プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:236
- 総アクセス数:1164599
▼ オウニンポウヤ
- ジャンル:日記/一般
- (ラリー)
昨年もこのタイトルでログを書いた記憶がある。
1カ月のサマーブレイクを挟んでまた始まったWRC。
今回はフィンランドだ。
森のグランプリと言われるほど、平均スピードが高い。
それは、フラットで硬いグラベルのお陰だ。
マシンを見ても、普通のグラベル仕様より、車高が低い気がする?
で、今年のフィンランドも、伝説のSS、オウニンポウヤが設定されている。
一時は、危険と言う理由から使われてなかった・・・
今年は最終とその前のSS16、SS17、距離も33kmと、どんでん返しが起きそうでワクワク。
主催者の粋な計らいだ。
ところが・・・
そんなコトも起きず・・・
ロウブの優勝でオワリ。
ペターさんは4位。
ヒルボネンは2位で、トップのロウブとは最終的に約6秒差。
やっぱねぇ、このイベントは北欧の人のモノじゃないかなぁ・・・
ヒルボネンはちゃんと戦わせてもらったのか?
ロウブの実力だったのなら仕方ないけど、チームオーダーなんて出してないだろうねぇ・・・ シトロエン。
来年はVWや現代も出てくるので、ちょっとは盛り上がるか?
今のままじゃあ、ツマラナイもんなぁ・・・
ガンバレ、ペター!!
1カ月のサマーブレイクを挟んでまた始まったWRC。
今回はフィンランドだ。
森のグランプリと言われるほど、平均スピードが高い。
それは、フラットで硬いグラベルのお陰だ。
マシンを見ても、普通のグラベル仕様より、車高が低い気がする?
で、今年のフィンランドも、伝説のSS、オウニンポウヤが設定されている。
一時は、危険と言う理由から使われてなかった・・・
今年は最終とその前のSS16、SS17、距離も33kmと、どんでん返しが起きそうでワクワク。
主催者の粋な計らいだ。
ところが・・・
そんなコトも起きず・・・
ロウブの優勝でオワリ。
ペターさんは4位。
ヒルボネンは2位で、トップのロウブとは最終的に約6秒差。
やっぱねぇ、このイベントは北欧の人のモノじゃないかなぁ・・・
ヒルボネンはちゃんと戦わせてもらったのか?
ロウブの実力だったのなら仕方ないけど、チームオーダーなんて出してないだろうねぇ・・・ シトロエン。
来年はVWや現代も出てくるので、ちょっとは盛り上がるか?
今のままじゃあ、ツマラナイもんなぁ・・・
ガンバレ、ペター!!
- 2012年8月5日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント