プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:1112798
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 耐摩耗ショックリーダー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (山豊テグス)
丁度、、、





ヒラスズキ動画でも使っていた、、、山豊テグスのナイロンショックリーダーが無くなったので、広報の小西さんに連絡して送って頂いた。
そして、、、

来ました
中身は、、、

耐摩耗ショックリーダー35lb(8号)
何故?35lbになったのか?30lbではダメなのか?
その答えは、、、今から約10年前、、、

この2人(RED&ジェネラル)と一緒に上五島にヒラスズキ遠征に行った時に、80cmの入れ喰いを堪能して、その時にリーダーごと抜き上げる時に30lbでは切れたが、35lbだと抜き上げられたのだった
その体験から、ヒラスズキには35lb‼︎と決めるようになったのだ
10年前はメインラインがナイロンラインだったが、、、

今はPEラインに変わって、リーダーの長さは短くなったが、やはり馴染みの良いナイロンリーダーが使い易い
耐摩耗性も上がってますし、、、ネ

西日本釣り博が終わったら、ゆっくりとヒラスズキ釣りに行きたいなぁ〜、、、うるさいカメラマン無しで(クスクス)
おしまい
- 2018年3月13日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 10年前に作ったチタンティップがポロリ |
|---|
| 20:00 | 1年ぶりのミノー釣行 来るはずの会社の同僚が… |
|---|
| 16:00 | 本当に漁港のシーバスは頭がいい |
|---|
| 14:00 | カヤックフィッシングフェスティバルに参加してきた |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太










最新のコメント