プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:299
  • 総アクセス数:569080

QRコード

サマーナイトトップ ラウンド3

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
少し雨の降った7月中旬の休日。
前回の釣行で反応のあった河川のポイントへ行くと先行者なし。

後から釣友さんと合流する予定なので撃ち歩かずに、
しばらく離れたところの明暗部を叩くも反応なし。

今年はイナッコが多くて、目に見えて大きな群れもあるのですが、
何かキッカケがないとベイト過多で難しい。せめて流れがないと。

遠くに後攻者が見えた頃、釣友さんが合流。
先行してもらいつつ良い反応を探してランガンを開始。

「釣れないんですけど…?」
『どんどん行きましょう!』

「釣れないんですけど…?」
『…もっと先に行きましょう!』

雨後だし、釣れるって言ってしまったので内心ヒヤヒヤでした。
少なくとも1発くらいは反応があるはず。

自分のルアーよりも釣友さんのジャイアントドッグXばかり見てました。

そのうちにモワッと追尾があって(←ずっと見てた)、
その地点から先で反応が続き、誤爆、誤爆の水面炸裂!(←ずっと見てた)

なんとか夏の夜のトップゲームを楽しんでもらえて、ほっとしていたら、
流芯へ遠投していたガルバのドッグウォークにドンッと重量感!

kbb5wdfivzvtw44gvo2j_480_480-645cc656.jpg
思いがけずギリギリとドラグを引き出す強い魚。70㎝くらいかな。

52wk8dvww2bjd67hi2rf_480_480-7c7e0634.jpg
このパターンのガルバはアゴ下に回ることが多いなぁ?

ヒットしたタイミングは珍しく流れが出ていて、
あれ…流されてる?って不思議に思っていた瞬間でした。

少し深いところに一番良い魚がいたということですかね。
とりあえず、空気読めなくて…すんません。

■タックルデータ
ロッド:オールウェイク86フィネス
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:モアザン ガルバ87S

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ