プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:1083804

QRコード

ルアーで友釣り メス鮎を釣るにはどうしたらいいのか?

納竿1本目

大鮎締めくくりラスト釣行

私のホーム河川は10月16日から禁漁になるため、この日が今シーズンのラスト釣行です。

気温もグッと下がり...

いや、下がりすぎではないでしょうか。

なんと12℃

rkingjjik2wnuwbruowp_480_360-16f5fcca.jpg

とにかく寒い!


先週、通常の友釣りで尺鮎を採った瀬に入りました。今回こそルアーで尺を釣るという目標を掲げ、気合を入れて臨みました。気合を入れて準備した12号のヤナギバリと10号の3本イカリです。


開始早々に「ズンッ!」という鋭いアタリ!

m6sxu4dpbirkfaaxrevd_360_480-7dab0ca9.jpg

想像以上に真っ黒な鮎でした(;^_^A

その後もポツポツ掛かりましたが、すべてが黒々としたオス鮎ばかり。


e2yjgfui4ewzyzfjy47c_360_480-72d31d88.jpg

結果、尺には遠く及ばない6匹でラスト釣行が終了しました。


メス鮎を釣るにはどうしたら良いか?

この日に掛けた鮎はすべて、お腹が萎んだオス鮎でした。私の希望としては見た目も綺麗で太いメス鮎を釣りたいところですが、狙って釣るのがなかなか難しいです。


メス鮎はお腹が大きくなるため遊泳力が落ち、瀬には入りづらくなります。一方で、ルアー釣りは瀬を中心とするため、どうしても相性が良くありません。


ルアーでの鮎釣りが広まったことで釣り人口も増え、釣り人同士で情報交換が活発になりました。

その中で、メス鮎ばかり釣られている写真を拝見したためチャットでコミュニケーションを取りました。その方は最近のルアー鮎のウェーブでデビューした方で、特段、オスとメスを意識していなかったようです。私が『全部メス鮎ですね』というコメントで、ご自身が釣った鮎が全てメスであったことに初めて気が付かれていました。


ルアーではオスばかり釣れるという自分の定説を覆す、このメスがばかりの釣果には驚きと興味が湧いてくるものがあります。

ルアーでの鮎釣りはまだ発展途上ですが、こうした経験やデータを積み重ねれば、きっと立派なノウハウが生まれるはずです。

ポイント選びや、それに適したルアーの種類・カラーなど、このあたりの要因が関係していそうだと感じています。しかし、禁漁の時期となってしまったため、試せるのはまた来年になりそうです(;^_^A


約4ヶ月間使ったリミテッドプロTF

7t9xxffu8umw6ax5rye4_360_480-73e5555a.jpg

お風呂に入れました。

お疲れ様でしたm(_ _)m


◆◆◆絶賛、発売中◆◆◆


完全攻略 ルアーの友釣り

e49s92cvihdh7ccridc3_400_400-66e546d3.jpg

電子書籍Kindleにて発売中です。

Amazonでワンコイン500円!

Kindleのアプリを入れてください。

Kindle Unlimitedの方は無料でダウンロードできます。

よろしくお願いします。

コメントを見る