プロフィール

はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:620706
QRコード
フリリグチャレンジサマー ROUND4
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
昨シーズンからはじめた流行のフリーリグチニング。
これまでは車で1時間以上かけて、クロダイのメッカである、
石川県北部の能登地方まで行くことがほとんどでした。
景色も最高ですし。
しかし、連日の猛暑の中、
状況の分からないフィールドをランガンするのは厳しくなり。
7月終盤は地元エリアの金沢で、時間をかけず…
これまでは車で1時間以上かけて、クロダイのメッカである、
石川県北部の能登地方まで行くことがほとんどでした。
景色も最高ですし。
しかし、連日の猛暑の中、
状況の分からないフィールドをランガンするのは厳しくなり。
7月終盤は地元エリアの金沢で、時間をかけず…
- 2023年11月24日
- コメント(0)
出遅れた増水後の連発
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
雨が降って、増水して、落ち着いて…を繰り返した7月。
通常の河川は、水位が低く水温は高くなっていたので、
デイもナイトも、ちょっと勝負にならないくらい。
こうなるともう、雨後のタイミングが全てなんですけど、
うまく釣行できるかは運次第…もとい!仕事次第。
水位情報を何度も確認しつつ過ごした月半ばのこと。
線…
通常の河川は、水位が低く水温は高くなっていたので、
デイもナイトも、ちょっと勝負にならないくらい。
こうなるともう、雨後のタイミングが全てなんですけど、
うまく釣行できるかは運次第…もとい!仕事次第。
水位情報を何度も確認しつつ過ごした月半ばのこと。
線…
- 2023年10月24日
- コメント(0)
ハクとマニックフィッシュ
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
干潮まで残り1時間、7月初旬のナイトゲーム。
河川の明暗部は先行者なしで、前回来た時よりも流れが緩い。
その分、ベイトのハクの量はますます増えているように見えました。
沖も手前も明るい側にビッシリ。
じゃあ、いったいどこで喰うんだって話で、
前回釣果のあったシリテンバイブ53から投入するも無反応。
遠いとこ…
河川の明暗部は先行者なしで、前回来た時よりも流れが緩い。
その分、ベイトのハクの量はますます増えているように見えました。
沖も手前も明るい側にビッシリ。
じゃあ、いったいどこで喰うんだって話で、
前回釣果のあったシリテンバイブ53から投入するも無反応。
遠いとこ…
- 2023年10月16日
- コメント(0)
ハクだらけの中にキュウリの匂い
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
穏やかな7月初旬のナイトゲーム。
仕事終わりで河川の明暗部へ入ってみたらハクだらけ。
流れの淀みにも大群が避難しています。
先発のブルスコが小さなベイトをひっかけてきました。
ハクじゃない。なんの稚魚かしら?
キュウリの匂いがしたので、キュウリウオ科の魚だろうけど。
なんにせよ、ベイトとルアーサイズが合っ…
仕事終わりで河川の明暗部へ入ってみたらハクだらけ。
流れの淀みにも大群が避難しています。
先発のブルスコが小さなベイトをひっかけてきました。
ハクじゃない。なんの稚魚かしら?
キュウリの匂いがしたので、キュウリウオ科の魚だろうけど。
なんにせよ、ベイトとルアーサイズが合っ…
- 2023年10月8日
- コメント(0)
流れが続くがゆえに
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
数日前にけっこうな雨が降った6月半ば過ぎの土曜日。
日没後に干潮を迎える潮回りで、薄暗いうちから河川の明暗部へ。
強めの濁りが入っていて、予想よりもしっかり流れが出ていました。
増水した支流の水が、紆余曲折を経て、
ようやく下流部へ影響してきているのを感じました。
まずはセオリー通り、
上のレンジから小ぶ…
日没後に干潮を迎える潮回りで、薄暗いうちから河川の明暗部へ。
強めの濁りが入っていて、予想よりもしっかり流れが出ていました。
増水した支流の水が、紆余曲折を経て、
ようやく下流部へ影響してきているのを感じました。
まずはセオリー通り、
上のレンジから小ぶ…
- 2023年9月11日
- コメント(0)
ネコソギ無双
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
梅雨らしい雨が一日降って、翌日、気持ちよく晴れた6月半ば。
朝は、河川の水位も高く、かなりの増水でしたが、
昼過ぎには微増に落ち着いていて、かなり変化が激しい。
どこがいいか、ちょっと読めないなぁ…、と迷っていたら、
夕マズメから淡水域に先行した釣友さんより、
パンパンのジョイクロフィッシュの連絡が。
ベ…
朝は、河川の水位も高く、かなりの増水でしたが、
昼過ぎには微増に落ち着いていて、かなり変化が激しい。
どこがいいか、ちょっと読めないなぁ…、と迷っていたら、
夕マズメから淡水域に先行した釣友さんより、
パンパンのジョイクロフィッシュの連絡が。
ベ…
- 2023年8月28日
- コメント(0)
ジョイクロを喰ってきたのは…
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
6月初旬の土曜日。
街中では大きな祭りがあり、どこかソワソワしつつ仕事をしていると、
休みの釣友さんから連絡が来て、
河川がどこもシーバスアングラーでいっぱいとのこと。
前日に良い雨が降って、気持ちよく晴れた週末ですからね。
しかし、魚の活性は思ったほどではなく。
ハクは多いにも関わらず、デイゲームはポツ…
街中では大きな祭りがあり、どこかソワソワしつつ仕事をしていると、
休みの釣友さんから連絡が来て、
河川がどこもシーバスアングラーでいっぱいとのこと。
前日に良い雨が降って、気持ちよく晴れた週末ですからね。
しかし、魚の活性は思ったほどではなく。
ハクは多いにも関わらず、デイゲームはポツ…
- 2023年8月15日
- コメント(0)
迷い逡巡
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
6月初旬、日中に大雨が降った金曜日。
水位を確認するとかなりの増水。
もう少し落ち着いてからがベストだと分かっていましたが、
どうしても、この夜しか釣りに行ける時間がなくて。
一番荒れていた淡水域の小場所を選択して、ジョイクロからスタート。
ドキドキで流し始めましたが、思いがけず反応がない。
??
S字系だ…
水位を確認するとかなりの増水。
もう少し落ち着いてからがベストだと分かっていましたが、
どうしても、この夜しか釣りに行ける時間がなくて。
一番荒れていた淡水域の小場所を選択して、ジョイクロからスタート。
ドキドキで流し始めましたが、思いがけず反応がない。
??
S字系だ…
- 2023年8月11日
- コメント(0)




最新のコメント