プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:1181886
QRコード
▼ ルアーインプレ)華麗なる名脇役達 ~その4
- ジャンル:釣り具インプレ
- (華麗なる名脇役達)
今回は前回に引き続き、ローコストながら実力派のバイブレーションについて紹介します。
※客観的に見て、タイトルが怪しすぎることに気がついたので(笑 一言付け加えてみました。
~第4回 Flake VR70 ~

この写真だけで、「あ、コレね!」と分かる方はかなりのルアー通でしょう。
ではこのパッケージを見れば、心当たりのある方も多いのでは?

そう。
よくタックルベリーや上州屋の隅の方に置いてある、600円代のバイブレーション「Flake VR70」です。
インプレッションを書く前に、某有名バイブと比較してみましょう。
サイドから

上から

既に、細かく説明を必要は無いかと
大抵ローコストのバイブレーションは、フラットに切り落としたヘッドを形状にて、強い引き抵抗(波動)がある昔ながらのバイブの系統(もちろんこれは悪いことではないのですが)が多いのですが、このFlake VR70に関しては、レンジバイブと同様のタイトな点滅系のロールアクションにて、水中をすり抜けるように泳ぎます。当然ながら、現代のシーバスシーンで定番となった日中における高速リトリーブにも対応しており、強い流れの中でも軽快に操作することが可能です。
若干レンジバイブよりも体積があって水を逃がしやすい構造なので、やや泳層が浅くなり引き抵抗も軽めなのですが、それほど大きな差ではありません。
また、フックをセットしている位置に体高があるため、ジャークを加えて左右にダートさせた場合でもテーリングが少なく、ストレスの無い使用が可能です。
ちなみに最近で言えば、モンキー69バイブやミニエント等が、ダートさせることを売りに発売されたバイブとして有名になったのですが、実際これは新しいものではなく、ヘッドがナイフエッジ形状(これはバスデイのパテント名になりますが)になって尖っているものであれば、どれでも可能なアクションになります。ただし、テーリングの問題がついて回りますので、レンジバイブであればフックを小さくしたり固定してしまうことで、その問題を回避していたという人も多いのではないかと思います。
このバイブを使い始めたのは、自分も最近の話なのですが、釣果の程は上々

とはいえ、結構バラしが多く、まともな写真が無くて恐縮です。
時期が時期なので、ナイトゲームでの釣果が中心になりますが、来年度の初夏~ には日中にきっと多くのシーバスを連れて来てくれることでしょう。
この価格でも、最前線にて使える実力派「Flake VR70」
機会あれば是非手に取ってみて下さい。
さて、次回は
よくログにも出てくる、あのキワモノのシャローランナーを紹介しましょう。
過去の記事はコチラです。
http://www.fimosw.com/u/d766219?blog_tag_id=u3qt6rfuaha3
※客観的に見て、タイトルが怪しすぎることに気がついたので(笑 一言付け加えてみました。
~第4回 Flake VR70 ~

この写真だけで、「あ、コレね!」と分かる方はかなりのルアー通でしょう。
ではこのパッケージを見れば、心当たりのある方も多いのでは?

そう。
よくタックルベリーや上州屋の隅の方に置いてある、600円代のバイブレーション「Flake VR70」です。
インプレッションを書く前に、某有名バイブと比較してみましょう。
サイドから

上から

既に、細かく説明を必要は無いかと
大抵ローコストのバイブレーションは、フラットに切り落としたヘッドを形状にて、強い引き抵抗(波動)がある昔ながらのバイブの系統(もちろんこれは悪いことではないのですが)が多いのですが、このFlake VR70に関しては、レンジバイブと同様のタイトな点滅系のロールアクションにて、水中をすり抜けるように泳ぎます。当然ながら、現代のシーバスシーンで定番となった日中における高速リトリーブにも対応しており、強い流れの中でも軽快に操作することが可能です。
若干レンジバイブよりも体積があって水を逃がしやすい構造なので、やや泳層が浅くなり引き抵抗も軽めなのですが、それほど大きな差ではありません。
また、フックをセットしている位置に体高があるため、ジャークを加えて左右にダートさせた場合でもテーリングが少なく、ストレスの無い使用が可能です。
ちなみに最近で言えば、モンキー69バイブやミニエント等が、ダートさせることを売りに発売されたバイブとして有名になったのですが、実際これは新しいものではなく、ヘッドがナイフエッジ形状(これはバスデイのパテント名になりますが)になって尖っているものであれば、どれでも可能なアクションになります。ただし、テーリングの問題がついて回りますので、レンジバイブであればフックを小さくしたり固定してしまうことで、その問題を回避していたという人も多いのではないかと思います。
このバイブを使い始めたのは、自分も最近の話なのですが、釣果の程は上々

とはいえ、結構バラしが多く、まともな写真が無くて恐縮です。
時期が時期なので、ナイトゲームでの釣果が中心になりますが、来年度の初夏~ には日中にきっと多くのシーバスを連れて来てくれることでしょう。
この価格でも、最前線にて使える実力派「Flake VR70」
機会あれば是非手に取ってみて下さい。
さて、次回は
よくログにも出てくる、あのキワモノのシャローランナーを紹介しましょう。
過去の記事はコチラです。
http://www.fimosw.com/u/d766219?blog_tag_id=u3qt6rfuaha3
- 2011年12月15日
- コメント(5)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
レンジバイブ、モンキーにかわるころがいいやつ(ルアー)を探していましたので、とても参考になりましたぁ!
マツオ・デラックス