vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:211
  • 昨日のアクセス:852
  • 総アクセス数:5190425

QRコード

またさっぽろオータムフェスト

またまたさっぽろオータムフェスト。今年は3回目。
9/28に一部店舗が入れ替わっているので、新しい味に出会えます。
この日の夜は風もなく気温もそれほど低くなく快適
きたあかりのジャガバター
十勝は芽室のコーン炒飯
米が見えないほどのコーン。
オホーツクのホタテ貝柱塩ラーメン
スープが美味い★
旭川ラーメン「…

続きを読む

北海道10月の凄腕は(追記)

アブラコ(アイナメ)です!!
キーパー30cm
リミット3本
今までエントリーしていなかった方もドシドシ登録よろしくおねがいします!!!
凄腕北海道地区も盛り上がっていきましょうね
追記
凄腕ページのスポンサー「ファーストポート」さんのページに飛び、ヘッダ直下の「ニュース&トピックス」の一番上に
10月1日~…

続きを読む

秋田土産、鯛の押し寿司

秋田土産の鯛の押し寿司をもらって、食す!
結構美味しかったんで、ググってみるが出てこない・・・。
う~~む・・・。残念。。
札幌の百貨店などの物産展で、あちこちの美味いモンを買ってみるが、こいつぁやばい!また食いたい!なんてのにあたったことが少ない。思うにあの短時間では作りきれない捌ききれない、流通の…

続きを読む

札幌オータムフェスト本気食い

さぁ!例年のように札幌オータムフェスト!今回は本気食いです!
道内各地のグルメが一同に集結!
この機会を逃す手はありません。
ということでオガケンに電話してみると今日はお休みみたいなので、一緒にグルメツアースタート!
ここ2~3日で札幌は急激に涼しくなりました。大雪山系では初冠雪も記録されたようで例年よ…

続きを読む

20年ぶりに電車へ乗った

20年ぶりに電車に乗りました。少年時代当時世界一激込みだった千代田線を利用していて、当時映画やスーパーカーショーなどを見に頻繁に電車に乗っていた。が、苦しい記憶ばかりで、たとえばぎゅうぎゅう詰めの車内では各駅ごとに人がなだれ込み、子どもの僕は車内真ん中へと押され手に持っているスポーツバッグなどは、手…

続きを読む

オガケン、小林(兄)さんに会いに

札幌大通りで開催中の秋の大イベント「さっぽろオータムフェスト」にオガケン氏がインソールを持って出店しているとのことで、行ってきましたよ。
さらに仕事で偶然来ていたという小林(兄)さん
なんと映像制作の同業で東京在住時にはかなりニアミスしていたようで、自分の使っていたスタジオやあの会社の今はね・・など…

続きを読む

田辺哲男さんと呑み

  • ジャンル:日記/一般
  • (宴会)
マルキューさんの大会「POC」の為に来道された
久しくお会いしていないので、ご挨拶がてら宴会に突撃
関係者参加選手各位、POCお疲れ様でした
僕はのっぴきならない用があって出れませんでした。

続きを読む

道東海アメレポート①超興奮→失意

遅ればせながら道東海アメマスレポートです。
今さら感もあるけど凄腕登録の為に、というよりこの釣りをしないと自分自身、秋に突入できない。
アメマスは海でベイトをたらふく食べて盆前後から遡上し、秋に中上流部で産卵する。今は8月末、だから海は在庫が薄いのは分かってはいるが、まだ海にいるであろうランカーを狙う…

続きを読む

道東サーフサケ情報

道東サーフには秋の風物詩、サケ釣りの投げ釣り師達が沢山
しかし僕がランガンした限りでは誰も竿が曲がっている人を見ていない。
あるポイントでは、浮きルアー(浮きの下にスプーンをセット)のアングラーとも話したけど、「全然釣れないよ、まだなのかな?」とぼやいてた。
知床あたりではボチボチサケが川に上り始めて…

続きを読む

午後の息抜き(逃亡)

一人で仕事してるから、死ぬほど煮詰まってくると息抜き(逃亡)したくなってきますw
んで脱走。
全国の物産展では有名らしい当別にあるパン屋「ノルトエッセン」
鼻歌まじりでパン購入
なんて良い雰囲気のパン屋なんだ・・・
昼からやっているモツ串屋で軽く20串
ほんと美味いんだ
運転変わってもらって牧歌的な景色を…

続きを読む