プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:403
- 総アクセス数:1112841
QRコード
▼ カッパでサウナ、雨の日限定の水路ランガンゲーム
- ジャンル:釣行記
今回の豪雨で被災された方々にはお悔やみ申し上げます。
雨ですねー。
私は雨好きなんですよ。
雨に打たれながら修行僧のように、釣りをするのがw
雨の日限定のパターンを求めて、今宵も深夜徘徊。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さっそく、フィーっシュ!
60up
ナイスなコンディション、重い重い。
さらにウロウロしながら上流へランガン
ウェーイ╮(´・ᴗ・` )╭ ピーヤ
これまた60up
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰も釣りをしないような小規模水路。
普段はここまで遡上してこないような場所、入り込まないような細い水路は「避難所」
ここ数日の累計雨量がすごい事になってますからね。
こんな時は河川のシーバスは川を「くだる」or「避難するか」です。
残念ながら護岸整備されている都市型河川は避難場所が無く、降る個体が多いような気がしますが。
でも降ったシーバスを狙うのもイイですが、面積当たりの個体数とゲーム性を考えると、避難場所をランガンした方が、楽しい釣りが展開できるのかなと。そもそも小場所の釣りが好きというのもあります。
なので、私は「避難場所」を探してランガン。
2本目のシーバスはこんな極狭水路?(というか側溝w)に入り込んでました。
この水路の幅が1m無く、80cmぐらいです。
そんな中に60cmのシーバスが休憩してました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今宵のランガンは3kmほどで。
カッパというサウナスーツ着用のランガン、オススメですw
- 2020年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント