プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:457
- 総アクセス数:783217
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
メリークリスマス!
その昔、、、小学2年生だった僕は、父親にクリスマス前に「大きな靴下を貸して!サンタさんにクリスマスプレゼント入れて貰うんだ!」と言うと父親は言った「お前、ウチにはサンタさんは来ないゾ!浄土真宗だからな。サンタさんはキリスト教のトコにしか来ないんだ。だから俺が代わりに何か買ってやるからな!」
今考えれ…
今考えれ…
- 12月25日 06:20
- コメント(2)
花田ッチに唆されて(クスクス)
ここ2回ばかり、ティクトテスターの花田氏(通称花田ッチ)との釣行が続いた
1週間前は、、、今年二度目のデイメバルプラッギング
タックルは、、、
シーズン初期はサイズも、さほど大きくないと踏んでブルカレⅢ74とヴァンキッシュC2000SHGにラインはファメルPEライトゲームホワイト0.4号+フロロショックリーダー7lb。
する…
1週間前は、、、今年二度目のデイメバルプラッギング
タックルは、、、
シーズン初期はサイズも、さほど大きくないと踏んでブルカレⅢ74とヴァンキッシュC2000SHGにラインはファメルPEライトゲームホワイト0.4号+フロロショックリーダー7lb。
する…
- 12月19日 06:20
- コメント(2)
今季初のデイメバルプラッギング!
さてさて、今シーズン初のメバルゲームに釣友で職場の後輩のロドリゲス村上と一緒に夜勤明け・デイゲームで行って来ました
使うロッドは、、、
プラッギングもワーミングにも最適なブルカレⅢ74(ヤマガブランクス)
リールはヴァンキッシュC2000SHG(シマノ)
ラインはファメルPEライトゲームホワイト(山豊テグス)の0.3号にフ…
使うロッドは、、、
プラッギングもワーミングにも最適なブルカレⅢ74(ヤマガブランクス)
リールはヴァンキッシュC2000SHG(シマノ)
ラインはファメルPEライトゲームホワイト(山豊テグス)の0.3号にフ…
- 12月10日 06:20
- コメント(0)
6月発売予定のルアーでメバルを釣る(笑)
イベントの予定が有ると、中々釣りに行き辛い、、、「風邪ひいちゃ〜ダメ」だし「怪我して行けなくなるのもダメ」と色々と考えてしまうのだ
だからイベントが終わってから行こう!とヒラスズキを抑え気味にして、比較的安全なメバル(それでも地磯で落ちたら死んでしまう場所が多い)釣行に行くのだが、行って帰って来たら自…
だからイベントが終わってから行こう!とヒラスズキを抑え気味にして、比較的安全なメバル(それでも地磯で落ちたら死んでしまう場所が多い)釣行に行くのだが、行って帰って来たら自…
- 2020年2月29日
- コメント(0)
連休初日はメバルナイトゲーム❗️
皆様ご無沙汰しております約1週間ぶりの釣行に行って来ました
本来ならデイメバルプラッギングに行きたかったのですが、長男の用事で市の教育委員会に午前中に行かなければならないコトをすっかり忘れてました
と言うコトで、またまたナイトゲームへ。
今回のメンバーは、、、
ティクトテスター・花田氏とポジドライブガレ…
本来ならデイメバルプラッギングに行きたかったのですが、長男の用事で市の教育委員会に午前中に行かなければならないコトをすっかり忘れてました
と言うコトで、またまたナイトゲームへ。
今回のメンバーは、、、
ティクトテスター・花田氏とポジドライブガレ…
- 2020年2月3日
- コメント(0)
ブルーカレントⅢ 69&74インプレ
そもそも、、、『釣りフェスティバル2020』で皆さんが出払っている隙をついて、、、
僕が勝手に秘密基地と呼んでいるヤマガブランクス本社に行って、、、
数あるロッドの中から、、、
3本ほどお借りして来たコトがきっかけだった
とりあえず、69の使い勝手を試すべく、デイメバルプラッギングに行ったのが、、、
https://w…
僕が勝手に秘密基地と呼んでいるヤマガブランクス本社に行って、、、
数あるロッドの中から、、、
3本ほどお借りして来たコトがきっかけだった
とりあえず、69の使い勝手を試すべく、デイメバルプラッギングに行ったのが、、、
https://w…
- 2020年1月27日
- コメント(1)
掲載誌と動画公開
皆さん、『釣りフェスティバル2020』には行かれましたか?関西方面の方々は、是非とも『フィッシングショーOSAKA2020』にいらっしゃって下さい
僕のヤマガブランクス・ブースに常駐しています
更に、山豊テグス・ブースで13:30から30分ほどジェネラル大澤氏とトークショーを行う予定です
怖いモノが観たい方は是非ともいら…
僕のヤマガブランクス・ブースに常駐しています
更に、山豊テグス・ブースで13:30から30分ほどジェネラル大澤氏とトークショーを行う予定です
怖いモノが観たい方は是非ともいら…
- 2020年1月22日
- コメント(0)
デイメバル・プラッギングゲーム!
皆様、、、こんにちは
さてさて、ヒラスズキシーズンになって来ましたが、、、もう一つこの季節に愛して止まない魚種が一つ
それは、、、『メバル』
この季節は時化たらヒラスズキ、凪ならメバル、、、シーバスって何でしたっけって感じで、自分の立場上“どうしても狙わなければならない”時以外は、まずシーバスは狙いませ…
さてさて、ヒラスズキシーズンになって来ましたが、、、もう一つこの季節に愛して止まない魚種が一つ
それは、、、『メバル』
この季節は時化たらヒラスズキ、凪ならメバル、、、シーバスって何でしたっけって感じで、自分の立場上“どうしても狙わなければならない”時以外は、まずシーバスは狙いませ…
- 2019年12月23日
- コメント(0)
チヌ&メバル用ランディングネット②
さてさて1作目は、「丈夫だがやや重め」と言う“僕の様な”ランディングネット(正確にはグリップ)作りだったが、、、軽量化して“海水の上で沈まないネットが欲しい”と言う願望が出来て、1年後に第2作目を作るコトに。
まずは、、、1番重量がかさむであろう、、、
この部分を、、、金属用ノコギリで半分にカットして、軽量化…
まずは、、、1番重量がかさむであろう、、、
この部分を、、、金属用ノコギリで半分にカットして、軽量化…
- 2019年8月28日
- コメント(0)
チヌ&メバル用ランディングネット①
そもそもチヌ用にランディングネットが欲しいなぁ〜と思ったのが、、、
imaCHで湾奥のプリンス・大野プロと一緒に天草の海でウェーディングした時に、「シーバス用のランディングネットは大き過ぎる」と感じたからである。
そこで、、、
軽いカーボン製の玉網枠が安く売っているコトを知って自作してみたのだが、、、
それ…
imaCHで湾奥のプリンス・大野プロと一緒に天草の海でウェーディングした時に、「シーバス用のランディングネットは大き過ぎる」と感じたからである。
そこで、、、
軽いカーボン製の玉網枠が安く売っているコトを知って自作してみたのだが、、、
それ…
- 2019年8月26日
- コメント(0)
最新のコメント