プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:542
  • 昨日のアクセス:225
  • 総アクセス数:1111411

QRコード

漁協も放流もオトリ屋も無い河川での、ルアーでの友釣り

ルアーから始める友釣り
漁協なし、放流なし、オトリ屋なし
『3無し河川』

今週は待望のまとまった雨が降り、ホーム河川はド茶濁り。
なので家から車で直ぐの都市河川に行きました。
ここの河川は元の水量が少なく、雨が絡まないと釣りが難しいです。
iz5agg2i2j722hedi5ae_361_480-4e2d7956.jpg
川に着くと、本当に雨降った?
というレベルの水量しかない。

人口増=飲料水増の影響により、年々水が少なくなっています
ほんと毎年どんどん減っている・・・。
アユ達、今後大丈夫かしら・・・。
ーーーーー

水量が少なく、ルアーが引けるポイントが限られます。

苦労しながら、ルアーでまず1匹!
7rts76xxhdcb9wpgn6u6_361_480-485364b6.jpg
マジ1匹釣るのに大変で焦った(;^_^A

ルアーは
a8krzyerje64xgamg9fs_361_480-f9b1fd8a.jpg
ダイワ 友ルアーF
板重りを貼ってフローティング
 ⇒サスペンドのチューン
水の押しが少ない時にこのチューンはありですね。

この後はルアーは諦めて友釣りにチェンジ!
zix3eeutnae8fuwdu9d7_361_480-9e89efd5.jpg
竿を立てて泳がせ釣り~
泳がせ釣り、苦手なんだよね。
修業がマジ足らんです、上手くなりたい。
ルアーも面白いですが、普通の友釣りも面白い。

10時までやって7匹
r5t7ofoyhzpbtxvdbgnd_361_480-3f9df190.jpg
3無し河川ですが、アユはたくましい。
毎年ちゃんと世代を繋いで、遡上してきてくれます!
今年は小さいですが、沢山の鮎がいます。

放流されていない為『純ココの河川遺伝子』の鮎です。
天然遡上なので、掛かった瞬間の瞬発力!
このドンッ、ビビビッっとくるアタリが気持ちいい、マジで(*'ω'*)

来週も行くべ!

コメントを見る