プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:1176331
▼ 十勝便り~♪
- ジャンル:日記/一般
- (ラリー)
さて・・・
昨日は陸別へ。
苫小牧を早朝3時に出発、気温が4℃まで低下した日勝峠を超え・・・
陸別に着いたら、ここも気温は一桁。
雨が降ったら最悪だなぁ、と思いながら駐車場の開門を待つ。
ここにはオフロードサーキットがあって、そのコースを使ってSSを2本やる予定。
シャトルバスに乗せられ、毎回行くポイントへ。
そこは、直線のあと、どんつき右直角コーナーって感じ。
そのうえ、直線の終わりにはウォータースプラッシュがあって迫力満点。
通称、「陸別ジャッパーン」である。

青空が見えていい天気!
しかし、風が出ると結構寒い・・・ ひざ掛け必須である。
現場に到着して数十分、やっと1台めのクルマ。

infoカーである。
これから競技車が来ますよ~ ってやつ。
クルマはフォレスター。
で、次にゼロカーが来て、本式の競技車が来る。

APRCに出てるマクレー弟。
マシンはプロトン・サトウリア・ネオのS2000仕様。
NAエンジンなので、中々いい音を聞かせてくれた。

こちらは全日本の方。
高崎くす子ちゃんである。
その後雨がぱらついてきたので、観戦を終了、帯広方面へ向かう。
サービスパークを見学。
しかし・・・
リモートサービスで陸別に皆行っていて、空っぽ・・・
夜はとある焼肉やさんで、ジンギスカンパーテー。
マニアックなその宴会の模様は次のログで。
本日の帯広は雲ひとつ無い秋晴れ!
ちょっと遊んで苫小牧に帰るかな!
昨日は陸別へ。
苫小牧を早朝3時に出発、気温が4℃まで低下した日勝峠を超え・・・
陸別に着いたら、ここも気温は一桁。
雨が降ったら最悪だなぁ、と思いながら駐車場の開門を待つ。
ここにはオフロードサーキットがあって、そのコースを使ってSSを2本やる予定。
シャトルバスに乗せられ、毎回行くポイントへ。
そこは、直線のあと、どんつき右直角コーナーって感じ。
そのうえ、直線の終わりにはウォータースプラッシュがあって迫力満点。
通称、「陸別ジャッパーン」である。

青空が見えていい天気!
しかし、風が出ると結構寒い・・・ ひざ掛け必須である。
現場に到着して数十分、やっと1台めのクルマ。

infoカーである。
これから競技車が来ますよ~ ってやつ。
クルマはフォレスター。
で、次にゼロカーが来て、本式の競技車が来る。

APRCに出てるマクレー弟。
マシンはプロトン・サトウリア・ネオのS2000仕様。
NAエンジンなので、中々いい音を聞かせてくれた。

こちらは全日本の方。
高崎くす子ちゃんである。
その後雨がぱらついてきたので、観戦を終了、帯広方面へ向かう。
サービスパークを見学。
しかし・・・
リモートサービスで陸別に皆行っていて、空っぽ・・・
夜はとある焼肉やさんで、ジンギスカンパーテー。
マニアックなその宴会の模様は次のログで。
本日の帯広は雲ひとつ無い秋晴れ!
ちょっと遊んで苫小牧に帰るかな!
- 2011年10月2日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント