プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:5118430
QRコード
10時間ドライブ-漁り火まつり- 知床ピンクサーモン遠征①
知床遠征本編スタート
【1日目】
朝8時札幌を出発してロングドライブの始まり。
初日はなんとかもつらしいが残り2日間は雨予報。
予報が雨なので?高速も順調
どんどん気温も上昇して30度目前
北見に着いた頃には気温33度。。。。
そして湿度も高い。
今年の北海道は避暑地になりません。。。
ご当地B級グルメの塩焼きそ…
【1日目】
朝8時札幌を出発してロングドライブの始まり。
初日はなんとかもつらしいが残り2日間は雨予報。
予報が雨なので?高速も順調
どんどん気温も上昇して30度目前
北見に着いた頃には気温33度。。。。
そして湿度も高い。
今年の北海道は避暑地になりません。。。
ご当地B級グルメの塩焼きそ…
- 2012年9月19日
- コメント(1)
灼熱のトップゲーム チヌ・シーバス 熊本2日目(写真多いです)
- ジャンル:釣行記
- (国内ソルト遠征, Beamsロッド使用法, Beamsユーザーインプレ, グルメ, 宴会, アイマ, Beams-ビームス-)
さて翌日は、いよいよお楽しみのボートゲーム。
ターゲットはチヌ。
朝一だけシーバスが釣れる可能性があるとのこと。
それと昨夜いただいたビールや油ものですが、翌朝腸はなんともない。やはり完全復活のようです。
やっと普通の食生活ができる★
薄暗いウチに出港
橋口船長、てらもっさん、自分の3人。
途中でもう1人増…
ターゲットはチヌ。
朝一だけシーバスが釣れる可能性があるとのこと。
それと昨夜いただいたビールや油ものですが、翌朝腸はなんともない。やはり完全復活のようです。
やっと普通の食生活ができる★
薄暗いウチに出港
橋口船長、てらもっさん、自分の3人。
途中でもう1人増…
- 2012年9月5日
- コメント(11)
シアトルへ アラスカ釣旅⑧6日目最終話
アラスカ釣旅⑧シアトル観光編
ここから読まれる方は①からどうぞ
アラスカ釣旅①準備~出発編
アラスカ釣旅②買い出し~ロッジ到着編
アラスカ釣旅③実釣初日編
アラスカ釣旅④2日目
アラスカ釣旅⑤3日目
アラスカ釣旅⑥4日目
アラスカ釣旅⑦5日目
アラスカ釣旅 番外編
アンカレッジから4時間ほどでシアトル。
まだ夜が明けきな…
ここから読まれる方は①からどうぞ
アラスカ釣旅①準備~出発編
アラスカ釣旅②買い出し~ロッジ到着編
アラスカ釣旅③実釣初日編
アラスカ釣旅④2日目
アラスカ釣旅⑤3日目
アラスカ釣旅⑥4日目
アラスカ釣旅⑦5日目
アラスカ釣旅 番外編
アンカレッジから4時間ほどでシアトル。
まだ夜が明けきな…
- 2012年8月8日
- コメント(7)
イトウの聖地へ
関西のお二人とイトウの聖地入り
しかしこの春は様子がおかしいのです。
魚が薄い。。
その中でもイトウのストック量は道内一であろう聖地へ。
魚を追いかけるボイルは例年、アングラーが興奮する聞けるし見れる。
が、今期4回通って2回しか聞いてない。。。。
普通は1日10回近く聞けるので、モチベーションが下がらない…
しかしこの春は様子がおかしいのです。
魚が薄い。。
その中でもイトウのストック量は道内一であろう聖地へ。
魚を追いかけるボイルは例年、アングラーが興奮する聞けるし見れる。
が、今期4回通って2回しか聞いてない。。。。
普通は1日10回近く聞けるので、モチベーションが下がらない…
- 2012年6月18日
- コメント(5)
海アメ、海サクラ 行った?。。。
記憶が確かなら、春なのに寒気が入りドカ雪をもたらした翌日に道南は島牧に向かったような・・・
何しに行ったんだっけ?w
風も強いからやたらと滑ったような・・・
現場に着くと何故か友人たちが沢山いた・・・ような・・・いないような・・・
みんなこんなとこで何してるの?w
浜はゴミが多かった気がするので、磯に乗…
何しに行ったんだっけ?w
風も強いからやたらと滑ったような・・・
現場に着くと何故か友人たちが沢山いた・・・ような・・・いないような・・・
みんなこんなとこで何してるの?w
浜はゴミが多かった気がするので、磯に乗…
- 2012年4月12日
- コメント(6)
桜満開の九州から春なのに猛吹雪の北国へやってきた男
熊本の寺本さんから入電。
「家族で北海道旅行に行くので札幌で呑めますか?」
もちろん大歓迎です♪
じゃあクレイジーなアングラーに声かけておくので、ススキノの夜を満喫しましょう★
ってことで当日
右奥が寺本雄二さん
急な呼びかけに反応した北のアングラー達
ありがとう!
みんな凄かった!
いきなりトップギアで飛ば…
「家族で北海道旅行に行くので札幌で呑めますか?」
もちろん大歓迎です♪
じゃあクレイジーなアングラーに声かけておくので、ススキノの夜を満喫しましょう★
ってことで当日
右奥が寺本雄二さん
急な呼びかけに反応した北のアングラー達
ありがとう!
みんな凄かった!
いきなりトップギアで飛ば…
- 2012年4月10日
- コメント(13)
ビームス実機 道北エリアはこちらで触れます +観光(旭山動物園)
- ジャンル:日記/一般
- (観光, グルメ, 本流ベイト, Beams-ビームス-, 渓流ベイト, Beamsロッド使用法, タックル)
昨日の続き
さて、ビームス7.10MHのロッド営業ですが、旭川のサン・クルーズさんから受注いただきましたので、近郊で気になる方は是非触りに行ってみてください。
また、こちらのスタッフさん、お客さん数名を前に7.10MHと5ftULのプチセミナーを行いました。
店内の細い通路(陳列棚)の間にキャストし、何度打っても左右…
さて、ビームス7.10MHのロッド営業ですが、旭川のサン・クルーズさんから受注いただきましたので、近郊で気になる方は是非触りに行ってみてください。
また、こちらのスタッフさん、お客さん数名を前に7.10MHと5ftULのプチセミナーを行いました。
店内の細い通路(陳列棚)の間にキャストし、何度打っても左右…
- 2012年3月6日
- コメント(4)
雄大な自然。どこまでも流氷しか見えない。
ずっと週末毎に道内各地ロッド営業しております。
今週は北と東
札幌~網走~北見~旭川~札幌
往復で800kmちょいといったところですね
シーズンでも毎週こんな感じの走行距離なんで軽い軽い♪
高速はほぼ路面が出ていて快調
オートクルーズで応接室にいるかのような運転。
まるで疲れないw
まずは美幌で昼食
現地の…
今週は北と東
札幌~網走~北見~旭川~札幌
往復で800kmちょいといったところですね
シーズンでも毎週こんな感じの走行距離なんで軽い軽い♪
高速はほぼ路面が出ていて快調
オートクルーズで応接室にいるかのような運転。
まるで疲れないw
まずは美幌で昼食
現地の…
- 2012年3月5日
- コメント(9)
翌日、北上の前に見たいところがあった
- ジャンル:日記/一般
- (Beams-ビームス-, グルメ)
函館で見たいところ、行きたいところは沢山。
まずはいつも観光客が多くて諦めていた函館山から展望してみたい。
TVなどでもお馴染みのアノ景色。
本当は夜景を見たかったけど、昨日は暴風雪でダメ。
朝は奇跡的に晴れたので、朝一番のロープウェーに乗り込んだ。
おう、コレコレこの眺めだ♪
どんどん登ります。
もちろん…
まずはいつも観光客が多くて諦めていた函館山から展望してみたい。
TVなどでもお馴染みのアノ景色。
本当は夜景を見たかったけど、昨日は暴風雪でダメ。
朝は奇跡的に晴れたので、朝一番のロープウェーに乗り込んだ。
おう、コレコレこの眺めだ♪
どんどん登ります。
もちろん…
- 2012年2月28日
- コメント(9)
な、なんすかこのロッド・・!って言われまくった東京営業①
- ジャンル:日記/一般
- (グルメ, Beams-ビームス-, fimo関連 凄腕など)
いよいよ始動したベイトロッドBeams7.10MH予約
併せて営業も本格始動。
平日は本業なので、週末を利用して東京へ飛んだ。
2日間で数件回ってきましたが、ありがたいことにほぼ全店オーダーいただきました。
しかも仕入れ担当様の琴線に触れたこともあり、店長ご本人様分とお店在庫分など、1店舗から複数本のオーダー!!!…
併せて営業も本格始動。
平日は本業なので、週末を利用して東京へ飛んだ。
2日間で数件回ってきましたが、ありがたいことにほぼ全店オーダーいただきました。
しかも仕入れ担当様の琴線に触れたこともあり、店長ご本人様分とお店在庫分など、1店舗から複数本のオーダー!!!…
- 2012年1月31日
- コメント(9)
最新のコメント