プロフィール

hiro.d

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:204
  • 総アクセス数:130600

QRコード

REACH!

デカメバルがたくさん釣れるというエリアへ

 

といっても

ピンでポイントが分からないので

当日の風や

連絡船乗り場での地元餌師の意見を参考に

渡る場所を選定

 

結局その場所では

常夜灯下ライズでの小ブルー


 

ガシラ


(この日使ったソフトルアーはほぼシュラッグミノー)


それに『なんやこれ!?』

と思わずつぶやいてしまった魚などなど


(後にキツネメバルと判明)
 

外道で楽しめたのは

ストラクチャーに潜んでいたシーバス

ベイトを見つけては飛び出し

捕食しているところに

minimaru65をキャスト
 

スローリトリーブでヒットし

新調したばかりの

竿のパワーやカーブをチェック

 

背中~背鰭に斑点があるのでタイリクかな


 

今回の場所は全体的にシャロー

堤防の周囲と沖にかけてだけが深いようで

目標とするデカメバルが潜んでいそうな
ポイントを見つけることだできず

キャッチはなりませんでした

 

ただこうやって

一つ一つ気になるポイントを潰していくことで

現地の人しか知らないような情報や

海の状況がわかり

また一歩理想とする魚へ近づくのです


 

 

 

 

私が帰った翌日

入れ違いに

K師が同じエリアの違うポイントへ

結果はBINGO!

コメントを見る