プロフィール

ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:1131617
QRコード
▼ 政府から10万円支給される前から使い始める
- ジャンル:釣行記
COVID19の影響で釣り業界も自粛ムード真っ只中ですね。
そんな中、出てきた政府からの一律10万円支給の話。
あーだこーだの賛否両論あるとは思いますが、私は概ね賛成派です。
しかし、この10万円を貯蓄しては元も子もありません。
お金は国の血液。速攻使います。
回り回って自分に返ってくる、鮭の放流やキャッチアンドリリース的なw
で、手もとに現金化される前から買ってますw
購入する品は、「無くても困らないけど、欲しいもの」
①友釣り用のタモ
もともとライトスタイルはの私は、袋タモをメインに使用してますが、増水した時なんかように普通のタモも欲しいなと思い購入。
無くても袋タモ だけでもなんとかなるんやけどね。
②スパッツ
これはメインは友釣り用。
ライトスタイルの私はこの上から短パンです。
去年までは普通のランニング用のスパッツとかを流用してましたが、膝小僧が毛羽立って薄くなるんです。
ゲーターにするか迷ったんですが、動きやすさも重視しました。
③フローティングベスト
まだ届いてませんがフローティングベスト新調です。
今までよくわからんメーカー(おそらくチャイナ)を使ってましたが、もうクタクタもいいところで、いざの時に効果を発揮してくれるかわからいないので、保険の意味も含めて買いました。
私的に釣果に直結しない道具には余りお金かけない主義なんです。
まだまだ10万に届かないですねー。
あと何買おうかな( ̄ー ̄)ニヤ
散歩で釣った有明シーバス
娘との粘土遊びで作ったハゼみたいな魚。
- 2020年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
















最新のコメント