プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:332
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:1181844
QRコード
東京湾ルアーマゴチ 今年も開幕
先週はちょっとした取材的な釣りをやっていました。
もちろん毎回簡単にはいくはずもなく、なかなかに苦労をさせられた…(^-^;
なんで、ちょっと息抜き的な釣りをしたいなーと思っていたのですが、10日からマゴチが解禁されるということだったので早速行ってきました。
久々となる深川吉野屋さん。
基本的には餌釣りの乗り…
もちろん毎回簡単にはいくはずもなく、なかなかに苦労をさせられた…(^-^;
なんで、ちょっと息抜き的な釣りをしたいなーと思っていたのですが、10日からマゴチが解禁されるということだったので早速行ってきました。
久々となる深川吉野屋さん。
基本的には餌釣りの乗り…
- 2018年3月13日
- コメント(0)
お楽しみの館山ナイト
少し前の話となりますが、毎度のご近所沖釣り協会の皆さんにお誘い頂いて
南房の布良へ遊びに行ってきました。
今回は会長が先日の釣りで名誉の負傷してしまい激しい釣りはNGなので、釣りモノはアカハタ!
この時期に狙ったことは無いのですが、根魚系であれば、年中居るんだろうし
今回も癒してくれるに違いない。
…と…
南房の布良へ遊びに行ってきました。
今回は会長が先日の釣りで名誉の負傷してしまい激しい釣りはNGなので、釣りモノはアカハタ!
この時期に狙ったことは無いのですが、根魚系であれば、年中居るんだろうし
今回も癒してくれるに違いない。
…と…
- 2017年6月14日
- コメント(0)
ボトムをフワッと!
ブログの順番が前後してしまいましたが、連休の締めくくりは松栄丸でのジギング!
前日の宴会では鉄の意志にて、アルコールは5杯で我慢(笑)
ゴルゴ先輩のお陰で出船ギリギリまで睡眠も取れたので、元気ビンビンでの出船です。
いつもありがとうございます!
松栄丸…この船宿はとにかくポイントまで近いので、長い時間釣り…
前日の宴会では鉄の意志にて、アルコールは5杯で我慢(笑)
ゴルゴ先輩のお陰で出船ギリギリまで睡眠も取れたので、元気ビンビンでの出船です。
いつもありがとうございます!
松栄丸…この船宿はとにかくポイントまで近いので、長い時間釣り…
- 2017年5月13日
- コメント(0)
江戸前マゴチ ルアーも好調!
1か月前の初釣行は無事好釣果で終えることが出来たのですが、暖かくなってきていよいよ本番となりつつある、江戸前のルアーマゴチ。
ということで、連休中の食料確保も兼ねて深川吉野屋さんへお邪魔してきました。
直近の釣果は芳しくなかったのですが、開拓中のこの釣り…今はとにかく現場に立つことが重要だと思っていま…
ということで、連休中の食料確保も兼ねて深川吉野屋さんへお邪魔してきました。
直近の釣果は芳しくなかったのですが、開拓中のこの釣り…今はとにかく現場に立つことが重要だと思っていま…
- 2017年5月8日
- コメント(1)
丁寧に拾う、ラストの2日間
さて、少し間が空きましたが、宮崎釣行のラストの2日間について。
前日にご近所沖釣り協会のお二人が東京に帰ったということで、ここからは自分とK子はんの二人にて。
状況としては前回と比べるとより潮の流れが悪く青物系の活性は良くないと言う感じ。
魚自体は沢山いるんですけどね…(^_^;)
そんな中ですが、気を抜かず…
前日にご近所沖釣り協会のお二人が東京に帰ったということで、ここからは自分とK子はんの二人にて。
状況としては前回と比べるとより潮の流れが悪く青物系の活性は良くないと言う感じ。
魚自体は沢山いるんですけどね…(^_^;)
そんな中ですが、気を抜かず…
- 2017年1月14日
- コメント(1)
それぞれが楽しめた1日に
釣行2日目は今回の遠征組全員参加にて、慶門丸さんのジギングへ。
状況としては、少し前までの爆釣こそないもののタイミング次第ではきちんとカンパチからのコンタクトもあるようで、悪くは無さそうな感じ。
何だかんだ釣らせてくれるので、まぁ大丈夫でしょう(^_^)
朝イチのポイントは反応は無かったのですが、何ヵ所か…
状況としては、少し前までの爆釣こそないもののタイミング次第ではきちんとカンパチからのコンタクトもあるようで、悪くは無さそうな感じ。
何だかんだ釣らせてくれるので、まぁ大丈夫でしょう(^_^)
朝イチのポイントは反応は無かったのですが、何ヵ所か…
- 2017年1月8日
- コメント(0)
【東京湾タチウオ】冬シーズンが近づいている
三連休は実に二か月ぶりとなる太刀魚のジギングへ。
夏のトップシーズンを過ぎて釣果も少し落ち着いてきていたとこだったのですが、どうだか?
どんな釣りでもそうですが、釣れてるときの釣りだけでなく、状況があまり良くないときも含め取り組んでみることで、色々と発見も多く厚みのある経験になるんだと思っています。
…
夏のトップシーズンを過ぎて釣果も少し落ち着いてきていたとこだったのですが、どうだか?
どんな釣りでもそうですが、釣れてるときの釣りだけでなく、状況があまり良くないときも含め取り組んでみることで、色々と発見も多く厚みのある経験になるんだと思っています。
…
- 2016年10月12日
- コメント(0)
南房のアカハタ
9月後半の連休に奄美大島への遠征釣行を計画しているのですが、その事前打ち合わせってことで、南房館山へ釣りに行ってきました。
明るい時間は適当に釣って、夜の居酒屋がメインという豪華二本立てプラン♪
今回は毎度お世話になっているご近所沖釣り協会の皆さんと、松栄丸さんのアカハタ船での釣行となります。
最初のう…
明るい時間は適当に釣って、夜の居酒屋がメインという豪華二本立てプラン♪
今回は毎度お世話になっているご近所沖釣り協会の皆さんと、松栄丸さんのアカハタ船での釣行となります。
最初のう…
- 2016年9月16日
- コメント(0)
ハガツオは良いねぇ~
地元帰省の際に楽しみにしている第5慶門丸でのジギング。
今年の夏も例によってお世話になってきました!
事前の情報によると今年の宮崎は例年になく晴れの日が続いている関係で、一昨年悩まされたような変な濁りもなく、比較的安定した釣果が出ている様子。
そんな中でも、ここ数日は潮の流れが今一つのようで、ちょっと…
今年の夏も例によってお世話になってきました!
事前の情報によると今年の宮崎は例年になく晴れの日が続いている関係で、一昨年悩まされたような変な濁りもなく、比較的安定した釣果が出ている様子。
そんな中でも、ここ数日は潮の流れが今一つのようで、ちょっと…
- 2016年8月22日
- コメント(0)