プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (2)

2024年 8月 (2)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (3)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:239
  • 昨日のアクセス:209
  • 総アクセス数:455089

QRコード

ハードでロックな苦行

なにが苦行か
足元の悪さ?、、、否
天候?、、、否
長い道のり?、、、否
釣れない事である。
景色もいいし、釣れそうな雰囲気も味わったが、そろそろご対面したい!
あっちこっち行くのも飽きてきたので、一箇所を重点的に勉強してみようと今日も行ったが
やっぱり反応がない。
そもそも、ここって魚おるん?とすら思っ…

続きを読む

114.釣り納め

最後の釣りに行くとは、今日の昼には考えていなかった。
が、夜暇になったので
近くでライトゲームをしよう!
と思い
ライトタックル持って近くの海へ繰り出す!
はるゆき大先生と!笑
年末だと言うのに!笑
とりあえずサクッとシーバスをキャッチ!
推定約8センチの
ランカーシーバス、1/10スケール
その後、風がどうとか…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2017

釣り納めに行けるか、行けないか、、、体力が尽きたので釣りには行かず
ベストフィッシュを書いてみようと思います!
だだだだっ
第5位
11月15日
狙って釣った予定通りのマゴチ!
フラット狙いで、今日の夜はマゴチで鍋する!と宣言して、自信のある場所へ入って釣ったマゴチ!サイズは50位の食べ頃!
狙い方も、場所も、…

続きを読む

113.鳴門シーバスバトルセミナー

本日
ワイルドフィッシュさん主催の
鳴門シーバスバトルセミナーへ参加してきました!
3時からセミナーを聞いて、
イメージを大事に考えながら釣りをする!
ランディングは迷わず強引に!
これを頭に入れて!出撃!
初参加ですが、とりあえず初場所ではないので今年一番見てきたポイントへ迷わずエントリー
今日のコンディ…

続きを読む

112.執念の事故

12/18
ドーモ、
今週から怒涛の6連勤、サカナチラシです。
いつも6勤されてる方ごめんなさい。
僕は6連勤したら満身創痍です笑
なぜか、、、
今晩は、友達とご飯に行ってくると、、、
お家で一人になる状況が不意に訪れたので
ダッシュで海へ行ってました!
久しぶりに高い潮位から下げのスタートを切り、ザクザク歩いてサ…

続きを読む

110.星空のサヨリパターン

12/13〜14にかけてのナイトゲーム
仕事終わりから、サヨリゲーム開始、、、
めっちゃ寒い、水温下がったなこりゃ、
あと、風!
たまに止むけど、もろに正面から受ける爆風
ちょっと1人では心の折れるナイト、、、
後で知ったが、ふたご座流星群だったらしい!
めっちゃ流れ星多かった。
現場の
辺り一面にはサヨリは入って…

続きを読む

109.サヨリゴースト

12/9
クロデリさんと鳴門釣行予定で仕事終わりに合流!
最初の予定ポイントは、ライトたくさん満員御礼で諦め(。-_-。)
じゃあ、ゴロタ?、、、は、風ないし
サヨリ?かな
って事でサヨリ探しへ
当初の場所は、サヨリはいるが、、、肝心な魚がどうやら付いていない。
移動、ウルさんとも合流
あー、魚ぶら下げてる、、、
仕…

続きを読む

108.アジング考察、自己完結

12/5~6にかけてのオールナイト釣行
タイトルはアジングなんですが、本当は爆風ゴロタのプリプリシーバス釣りたかった、、、けど、釣れなかったので重点を鯵に置きます。
そもそもは、シーバス狙いで鳴門を回っていました。
しかし、予定の場所で予定した時間にNo Bite No Catchに終わってしまい。
風もそこそこなら、移動…

続きを読む

105.サヨリの次はアジだよ!

11/26
夜仕事終わりに、巷で噂のサヨリを探しに鳴門へ
小鳴門筋をウロウロすれば出会うだろうと周るが、サヨリいない、、、
おらんやーん!とランガン
小潮から長潮への変わり目だから?全然潮も動かず、やっと生命感のあるポイントを見つけるもどうやらイワシ
しかも、単発ボイルで続く様子なく、、、
しかし、こんな事も…

続きを読む

100.今年初の爆風パターン

11月11日   小潮
夜中、ねざーらんどどわーふさんと待ち合わせして
いざ
爆風釣行へ!
到着時は雨がパラついていてそれほど風もなかったが、予報は北西14m
ほんまか?って思うほどの風で
実際のところmaxでも、北西で7~8mくらい
やったような気がする。
まぁ、しかし、
ゴロタでこの釣りをするのは今年は最初
真正面に…

続きを読む