プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:568658
QRコード
▼ 10月終盤の河川は
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月終盤の河川は、しっかりベイトが入っていたこともあり、
どこも先行者がいて、仕事終わりではなかなかエントリーできず。

淡水域の瀬でTKLMを流して何とか1本。

コンディションは良いけど単発。

別の日の夜もサイズダウンの単発を見つけるのがやっと。
だんだん良い潮まわりに近づいていたので、
大きくポイントを変えて明暗部を探ってみましたが、

スイッチヒッターを沈めて着底した瞬間に、
小ぶりのサイズがググッと乗るような煮え切らない展開。
シーバスの気配は感じつつも、なかなか距離を詰められない。
そんな中迎えた10月最終日の休日。夕方から明暗部にエントリーしました。
はじめは流れが止まっていたので不安でしたが、
暗くなると下げがしっかり効き始めました。
ただ、ベイトが見えない。

狙いを絞り切れないのでグルグルとローテーションする中、
かっ飛び棒にゴンッとバイト。

キレイな60㎝UP。

明暗部でひっかかってきたベイトはサヨリ。
サヨリパターンには、まだ少し早いような気がするけど…。
岸際でボイルが出たのでスウィングウォブラーで狙ったら誤爆が一発。
う~ん、偏食ってほどじゃないけど、
やっぱり流れ落ちてくるだけのサヨリに意識が向いている。

明暗部に戻って、かっ飛びでもう一発。

わずか30分で流れが止まり、夕マズメの時合いが終了でした。
せっかく速い流れが出ている時間に、
あれこれ迷ってしまったのがもったいなかった。
小一時間待ってみましたが、河川は鏡のまま。
いよいよ11月といったタイミングで、
夏にはたくさんいたイナッコがすっかり消えてしまったのが残念。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:かっ飛び棒 130BR
どこも先行者がいて、仕事終わりではなかなかエントリーできず。

淡水域の瀬でTKLMを流して何とか1本。

コンディションは良いけど単発。

別の日の夜もサイズダウンの単発を見つけるのがやっと。
だんだん良い潮まわりに近づいていたので、
大きくポイントを変えて明暗部を探ってみましたが、

スイッチヒッターを沈めて着底した瞬間に、
小ぶりのサイズがググッと乗るような煮え切らない展開。
シーバスの気配は感じつつも、なかなか距離を詰められない。
そんな中迎えた10月最終日の休日。夕方から明暗部にエントリーしました。
はじめは流れが止まっていたので不安でしたが、
暗くなると下げがしっかり効き始めました。
ただ、ベイトが見えない。

狙いを絞り切れないのでグルグルとローテーションする中、
かっ飛び棒にゴンッとバイト。

キレイな60㎝UP。

明暗部でひっかかってきたベイトはサヨリ。
サヨリパターンには、まだ少し早いような気がするけど…。
岸際でボイルが出たのでスウィングウォブラーで狙ったら誤爆が一発。
う~ん、偏食ってほどじゃないけど、
やっぱり流れ落ちてくるだけのサヨリに意識が向いている。

明暗部に戻って、かっ飛びでもう一発。

わずか30分で流れが止まり、夕マズメの時合いが終了でした。
せっかく速い流れが出ている時間に、
あれこれ迷ってしまったのがもったいなかった。
小一時間待ってみましたが、河川は鏡のまま。
いよいよ11月といったタイミングで、
夏にはたくさんいたイナッコがすっかり消えてしまったのが残念。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:かっ飛び棒 130BR
- 2021年12月17日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント