プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:1117907
▼ 夏は渓流ですな ♪
先週の金曜のコト。
後輩と飲んでいたら、ムセン。
あっ、ゴマー氏からだ。
「今井さん、明日ってなにしてるの?」
「家に居るけど・・・(ホントは、惰眠をむさぼろうかな・・・と)」
「川に行かない?」
「おお、いいぞ!(ちょうどいい運動になるな)」
「息子が行きたいって言うからさ」
「ところで、足は大丈夫か?」
「大丈夫、大丈夫!」
と言うことで、8時に現地集合。
2台で林道を爆走して十数分、入渓ポイントへ。
爆走?
ランクルに煽られたの仕方なく・・・
後ろで「ラリーバカが始まった・・・w」なんて言われていたらしい。
爆走しすぎて、駐車ポイントを過ぎてしまったのはご愛嬌。
ゴマー氏のトコロのボンズは、教育が行き届いているのか、中々礼儀正しい。
うん、いいゾ。
釣りには、かなり行っているらしいが、苫小牧の小河川は難しいからなぁ・・・
釣りになればいいけど・・・
なんてのは杞憂に終わる。

マニアックな狭い場所にピンでキャストを決める!
こりゃあ、サクラ王子より上手いんじゃね?
ゴマー氏と盛り上がる(笑)
自分で釣りに行きたいって言うくらいあるわ、やっぱ。

流石、〇〇カヌースクールで鍛えられただけあるな。

チビだけど、朱班が綺麗なブラウン。
ここのは、日高の本流ブラウンと違って、色は結構はっきりしている。

謎のテロリスト(風)はニジマスゲット。
ボンズよりキャストが決まらなくて、ゴマー氏に厳しく指導されてたっけ(笑)
ワタシも負けていられないので・・・

この日1番のブラウン。
まあ、30cmくらいですが・・・
大人げないって言わないの!
ちゃんと、メンドクサイトコロに投げて捕ったんだから(笑)
しかしねぇ・・・
やっぱり、ゴマー氏の息子は持ってるね。
流石だわ。

しっかりヤマメゲット!
ここでは珍しい。
幅広でいいサイズだ!
最後に持って行かれたなぁ・・・
ここで、この川は終了。
お昼になったので、パークブロイラーで黄金焼きを食べる。
ノンアルコールビールを飲んで、お腹いっぱい。
せっかく運動したのに・・・
そして2本目。
ここは、前ログ書いた岩魚の刑、イヤイヤ渓。
この日も、結構活性が高くて、瀬の真ん中に居たりするから面白い。
まあ、ボサ下なんかのほうが、デカイのが出ますがね・・・

多分尺くらい。
ミノーで通したのだが、これが間違いだった(謎)。
X55はよく釣れるんだけどね・・・

ボンズも無事岩魚ゲット!
ほほえましい ♪
いいトコロにキャスト決めるもんな~ そりゃ釣れるさ。
そして、事件発生。
堰堤下で、先にスピナーを引かせても釣れない。
ミノーを散々引いたけど、チェイスすらない。
居ないね・・・
と、堰堤の先へ行くが・・・
「ちょっと待って~」
なに?

なんか、ロッドがなまら曲がってるし!
しつこく引いたスピナーに大物が掛ったようだ。
降りて行ってみたら・・・

40cmだってさ・・・
この川で、このサイズは初めて見た。
一応、海とは隔絶されているので、岩魚だ。
いやぁ・・・ 羨ましい。
スピナーの威力をまざまざと見せつけられた1匹ですな。
うん、在庫切れ中のアグリアTWを補充しておかねば・・・
こんな感じで夕方近くまで川遊び。
流石に疲れた・・・
最近は回数行かなくなったので、足腰が弱っているようで(笑)

今年の苫小牧は結構暑い・・・
やっぱ、渓流で涼むに限りますな!
後輩と飲んでいたら、ムセン。
あっ、ゴマー氏からだ。
「今井さん、明日ってなにしてるの?」
「家に居るけど・・・(ホントは、惰眠をむさぼろうかな・・・と)」
「川に行かない?」
「おお、いいぞ!(ちょうどいい運動になるな)」
「息子が行きたいって言うからさ」
「ところで、足は大丈夫か?」
「大丈夫、大丈夫!」
と言うことで、8時に現地集合。
2台で林道を爆走して十数分、入渓ポイントへ。
爆走?
ランクルに煽られたの仕方なく・・・
後ろで「ラリーバカが始まった・・・w」なんて言われていたらしい。
爆走しすぎて、駐車ポイントを過ぎてしまったのはご愛嬌。
ゴマー氏のトコロのボンズは、教育が行き届いているのか、中々礼儀正しい。
うん、いいゾ。
釣りには、かなり行っているらしいが、苫小牧の小河川は難しいからなぁ・・・
釣りになればいいけど・・・
なんてのは杞憂に終わる。

マニアックな狭い場所にピンでキャストを決める!
こりゃあ、サクラ王子より上手いんじゃね?
ゴマー氏と盛り上がる(笑)
自分で釣りに行きたいって言うくらいあるわ、やっぱ。

流石、〇〇カヌースクールで鍛えられただけあるな。

チビだけど、朱班が綺麗なブラウン。
ここのは、日高の本流ブラウンと違って、色は結構はっきりしている。

謎のテロリスト(風)はニジマスゲット。
ボンズよりキャストが決まらなくて、ゴマー氏に厳しく指導されてたっけ(笑)
ワタシも負けていられないので・・・

この日1番のブラウン。
まあ、30cmくらいですが・・・
大人げないって言わないの!
ちゃんと、メンドクサイトコロに投げて捕ったんだから(笑)
しかしねぇ・・・
やっぱり、ゴマー氏の息子は持ってるね。
流石だわ。

しっかりヤマメゲット!
ここでは珍しい。
幅広でいいサイズだ!
最後に持って行かれたなぁ・・・
ここで、この川は終了。
お昼になったので、パークブロイラーで黄金焼きを食べる。
ノンアルコールビールを飲んで、お腹いっぱい。
せっかく運動したのに・・・
そして2本目。
ここは、前ログ書いた岩魚の刑、イヤイヤ渓。
この日も、結構活性が高くて、瀬の真ん中に居たりするから面白い。
まあ、ボサ下なんかのほうが、デカイのが出ますがね・・・

多分尺くらい。
ミノーで通したのだが、これが間違いだった(謎)。
X55はよく釣れるんだけどね・・・

ボンズも無事岩魚ゲット!
ほほえましい ♪
いいトコロにキャスト決めるもんな~ そりゃ釣れるさ。
そして、事件発生。
堰堤下で、先にスピナーを引かせても釣れない。
ミノーを散々引いたけど、チェイスすらない。
居ないね・・・
と、堰堤の先へ行くが・・・
「ちょっと待って~」
なに?

なんか、ロッドがなまら曲がってるし!
しつこく引いたスピナーに大物が掛ったようだ。
降りて行ってみたら・・・

40cmだってさ・・・
この川で、このサイズは初めて見た。
一応、海とは隔絶されているので、岩魚だ。
いやぁ・・・ 羨ましい。
スピナーの威力をまざまざと見せつけられた1匹ですな。
うん、在庫切れ中のアグリアTWを補充しておかねば・・・
こんな感じで夕方近くまで川遊び。
流石に疲れた・・・
最近は回数行かなくなったので、足腰が弱っているようで(笑)

今年の苫小牧は結構暑い・・・
やっぱ、渓流で涼むに限りますな!

- 2014年8月4日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント