プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:326
- 昨日のアクセス:555
- 総アクセス数:522306
QRコード
センプリーチェ構想、シンプルに魚の様な物を その3
こんにちは。
芸術系の流行りの傾向の歴史って
ある程度のリズムに乗っていて
極端な両端を行ったり来たりする。
例えば
豊臣秀吉さんが
金ピカの茶室と茶器で
絢爛豪華に茶会を開くと
それを
利休さんが
侘び寂びという概念を持ち出し、
リセットする。
無駄な装飾を省き
その素性や素地
空間・空白を愛で始める。
絵画に…
芸術系の流行りの傾向の歴史って
ある程度のリズムに乗っていて
極端な両端を行ったり来たりする。
例えば
豊臣秀吉さんが
金ピカの茶室と茶器で
絢爛豪華に茶会を開くと
それを
利休さんが
侘び寂びという概念を持ち出し、
リセットする。
無駄な装飾を省き
その素性や素地
空間・空白を愛で始める。
絵画に…
- 8月16日 20:52
- コメント(0)
『水辺の夢』 #0 水辺の出会いのレビュー
こんにちは。
私はほとんど偏光グラスを掛けません
パンダ日焼けもイヤですし
有り無しの差って
安全面を除き
私のスタイルでは
そんなに必須でも無い。
水辺のギラつきとか揺らぎなど
私は観たい派であるし。笑
しかし
色メガネはいつも掛けてます。笑
些細な事を喜ぶ
色メガネ
釣りには夢が有る
釣りに行こうと決めると
…
私はほとんど偏光グラスを掛けません
パンダ日焼けもイヤですし
有り無しの差って
安全面を除き
私のスタイルでは
そんなに必須でも無い。
水辺のギラつきとか揺らぎなど
私は観たい派であるし。笑
しかし
色メガネはいつも掛けてます。笑
些細な事を喜ぶ
色メガネ
釣りには夢が有る
釣りに行こうと決めると
…
- 8月16日 07:45
- コメント(0)




最新のコメント