vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:136
  • 昨日のアクセス:376
  • 総アクセス数:5190726

QRコード

宮崎のマツダさんと呑み

  • ジャンル:日記/一般
  • (宴会)
大荒れの北海道でございます。
もう4日間くらい振りっぱなし・・・。
1日2~3回の雪かきは疲れすぎます。
そんな天候の中、宮崎のマツダさんがニセコにやって来ました。爆弾低気圧を連れて(笑)
夜はニセコで、かっしーを誘って釣遊亭マルカさんと呑み
赤青黄色のビール
周りの客は皆外人。東洋人はいなく欧米人ばかり…

続きを読む

東北旅行③酒田~天童

  • ジャンル:日記/一般
  • (酒田)
山形県日本海側から内陸の天童を目指します。
有名な最上川
河口から25km地点
馬の背があったりして、分かりやすいポイント
魚種は、サクラマスかニジマスかシーバスか?
最上川沿いのドライブインでメシ
ソバで温まります
これが白糸の滝。
タイミング良く川下りの船が通り、最高の1枚に。
山形名物、玉コン&鮎の塩焼き

続きを読む

東北旅行②青森~秋田~山形

  • ジャンル:日記/一般
  • (酒田)
青森到着後、ホテルにチェックインしたら、ご当地の食に走ります。近所にいかした居酒屋の看板を発見!
知らない土地での釣りもそうだけど、家で下調べしているときが楽しいですね。今回も「これは食いたい」「ここも行くぞ」「大食漢だったら全部いけるのに」とかね。
良いね~~趣いてるんじゃない?
ここ一軒で青森県っ…

続きを読む

東北旅行①札幌~函館~青森

  • ジャンル:日記/一般
  • (酒田)
年末年始はカミさんの実家へ帰省のため、山形・酒田へ向かいました。小さい子どもがいるので、いつもは苫小牧~秋田間のフェリー(10時間)だけど今回は青森~函館の津軽海峡フェリーで行くことに。これがキツかった・・・。陸路が長すぎるw
なんと今回走った距離は1700km・・・
札幌から高速で函館を目指しますが…

続きを読む

山形のfimoメンバー

先日のドカ雪で高速道路が通行止めになり、白老で降ろされて函館まで一般道で行くハメに。。。

で、結局昼のフェリー時刻に間に合わず、再度チケットを買いなおすことに(泣

昨日は青森から秋田山形と南下
雪少ないw

酒田 に入ったのが夕方。
改めてご紹介しますが、広海さんに連絡すると釣りをしているとのこ…

続きを読む

トロトロ温泉豆腐鍋

ご近所さんとクリスマス会♪
今年の目玉はトロトロ温泉豆腐鍋
地味~~
と思うなかれ!
おとりよせ通販で買った温泉水と豆腐、ゴマだれ、塩のセット
土鍋に温泉水と豆腐、油揚げを入れて煮込むと、みるみるうちに豆腐や揚げが溶けていき汁が白濁してきます
良い感じでくずれたところをやさしくすくい、小皿へ。
油揚げも溶…

続きを読む

昨日のイーノ。通販はこちら

磯や、青物用として全国的に発売していますが、もしお近くの釣り具屋さんになかった場合はこちらをご利用してみてはいかがですか?
僕が公私ともにお世話になっている札幌のルアー&フライショップ「マイロッホ」
こちらで通販しています。AENO(イーノ)ページこちら
他にもima ヘビーサーファーHeavySurfer90…

続きを読む

モンスター連発!海アメマス開幕!

今日の島牧はペタペタのベタ凪。
もうちょい波気あると思っていたのだが・・・湖のよう・・。
こりゃちょっと苦戦するかも・・・
とりあえず僕もアメは釣れたけど、写真出す気が失せるほどのサイズが上がった。。。(他の人がw)
まず・・・
75cm 4.75kg
そして・・・
73cm 4kg中盤
さらに・・・
5.…

続きを読む

OB★OFタライロンツアー開始

  • ジャンル:日記/一般
  • (怪魚)
怪魚釣りツアーサイト「ONEBITE★ONEFISH」の代表KAZZさんより新たなフィッシングツアー、仏ギアナのアイマラ(タライロン)写真を着信!こんなとんでもない画像を、24インチモニターで確認できる冥利★web屋やってて良かった♪
カッコ良い魚ですね~~
しかもくわえているのはポッパー
こんなヤツがポッパーを襲いかかるバイト…

続きを読む

韓国料理屋リサーチ

今年OPENして気になっていた韓国料理屋をリサーチしに行ってきた。
民家を改築した建物の内部にin
友人宅にお邪魔しに来た感じ。
はきはきとしたお姉ちゃんにビールを注文。
ぬ・ぬるい・・・。
なんかダメダメな空気が漂い始める・・・。
お姉ちゃんを呼び出して「何これ?いらない」
と冷たいビールと交換するも、イマイ…

続きを読む