断に焦りや間違いが起こり難くなる様に思います。
ということで、一週間ぐらいかけてコツコツとルアー作り動画を作りました。
一週間かかった大作という訳では無く、忙しいので一週…

続きを読む

910mm・SPF1✖️1(238円)で111mmのシャローミノーを作る!

こんにちは!
普通、サンデービルダーがミノーやシンペンを作る時、2枚のバルサを左右対称に加工して、アイを挟んで、オモリを挟んでとなります。
バルサというやつは浮力が高く、カッターナイフなどで気軽に削る事が出来るのが強み。
鉛との比重の落差を利用して、ABS材に勝るキレの良さも自慢。
マァ、そんなこんなでバ…

続きを読む

重量級、強波動ソリッドバイブでピンポイントブルブル #4ユズリハ

こんにちは!
最近、アプアブ感の多忙で
ルアーを弄ったりして気を休める的な時間は微小で、
ましてブログを書くなんてある程度パプリックな秩序を持つべき事に関しては
暫く手がつけられ無い状態で。
考えて、答え出して、動いて、又考えて。
こう言う事を熟考したりするストレスを解消するには
自分の中で型にハマってい…

続きを読む

激安簡単細長シンペン、ショート解説も入れときました

こんにちは!
コーナンさんの910mm、118円の白松材を131mm使って、
ノコギリで真ん中に切り目を入れて・・・。
これから活躍しそうな細長シンペン。
1分縛りの説明です。
よろしければお付き合いください。
https://www.youtube.com/watch?v=B5oyIRAuOYg

続きを読む

131mmの細長ぶっ飛びスローシンペンを単価18円の白松材で作る!

こんにちは!
アマチュアルアービルダーの定番素材で有るバルサ材。
でも最近バルサもバカにできない値段。
というか、ルアーの飛距離を稼ぐ為に、例えばワームなら塩を入れたりして重量を稼いだりするのに、何もバルサにこだわる事もないか?と。
例えば今日の12mm四方、全長9100mmの白松材なら近所のコーナンで118円で売…

続きを読む

建材のバイダーを使ってクリアプラグバイブを自作する。

こんにちは!
続編の動画をアップしました。
一般人には難しい、クリアなプラグバイブレーション。
うまくいきそうです。
宜しくお付き合いください。
https://www.youtube.com/watch?v=KAVwYV6jMlw

続きを読む