プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:1176317
▼ オウニンポウヤ
- ジャンル:日記/一般
- (ラリー)
昨年もこのタイトルでログを書いた記憶がある。
1カ月のサマーブレイクを挟んでまた始まったWRC。
今回はフィンランドだ。
森のグランプリと言われるほど、平均スピードが高い。
それは、フラットで硬いグラベルのお陰だ。
マシンを見ても、普通のグラベル仕様より、車高が低い気がする?
で、今年のフィンランドも、伝説のSS、オウニンポウヤが設定されている。
一時は、危険と言う理由から使われてなかった・・・
今年は最終とその前のSS16、SS17、距離も33kmと、どんでん返しが起きそうでワクワク。
主催者の粋な計らいだ。
ところが・・・
そんなコトも起きず・・・
ロウブの優勝でオワリ。
ペターさんは4位。
ヒルボネンは2位で、トップのロウブとは最終的に約6秒差。
やっぱねぇ、このイベントは北欧の人のモノじゃないかなぁ・・・
ヒルボネンはちゃんと戦わせてもらったのか?
ロウブの実力だったのなら仕方ないけど、チームオーダーなんて出してないだろうねぇ・・・ シトロエン。
来年はVWや現代も出てくるので、ちょっとは盛り上がるか?
今のままじゃあ、ツマラナイもんなぁ・・・
ガンバレ、ペター!!
1カ月のサマーブレイクを挟んでまた始まったWRC。
今回はフィンランドだ。
森のグランプリと言われるほど、平均スピードが高い。
それは、フラットで硬いグラベルのお陰だ。
マシンを見ても、普通のグラベル仕様より、車高が低い気がする?
で、今年のフィンランドも、伝説のSS、オウニンポウヤが設定されている。
一時は、危険と言う理由から使われてなかった・・・
今年は最終とその前のSS16、SS17、距離も33kmと、どんでん返しが起きそうでワクワク。
主催者の粋な計らいだ。
ところが・・・
そんなコトも起きず・・・
ロウブの優勝でオワリ。
ペターさんは4位。
ヒルボネンは2位で、トップのロウブとは最終的に約6秒差。
やっぱねぇ、このイベントは北欧の人のモノじゃないかなぁ・・・
ヒルボネンはちゃんと戦わせてもらったのか?
ロウブの実力だったのなら仕方ないけど、チームオーダーなんて出してないだろうねぇ・・・ シトロエン。
来年はVWや現代も出てくるので、ちょっとは盛り上がるか?
今のままじゃあ、ツマラナイもんなぁ・・・
ガンバレ、ペター!!
- 2012年8月5日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント