プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:1181516
QRコード
『小さくゆっくり』がキモ
実家に帰省したなら外せないのが慶門丸さんでのジギング!
今回は帰省することが決まったのがギリギリだったので予約も遅かったのですが、たまたま空席があって助かった。
いつも何だかんだで色々な美味しい魚を良く釣らせてくれるので、今回も正月の魚を調達しようと意気込んで出船。
私自身もジギングは結構久々だったの…
今回は帰省することが決まったのがギリギリだったので予約も遅かったのですが、たまたま空席があって助かった。
いつも何だかんだで色々な美味しい魚を良く釣らせてくれるので、今回も正月の魚を調達しようと意気込んで出船。
私自身もジギングは結構久々だったの…
- 2020年1月11日
- コメント(0)
お正月の魚を求めて
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
年末年始は今年も九州の実家へ帰省していました。
例によってヒロさんとまこまこさんも宮崎に遊びに来ていたので、一緒に慶門丸で釣りをするというパターン。
正月に食べる魚がかかっているので、いつになく気合いが入ります(笑)
どうやらこの日の宮崎の…
今年も宜しくお願いします。
年末年始は今年も九州の実家へ帰省していました。
例によってヒロさんとまこまこさんも宮崎に遊びに来ていたので、一緒に慶門丸で釣りをするというパターン。
正月に食べる魚がかかっているので、いつになく気合いが入ります(笑)
どうやらこの日の宮崎の…
- 2019年1月5日
- コメント(0)
2018の夏休み
本年度もお盆休みは九州の実家へ帰省していました。
帰省中は台風の影響にてあいにくの天候だったのですが、結局毎日釣りに出掛けてしまう(笑)
東京と違って色々な釣りが楽しめるので、普段のスズキ釣りとは異なる釣りモノで楽しんでいました。
色んな意味で釣りは色々やった方が良い。
技術的な幅もそうだし、何より楽し…
帰省中は台風の影響にてあいにくの天候だったのですが、結局毎日釣りに出掛けてしまう(笑)
東京と違って色々な釣りが楽しめるので、普段のスズキ釣りとは異なる釣りモノで楽しんでいました。
色んな意味で釣りは色々やった方が良い。
技術的な幅もそうだし、何より楽し…
- 2018年8月21日
- コメント(0)
年末年始の地元釣行
例年通り本年度の年末年始も地元へ帰省して、ジギングを楽しむ…予定だったのですが、運悪く風邪を引いてしまった…
12月結構無理をしていたので仕方がないのですが、結局ほぼ何も出来ず1週間が終わってしまった感じです(*_*;
仕方ないですね…
まぁこんな年もある!
とりあえず、年末は地元に釣り仲間と嫁さんも遊びに来てい…
12月結構無理をしていたので仕方がないのですが、結局ほぼ何も出来ず1週間が終わってしまった感じです(*_*;
仕方ないですね…
まぁこんな年もある!
とりあえず、年末は地元に釣り仲間と嫁さんも遊びに来てい…
- 2018年1月6日
- コメント(0)
満足の一本×2
慶門丸ジギングの2日目3日目は東京からのコイケさんが合流!
この2日間を通しては、時合が朝方に集中していて、日が上ってからはちょっとアタリが遠退くという傾向がありました。
まぁ狙ってる魚が違うので何とも言えないんですが、やっぱ魚釣りは潮次第だなぁ、と。
朝方はベイト反応がうまく出たところでジグを落とし…
この2日間を通しては、時合が朝方に集中していて、日が上ってからはちょっとアタリが遠退くという傾向がありました。
まぁ狙ってる魚が違うので何とも言えないんですが、やっぱ魚釣りは潮次第だなぁ、と。
朝方はベイト反応がうまく出たところでジグを落とし…
- 2017年8月24日
- コメント(0)
まさかの一発
地元に帰省した時に楽しみにしている慶門丸でのジギング。
今年の夏も連チャンで遊びに行ってきました(^-^)
結果から言えば、今年は例年以上にたくさんの魚種も釣れたし、本命のカンパチもしっかりと獲ることが出来て、良い釣りが出来ました。
1日目はコイケさんが来る前だったので、単独で潜入!
直近の釣果は安定してカ…
今年の夏も連チャンで遊びに行ってきました(^-^)
結果から言えば、今年は例年以上にたくさんの魚種も釣れたし、本命のカンパチもしっかりと獲ることが出来て、良い釣りが出来ました。
1日目はコイケさんが来る前だったので、単独で潜入!
直近の釣果は安定してカ…
- 2017年8月22日
- コメント(0)
それぞれが楽しめた1日に
釣行2日目は今回の遠征組全員参加にて、慶門丸さんのジギングへ。
状況としては、少し前までの爆釣こそないもののタイミング次第ではきちんとカンパチからのコンタクトもあるようで、悪くは無さそうな感じ。
何だかんだ釣らせてくれるので、まぁ大丈夫でしょう(^_^)
朝イチのポイントは反応は無かったのですが、何ヵ所か…
状況としては、少し前までの爆釣こそないもののタイミング次第ではきちんとカンパチからのコンタクトもあるようで、悪くは無さそうな感じ。
何だかんだ釣らせてくれるので、まぁ大丈夫でしょう(^_^)
朝イチのポイントは反応は無かったのですが、何ヵ所か…
- 2017年1月8日
- コメント(0)
年末年始の帰省釣行
明けましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願いします。
今年の目標は…って毎年同じこと書いているのですが(笑)、≪昨年度になかった何か≫を身に着けて、もっと釣りを楽しむということ。
シーバス釣りでいえば、今までに無かった新しいポイントや釣り方の開拓、ジギングでいえば新しい釣り方や料理等々。
『現状維…
本年度も宜しくお願いします。
今年の目標は…って毎年同じこと書いているのですが(笑)、≪昨年度になかった何か≫を身に着けて、もっと釣りを楽しむということ。
シーバス釣りでいえば、今までに無かった新しいポイントや釣り方の開拓、ジギングでいえば新しい釣り方や料理等々。
『現状維…
- 2017年1月5日
- コメント(0)
夏の終わりはジギングで〆!
夏休みの最終日は再び第5慶門丸へ!
船上から見る朝日は、いつだって良いもんです、、、
って、写真にしてしまうと毎回同じような感じに見えてしまうんですけどね…(笑)
朝一はまず浅場を攻めてみたのですが反応が無く、ハガツオが群れている別のポイントへと。
船長が反応に着けてくれると、バタバタッと魚がヒット。
こう…
船上から見る朝日は、いつだって良いもんです、、、
って、写真にしてしまうと毎回同じような感じに見えてしまうんですけどね…(笑)
朝一はまず浅場を攻めてみたのですが反応が無く、ハガツオが群れている別のポイントへと。
船長が反応に着けてくれると、バタバタッと魚がヒット。
こう…
- 2016年8月25日
- コメント(1)