プロフィール

古賀 亮介‐snif

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

リンク先


blueblue


INX.label


purefishing japan


Jazz


清眼堂


僕の7月はやっぱりインプット期間

  • ジャンル:釣行記
  • (ログ)

方々釣り歩いておりますが、発信はちょっとクローズ気味。

2i5suescdsj3psdthyp2_480_360-2a3d32e2.jpg



a7o8tw977szhn79wzhc8_360_480-d1ee371b.jpg
ロックンチャターで釣れるキャストコースを人より早く感知できて、
それを本格的に始めたら少ないキャスト回数で群に簡単に辿り着けた事とか、

そのサーチ術にプラスして
77957cu7szka9cp4oyjt_270_480-bd48c178.jpg
30gのフォルテンをガンガン襲うデカいカマスの話とか。

n9yahsezk2rng68xschw_360_480-0a282f58.jpg
久しぶりにキッチリ使ったメタルマルはやっぱすごい話とか。





地図を見て辿り着いた場所で、
kdevb7vd6imckbrtpt7o_480_270-f17c012c.jpg
どう考えてもココにロックフィッシュが入ってこないのはおかしい地形なのに、なぜかマルホゲしてみたり。


その代わりに青物の回遊が数も種類も半端なかったり
4z3awzrwxddffxhdzxv6_480_374-20e6ff9d.jpg
フォルテン40gでのソウダ(これは同行してくれた友人の釣果)
p98tme49epv5bkjshjhb_480_360-aa246386.jpg
シーライドミニ15gでのシイラ。
夏の根魚探しのサイドメニューに、
ライト~スーパーライトのショアジギングセットは用意しとくと、良い事ありますね♪

楽しすぎて目的忘れるw

smiwciu797cwwwzdnfmn_480_360-19fa006b.jpg
何故この地形でロックが出なかったのか。。。。。

sej2ykwpxzxrnh8smveo_480_360-097679e2.jpg
ネリゴは色んなサイズが釣れました。
 
zr2z3v3djpdzhhzb2ups_480_270-0ca739d4.jpg
キレイな海に。

uk5tfhj56e5fk7gvfcd5_480_360-d6b8570b.jpg
ペンペンシイラいっぱい。


eehe469cb7coynvzzxi4_480_360-97c84112.jpg
ハガツオも回ってきて




cf4zcw5wm8cndabjnvz4_303_480-91f70e0b.jpg

お宿でドーンとお刺身(*´ω`*)
gehr5hdxt5srcuhubrf3_480_360-a4cb00ad.jpg
10人前くらいありました。あとはわかるな?勇者よ。

 

で、メインテーマにしてたロックフィッシュですが。
この日は結局、友人が中型を1本獲れたのみ。でした。



考えて考えて考えて魚の位置と捕食モードには一応辿り着くも、
僕はずーっとこのところ試しておかなければ気が済まないモード。
トロフィークラスを3回掛けてのゼロキャッチ。

シャローテトラでのガチのドッグファイトで獲る。

そんなスタイルの為のタックルバランスを3年程研究してたけど。
これだけ切られて、ようやく、やっと芯が見えました。

今回の3ミスは2つをバシュート、もうひとつをチャター改で掛けた魚でした。

その後のフォローのリグはジグヘッドスイミングを軸に、メタルまで。
かなり丁寧にやるものの、ミスバイトのみでフッキングに至らず。
プラグの強さを感じながらも、弾切れが手痛い。

多分3発のブレイクを食らった時点で、僕は終わってたんですね'`,、('∀`) '`,、



次回の修正はスタック上等、柔よく剛を制すスタイルとの融合。
リベンジは今のところ来月かな。台風次第です。

この期間でじっくりと煮詰められたおかげで、
ハタゲームのプラッギングというカードの切り出し方、
他とのバランスの取り方についても、
かなり明確かつ強力な瞬間を読む術が身についてきました。
3evahxi3wmu2yge86f3r_480_360-59fb0721.jpg

空は何処まで空のつもりか。と訊いていたのは誰だったかな。
f7jghwrycpm88ozhztg7_480_360-e42f3214.jpg
また行きますわ。


あ、北部九州各所いいアジも釣れてます(唐突)
toezo7jp7p3944wu43b4_360_480-722d59aa.jpg
w/フォルテン30g


遊漁に乗せてもらってのスーパーライトジギングも楽しいし、
クルクルイワシも今まさにいいタイミングだなぁ。

どれも行きたいとこですが(←行ってますがw)
もうひと踏ん張り、キッチリとショアハタ集中して行っときます(・ω・)ノ

コメントを見る

古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ