プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (3)

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:437
  • 総アクセス数:371931

QRコード

三次会まで予定した11月最後の釣行

11月は、強風中止を想定して可能な限り釣行予定を入れた。
「とりあえず4回予定入れて1回くらいは中止になるだろうから
 そうすれば3回は釣りに行ける。ビックベイト投げまくれるゼ」

なんて考えてたら毎回行けてしまい月4回も行ってしまった
そんだけ行ってもツキに見放された男にランカーの神は
微笑んでくれませんでした
ま、そんなもんですな

11月の三連休中日
前日は闘猛さん、虎君がteruki1997さんと一緒に行き
80匹釣ったとか
でもビックベイトはダメだったそうな
翌日は小生の番だ!!と意気込んで出撃
三連休初日の昼間にゆったりのんびり準備をし
今回は久々ウェーダーも持参
そう、出船の前夜祭を内房小河川でやり翌日の本番
さらに本番後の三次会と相変わらず無茶な予定を組んだ50歳
釣りだけはメッチャ元気です

準備をしながら潮時表から時合を想定し出発
現地は時々小雨ながら小生以外のアングラーさんは一人
隣に声を掛けて実釣スタート
トップから始めてルアーチェンジしていくも何もなし
で、想定した時合時間に突入
本気ルアーを投入していった三本目に
ガツンとヒット

これまた久々の愛機モアザンLBDでレバーブレーキを楽しみ
キャッチできたのは

5hdko6ji7m4vte8cw3p5_480_480-c78ac918.jpg

60あるかないかのシーバスちゃんでした
ヒットルアーはエンヴィ95
このルアーに何度助けられてることか…
陸っぱりでの一本の嬉しさもありますが、
時合をキッチリハメたのはメッチャ嬉しかった~

時合はまだ続くはず!
とキャストを続け二度目のヒット
今度はフルキャストした先なので結構遠く
巻き上げ途中にバラシてしまいました。
ここで翌朝の出船時間があり、
多少でも寝たかったので時間切れ終了

途中で寝袋に入り1時間半程寝て桟橋へ
この日はteruki船長にN-Styleさん、MARUさんとご一緒
まずはシャローやストラクチャー周辺をビックベイトで探り
何もなし
それじゃってことでオープンエリアへ行き、
全員でミノーを投げまくる

ここでN-Styleさんがヒットパターンを見つけ連続キャッチ
小生も真似してようやく一本目キャッチ

kcw3rhxe338snh5ofga2_480_480-fbddb585.jpg

ヒットルアーはX-80+1
前夜祭でボウズ逃れ済んでるとはいえ長かったな~
ここでmaruさんもキャッチ成功し

fhh2gmyrwhx7ni9i6dwn_480_480-82e060f1.jpg

遠近法で小生のがデカく見えますが実際は逆です(;^ω^)

この後、穴打ちをやったりとかもしましたが、何もなし
で、小生はこの一本で終了
何とも不甲斐ない結果でした。
期待のビックベイトは全滅
穴打ちもダメ
オープンでのミノーゲームが一番良かったような気がします
確か船中12本て言ったかな??
ま、そんなくらいで終わっちゃいました。
秋爆なんで夢のまた夢

14時過ぎに上がり小生迷いました
「三次会どうすっかな」

そこで決めたのは、軽く仮眠した後に渋滞が酷かったら
三次会行こうと

ここまでの睡眠時間は1時間半
コンビニで仮眠し始めたらガッツリ二時間以上寝てました
渋滞情報みたら、これまたガッツリ渋滞
三次会会場へGOしました

前夜の時合想定はまだまだ先
潮位も高いのでウェーダーを履き
潮位を下がるのを待ってました

潮位下がってインした時に小生の体調に異変

「体が冷え切ってしまいガクガクと震えが止まらなく
なってしまいました」


ちゃんと薄手ですがフリースも来てたし
レインもPU素材なので風を通しずらいハズ
キッカケはインナーの中で掻いた汗が動いた拍子に
外気に触れ冷却化
体が一気に冷えてしまったようでした

折角入水したのに、これでは仕方ありません
入水してすぐに撤退し車の暖房をガンガンにし
暖かい食べ物で体を温め帰宅する決意をしました

前夜も魚入ってたからメッチャ期待してましたが、
体調異変は仕方なしと素直に諦めました
一体何のために何時間も待っていたのか…
相変わらず締まらない小生です

三次会までやりたかったですが、結局二次会で終了
teruki1997さん、N-Styleさん、maruさん
ありがとうございました。
また宜しくお願いしま~す

釣行翌日
ビックベイトシリーズはアマゾンペンシルと
アイスライドのみ残して全部箱に仕舞ってしまいました。
今年はお祭り騒ぎにならず終わってしまいました…
来年に期待ですね
 

コメントを見る