プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:1112004
▼ ロックスイーパー 筆おろし~♪
先週から企画していた苫東の流し!
企画時には、離岸堤へ行く予定だったのだが・・・
事前情報では50UPのソイがなまら釣れた! とか・・・
フクラギがなまら釣れたとか・・・
で、なんとか人数を集めて船を予約!
しかし・・・
天気予報では荒れる感じ(泣)。
そして当日、天気予報どおりに朝から小雨・・・
家を出る頃には一時、雨は上がったのだが、今度は風が吹いてきた。
うねりも大きく、離岸堤は無理・・・
やはり・・・・
嵐を呼ぶ男「世界の恋人T氏」をメンバーに入れたのが良く無かったのか(爆)
以下、お誘いしたT氏からの返信メール。
「いきます! でも、私が行くと荒れると思いますよ・・・・」
だって・・・
そしていよいよ出港時間になると本格的に雨が・・・
まずは、フクラギ狙いでジギング!
1時間くらいやったが、反応なし・・・
魚探にはそれらしい反応はポツポツあるのだが・・・・
そのうえ、この日はうねりが大きく「なんか、酸っぱくねぇか?」状態に。
T氏から姉論をもらって、事無きを得たのだが・・・
ゴマー氏はダウン。
そして、フクラギは諦めて本命のロックへ。
港の中なので、揺れも少なくてありがたい(笑)
ゴマー氏も復活してロック! しかし雨は降り止まない・・・
港内は渋いと聞いていたが、マジ、渋い。
そして、やっと釣れたのがトウベツカジカ。
それも、ネガカリかと思ったほどデカイ(笑)
船頭さんのお土産に。
周りも小型のクロソイ、マソイとちょっと寂しい。
そして、やっとアブが来た。

40cmくらい。
もう、婚姻色が出ている。
ニューロックスイーパーに魂が入る!
672MH+は以前の672より少しだけパワーアップ(1ozまでOK!)、だから「MHプラス」なのだ。
その後、ワタシにはアブは出ず・・・ 日が落ちてソイタイム。
この時は、白系ベイトが大爆発!
白と言えば、御存知「パルスワーム4”」!! 入れ食いである。
ただ、サイズはそれほど伸びず・・・ MAX40ちょい切るくらい。
そして・・・・
雨は止むこと無く終了。
合羽は雨が染みてビチャビチャ・・・ 修行の釣りになってしまった。
中々、釣果も天候も厳しかったが、これも釣りのうち。
と言い聞かせて帰路に着く。
ところで、今回は写真が極端に少ない。
雨がひどくて、カメラを出す気になれなかった・・・
買ったばかりのを壊したら、もう買ってもらえなくなるので(爆)
さて、次回は11月! もう少し寒くなって水温も下がったら釣果も安定するはず?
その時に期待して・・・・
企画時には、離岸堤へ行く予定だったのだが・・・
事前情報では50UPのソイがなまら釣れた! とか・・・
フクラギがなまら釣れたとか・・・
で、なんとか人数を集めて船を予約!
しかし・・・
天気予報では荒れる感じ(泣)。
そして当日、天気予報どおりに朝から小雨・・・
家を出る頃には一時、雨は上がったのだが、今度は風が吹いてきた。
うねりも大きく、離岸堤は無理・・・
やはり・・・・
嵐を呼ぶ男「世界の恋人T氏」をメンバーに入れたのが良く無かったのか(爆)
以下、お誘いしたT氏からの返信メール。
「いきます! でも、私が行くと荒れると思いますよ・・・・」
だって・・・
そしていよいよ出港時間になると本格的に雨が・・・
まずは、フクラギ狙いでジギング!
1時間くらいやったが、反応なし・・・
魚探にはそれらしい反応はポツポツあるのだが・・・・
そのうえ、この日はうねりが大きく「なんか、酸っぱくねぇか?」状態に。
T氏から姉論をもらって、事無きを得たのだが・・・
ゴマー氏はダウン。
そして、フクラギは諦めて本命のロックへ。
港の中なので、揺れも少なくてありがたい(笑)
ゴマー氏も復活してロック! しかし雨は降り止まない・・・
港内は渋いと聞いていたが、マジ、渋い。
そして、やっと釣れたのがトウベツカジカ。
それも、ネガカリかと思ったほどデカイ(笑)
船頭さんのお土産に。
周りも小型のクロソイ、マソイとちょっと寂しい。
そして、やっとアブが来た。

40cmくらい。
もう、婚姻色が出ている。
ニューロックスイーパーに魂が入る!
672MH+は以前の672より少しだけパワーアップ(1ozまでOK!)、だから「MHプラス」なのだ。
その後、ワタシにはアブは出ず・・・ 日が落ちてソイタイム。
この時は、白系ベイトが大爆発!
白と言えば、御存知「パルスワーム4”」!! 入れ食いである。
ただ、サイズはそれほど伸びず・・・ MAX40ちょい切るくらい。
そして・・・・
雨は止むこと無く終了。
合羽は雨が染みてビチャビチャ・・・ 修行の釣りになってしまった。
中々、釣果も天候も厳しかったが、これも釣りのうち。
と言い聞かせて帰路に着く。
ところで、今回は写真が極端に少ない。
雨がひどくて、カメラを出す気になれなかった・・・
買ったばかりのを壊したら、もう買ってもらえなくなるので(爆)
さて、次回は11月! もう少し寒くなって水温も下がったら釣果も安定するはず?
その時に期待して・・・・
- 2011年10月23日
- コメント(6)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 24 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント