プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:344
- 総アクセス数:1095639
QRコード
近海でSLJを堪能!
- ジャンル:釣行記
【タイラバのリベンジ】
鮎釣り開幕前に遊漁船の予約を入れてましたが、高波で中止でした。
鼻息荒くリベンジに燃え、すぐさま遊漁船の再予約です。
6月1日、子供の運動会からの友釣り
6月2日、タイラバのリベンジ
友釣りは不整地で、しかも滑りやすい水中を歩くので、見た目以上に身体を使うハードな釣りです。
まだ…
鮎釣り開幕前に遊漁船の予約を入れてましたが、高波で中止でした。
鼻息荒くリベンジに燃え、すぐさま遊漁船の再予約です。
6月1日、子供の運動会からの友釣り
6月2日、タイラバのリベンジ
友釣りは不整地で、しかも滑りやすい水中を歩くので、見た目以上に身体を使うハードな釣りです。
まだ…
- 2024年6月4日
- コメント(0)
待ち焦がれた鮎の解禁!ルアーで友釣り
- ジャンル:釣行記
- (ルアーで友釣り)
6月1日って何の日?
そう鮎釣りの解禁日です!
全国各地で5月から続々と解禁になり、連日SNSでアップされる鮎の写真。
みんなええなぁ(*´﹃`*)
今年の6月1日はなんと土曜日の休日。
解禁日に釣りに行ける!
ホーム河川は直前の雨で増水し、厳しいと判断。
雨の影響が少ないであろうダム湖産が遡上するダム上に行きま…
そう鮎釣りの解禁日です!
全国各地で5月から続々と解禁になり、連日SNSでアップされる鮎の写真。
みんなええなぁ(*´﹃`*)
今年の6月1日はなんと土曜日の休日。
解禁日に釣りに行ける!
ホーム河川は直前の雨で増水し、厳しいと判断。
雨の影響が少ないであろうダム湖産が遡上するダム上に行きま…
- 2024年6月3日
- コメント(0)
岸壁エビパターンはポッパー
- ジャンル:釣行記
【岸壁エビパターンはポッパー】福岡市内のドブ川運河でのバチ抜けが終了すると、一気に河川内の魚影が濃くなります。シーバスはいるものの相変わらず汚い河川です。生活排水とかではなく、河川そのものの水量が少ないのが少なくて、水の入れ替わりが良くないす。5月からはポッパーが楽しくなります。愛用のデュエル3DSポ…
- 2024年5月18日
- コメント(0)
ウェーダーの浸水修理が予想の10倍簡単だった
- ジャンル:釣行記
【ウェーダーの浸水修理が予想の10倍簡単だった】
ウェーダーに穴×2
初めは右足だけやたらと汗かくなぁ(笑)
と思っていたら、だんだん激しく濡れ始め・・・
いつの間にか左足も濡れてきて・・・
いつの間にか両足が完全に浸水
多少なら我慢しますが、ここまで濡れると「これウェーダー履いてる意味なくね?」ってなりま…
ウェーダーに穴×2
初めは右足だけやたらと汗かくなぁ(笑)
と思っていたら、だんだん激しく濡れ始め・・・
いつの間にか左足も濡れてきて・・・
いつの間にか両足が完全に浸水
多少なら我慢しますが、ここまで濡れると「これウェーダー履いてる意味なくね?」ってなりま…
- 2024年5月14日
- コメント(0)
生物学的な遺伝から考えたリアクションバイト論
- ジャンル:釣行記
今回は私の考えるリアクションバイト論をつらつらと書かせていただきます。
【リアクションバイトとは】
かなり語りつくされている内容ではありますが、語る方々により様々な意見がある内容だと思います。
偉そうに持論を書かせていただきますm(_ _)m
●私は『リアクションバイトとは遺伝的な進化の末に獲得した習性』だと…
【リアクションバイトとは】
かなり語りつくされている内容ではありますが、語る方々により様々な意見がある内容だと思います。
偉そうに持論を書かせていただきますm(_ _)m
●私は『リアクションバイトとは遺伝的な進化の末に獲得した習性』だと…
- 2024年5月9日
- コメント(2)
やっとちょい投げの射程圏内に。
- ジャンル:釣行記
- (キス)
釣りに全力
パワーイソメのキス釣りとドブシーバス。
4月に入ってから、ちょいちょいサーフにキスを狙いに行ってましたが、非常に厳しかったです。
キス釣りガチ勢の方に聞くと、距離は5~6色オーバーだそうです。
チョイ投げ勢の私には厳しい距離です。
そこまで注力しているジャンルの釣りではないけど、周りが釣れて…
パワーイソメのキス釣りとドブシーバス。
4月に入ってから、ちょいちょいサーフにキスを狙いに行ってましたが、非常に厳しかったです。
キス釣りガチ勢の方に聞くと、距離は5~6色オーバーだそうです。
チョイ投げ勢の私には厳しい距離です。
そこまで注力しているジャンルの釣りではないけど、周りが釣れて…
- 2024年4月30日
- コメント(0)
不慣れなオフショア釣行
- ジャンル:釣行記
オフショアでタイラバとSLJをしてきました。
(させていただきました)
遊漁船ではなく、プライベート船です。
乗せていただき、誠にありがとうございました(^-^)
春ということで、オーナーの意向で真鯛狙いでしたが、非常に厳しい状況。
黄砂がすごかった、、、
何度も何度もポイント移動を繰り返していただきましたが…
(させていただきました)
遊漁船ではなく、プライベート船です。
乗せていただき、誠にありがとうございました(^-^)
春ということで、オーナーの意向で真鯛狙いでしたが、非常に厳しい状況。
黄砂がすごかった、、、
何度も何度もポイント移動を繰り返していただきましたが…
- 2024年4月23日
- コメント(0)
ルアーで友釣り針。ストッカーを200円で自作。
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
ルアーで友釣り
【小ネタ】
先日はローコストな器具無での針巻きについて書きました。
https://www.fimosw.com/u/ciaociaotom/bc75r4veg554eu
ローコストな小ネタをもう1選。
自作の針ストッカーです。
総費用200円(税抜き)
用意するもの
・B5ファイルケース
・ジョイントマット
私は両方ともダイソーで仕入れました。
…
【小ネタ】
先日はローコストな器具無での針巻きについて書きました。
https://www.fimosw.com/u/ciaociaotom/bc75r4veg554eu
ローコストな小ネタをもう1選。
自作の針ストッカーです。
総費用200円(税抜き)
用意するもの
・B5ファイルケース
・ジョイントマット
私は両方ともダイソーで仕入れました。
…
- 2024年4月8日
- コメント(0)
博多湾奥シーバスの開幕
- ジャンル:釣行記
博多湾のシーバス。
博多湾は非常に浅く、産卵時期になると外洋へ出払ってしまいます。
私の住んでいる場所は博多湾の奥の奥。
毎年、シーバスが戻ってくるのは遅く、桜の開花と雨が号令になります。
前日の天気予報でまとまった降水の予報!
これはいい!と思ったが・・・
しかし、寝て起きたら天気予報が変わってるでは…
博多湾は非常に浅く、産卵時期になると外洋へ出払ってしまいます。
私の住んでいる場所は博多湾の奥の奥。
毎年、シーバスが戻ってくるのは遅く、桜の開花と雨が号令になります。
前日の天気予報でまとまった降水の予報!
これはいい!と思ったが・・・
しかし、寝て起きたら天気予報が変わってるでは…
- 2024年4月3日
- コメント(0)
人生初のワカサギ釣りは、イメージと違った豪快な釣り。
- ジャンル:釣行記
釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい釣りに行きたい
12月の年末から1月中旬と色々あって、なかなか釣りに出かけることができませんでした。
すでに1月が過ぎ去ろうとしておりますが、今年…
12月の年末から1月中旬と色々あって、なかなか釣りに出かけることができませんでした。
すでに1月が過ぎ去ろうとしておりますが、今年…
- 2024年1月29日
- コメント(1)
最新のコメント