プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:1114242
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 急遽・沖磯ヒラスズキ!
そもそもは、釣友の花田氏の付き合いで沖磯にハタの調査に行く予定だったのだが、、、
その日は南からのウネリが入っていて、目的の磯には少なくとも朝イチからは危険なので乗せられないと、いつもお世話になっている馴染みの船頭さんに言われた。
「んじゃ〜大島で良かですか?」
「大丈夫ですヨ。」
急遽決まったヒラスズキ。
こうして、通い慣れた大島へと降ろされた僕と花田氏。
まぁ〜、普段は圧倒的に北側が多いのだが、今回は南からのウネリなので、珍しく南側を久々に撃って周るコトに。
とは言え、ハタゲームの新規開拓もしなければならないので、ヒラスズキばかり狙うワケにはいかないのだが
特に僕の場合は、、、
2週間前の動画撮影の失敗以来のヒラスズキである
あの時は、アウェイ&ルアー指定の大変さを思い知った釣行だったが、今回は急遽とは言えホームの天草で、しかもルアー指定は無い
“絶対に釣ったるゾ
”
そんな思いとは裏腹に、美味しそうなサラシは多数あるものの、何を投げても無反応
ヤバイ、、、ヤバイぞ
そして、移動に移動を繰り返して、、、
遂に、ヒラスズキの巣を発見
ただ、この日のヒラスズキはエラ洗い一つせずに、下に下に引くので「真鯛?青物?」と間違うほどであった。
すぐに花田氏を呼びに行き、ヒラスズキゲームを堪能してもらうと、2人して大の大人が「ウキャウキャ」言いながら大騒ぎ
楽しいヒラスズキゲームを堪能したのでした。
その中でも、ルアーのレンジやサイズ、種類に寄ってのアタリの有無が如実に違うコトを痛感したのでした

(詳しくは「釣ファン」にて掲載予定)
ロッド:アーリー109MMH(ヤマガブランクス)
リール:ツインパワーXD4000XG(シマノ)
ライン:ファメルPEストロング8 2号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー 35lb(山豊テグス)
ヒットルアー:K2F142T:1、K2F122MS(タックルハウス)、ヨイチ99バリスタ、コスケ130F(アムズデザイン)
ウェア:RBBフェルトスパイクシューズ、RBBソルトゲーターⅡ、RBBエクストリュームグローブ、RBBクーリングネックガード、RBB UVラッシュガード、RBB UVラッシュパンツ(リバレイ)、YBベンチレーションハット(ヤマガブランクス)、imaミニマリストベスト(アムズデザイン)
そして、、、この模様の動画は完全プライベートチャンネル
にて、本日昼過ぎに公開予定となっております
宜しければ、チャンネル登録もお願い申し上げます
それでは、、、アディオス
- 2019年7月11日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー















最新のコメント