プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:1112206

連休後半・・・ 近所の川で

連休も明日で終わり・・・

早いなぁ・・・

と言うことで、本日は1.5年ぶりに、しぇふと近所の川に行ってきた。


あまり朝早く行くと、熊さんが怖いので、9時くらいからのヌルイ出発。


1本目の川は、ブラウン狙い。

ところが、流石に連休だ。

クルマが沢山。

山菜採りなのか、釣りなのかよく判らないので、とりあえず入渓。


ところが・・・


魚はどこに行った?

そのうち、先行者に追いつく・・・ 

その場で、追い越す訳にはいかないので、その川は諦める。


で、2本目。

ココは、岩魚の川。

何年か前に、連休に行って魚が見られなかった事があり、釣れるかどうか、ちょっと心配だったのだが・・・


t7x864o9apza7s9zo39z-aec1c73a.jpg

居た居た。

しぇふがいいサイズの岩魚をゲット!



ワタシも、セルタで1匹釣ったので、ミノーに変更。

倒木キワのいいトコロにキャストが決まり、アクション!

nvkaxmt54ck2uujeoenz-0a49aa1a.jpg

ジャスト30!

やっぱ、岩魚は優しいネ。 いつも、ちゃんと相手をしてくれる(笑)

嬉しかったので、アップを2枚。

49vbctfz3yare4pafh98-9b7ff9fa.jpg

うっすらと残るパーマーク、岩魚の証。

hx6roz9neccmfg2zgjjb-ce535ddd.jpg

綺麗な目。

ちなみに、ヒットルアーはフリッツのフローティング。

基板リップなので、立ちあがりがいい。

ホントは、X55を使いたかったのだが、ワレットに入っていなかった・・・

何処に行ってしまったの?


その後もストラクチャーをタイトに攻めると、ちゃんと出てくる岩魚君。

数は出なかったけど、思い通りに魚が出て、満足!



お昼御飯を食べて(味噌ラーメン!)、3本目へ。

ココは、勾配がきつく、流れが速いうえ、水深が浅いのでちょっとやりにくい・・・

人も入っているので、釣れるかな?って感じだ。

j7po9m9zvo5haedkjfvy-03f4185a.jpg

結果は・・・

岩魚2匹・・・

狙いのニジマスは釣れず・・・

本日の釣りを終了。


3v32i9bwx54wo9i8gohb-9f97b64b.jpg

エンレイソウも咲いて、いよいよ渓流シーズンも本番に。

今年は何回行けるかな?

少しは運動しないと(笑)


さて、明日は連休最終日。

栗山方面に行くので、三笠まで足を延ばして、ワインでも買ってくるか。

晴れますように!                         nhncvj22yftineaetu7h-8e586f2d.png
 

コメントを見る