プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:403
- 総アクセス数:1112843
QRコード
▼ (非釣り)チューブラーの勧め
- ジャンル:日記/一般
釣りとは関係ありません。
通勤に使用しているロードバイクのホイールスポークが折れました。

このホイールは絶滅危惧種な『手組のチューブラー』です。
リム=アンブレシオのネメシス
ハブ=カンパのレコード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チューブラーとは?ネット拝借

ホイール(リム)にタイヤを接着材を使って貼り付けます。

このタイヤの貼り付け作業が【超面倒】なのと【熟練の技】が必要です。
チューブラーが活躍するには専らレース。
今の主流は【カーボンリムの完組チューブラー】なので、【アルミリムの手組チューブラー】は本当に絶滅するかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、スポークをアマゾンで買いました。

10本入りで、ニップルまで入ってます。

長さの計算は、こんな感じ。
各部の長さを図って、入力すると、スポークの長さが出てきます。
久しぶりに使いましたが、よくできてますね。
出てきた数値は297㎜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、いざ交換!

と、思ったら短ーい( ;∀;)
んなことないやろ、と思い色々やったが、やっぱり短い・・・。
あれー?
なんでやろw
しゃーなく無く+3㎜の300㎜を再度購入に・・・。
じゃーん、組みあがりました!

スポークの長さ選びは慎重にw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひと昔前までは『’春のクラシック』でも、当たり前に使われていたアルミリムチューブラー。
私は高級クリンチャーホイールよりも、お手ごろ価格チューブラーの方が高性能!と思ってます。賛否両論あると思いますが・・・。
でも街中に転がっているロードバイクの98%はクリンチャーなんですよね。
これは日本の自転車の売り方に問題があると思うのです。
チューブラーは貼る技術が必要で、知識のない人が貼ると乗っている間に剥がれて、事故る可能性があります。
売りやすいモノをうる、売りぱなし商売、責任の所在、などなどを考えると、売る側はクリンチャーという選択肢になるんでしょう。
通勤に使用しているロードバイクのホイールスポークが折れました。

このホイールは絶滅危惧種な『手組のチューブラー』です。
リム=アンブレシオのネメシス
ハブ=カンパのレコード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チューブラーとは?ネット拝借

ホイール(リム)にタイヤを接着材を使って貼り付けます。

このタイヤの貼り付け作業が【超面倒】なのと【熟練の技】が必要です。
チューブラーが活躍するには専らレース。
今の主流は【カーボンリムの完組チューブラー】なので、【アルミリムの手組チューブラー】は本当に絶滅するかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、スポークをアマゾンで買いました。

10本入りで、ニップルまで入ってます。

長さの計算は、こんな感じ。
各部の長さを図って、入力すると、スポークの長さが出てきます。
久しぶりに使いましたが、よくできてますね。
出てきた数値は297㎜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、いざ交換!

と、思ったら短ーい( ;∀;)
んなことないやろ、と思い色々やったが、やっぱり短い・・・。
あれー?
なんでやろw

じゃーん、組みあがりました!

スポークの長さ選びは慎重にw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひと昔前までは『’春のクラシック』でも、当たり前に使われていたアルミリムチューブラー。
私は高級クリンチャーホイールよりも、お手ごろ価格チューブラーの方が高性能!と思ってます。賛否両論あると思いますが・・・。
でも街中に転がっているロードバイクの98%はクリンチャーなんですよね。
これは日本の自転車の売り方に問題があると思うのです。
チューブラーは貼る技術が必要で、知識のない人が貼ると乗っている間に剥がれて、事故る可能性があります。
売りやすいモノをうる、売りぱなし商売、責任の所在、などなどを考えると、売る側はクリンチャーという選択肢になるんでしょう。
- 2020年7月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント