プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:213794
QRコード
▼ [ 3 ]ゲテモノ系クロソイ
- ジャンル:釣行記
- (ハーバーバーサタイル77MX, ロックフィッシュ, APIAアンバサダー, クロソイ, APIA)
昨日の雪は、朝〜お昼まででこの積もり具合。
帰り道のガタボコ感が最悪っす。
車が壊れるぅぅ〜〜〜
--------------------------------------------------------------
どうも〜〜。
APIAの鎌田です〜〜〜。
先日の大寒波が長々と続いたおかげで、しばらく釣りはおあずけ状態でした。
寒波もさることながら、毎日吹き続ける北〜西向きの爆風に戦意喪失でした笑
ワタクシの住む秋田市内でも水道管の凍結が相次いでいた模様。
日中でも気温がマイナス3〜4度なもんで、道路はみぞれがグジャグジャなまま凍ってガタボコ…。
雪国の皆様。
春までたくましく過ごしていきましょう…
さてさて
昨日一昨日と、ちょっと風が落ちたので。
ようやく出撃です。
今年のテーマは
「ゲテモノ系クロソイ」
ということで、海にいない生き物がモチーフのワームをソイに食わせてやろうと、昨年に引き続き釣具屋のバス用ワームコーナーと、中古ワームコーナーをガサガサ漁っております笑
探すと案外見つからないもんですねぇ。
本日のネタは
ジャッカル「クローンフロッグ」
水辺ならどこにでもいるちっこいアマガエル的なサイズ感のカエル系ワームです。
写真映え&ネタ的に腕のパーツが無いのが残念でたまらないのですが笑
他社製のカエル系と比べると足のボリューム感が強いですね。
水面にボヤッと浮かんでるシルエットやら、ポーズ時の足のビヨビヨ感なんてまさにカエルそのものです。
毎度のことながらバスのワームは作り込みがすごい…。
そんなクローンフロッグですが。
フローティングの特性を無視して、思いっきり沈めていきます!!!!!!!!!!嬉
するとなんと、あっさりバクっと食われました。
クロソイの口元にカエル。
たまらなく、グッとくるものがあります!!!!嬉
この魚の前にひとまわりデカそうな魚を掛けたんですが、根ズレで切れちゃいました。申し訳ない…
その後はフィネスフロッグミニでも追加。
パンパンパン、と跳ね上げて。
(足が伸びたり縮んだりビヨビヨ)
ラインを張ったままテンションフォール
(おそらく水の抵抗を受けて足がビヨビヨ)
このフォールの時にガブっと丸呑みされる感じ。
まぁ〜おそらくカニかなんかだと思って食ってきてるはずですが。
残念!!
それはガニじゃなくてカエルだ!!!!
引っかかったな〜〜!!
グハハハ〜〜!!
って感じで遊んでます。はい。笑笑
ジワ〜と沈むものならなんでもいいんでしょうねぇ。
とか言いつつ、結局ジアイの釣りなので10分だけバイトが出た以外は生命感0でした〜。
実に、繊細かつアバウトな釣り。
愛すべきクロソイです。
話は変わって。
今週の土日はアピアギャラリーが開催されます。
コロナ関連の規制もだいぶ緩和方向にありますので、ワタクシ鎌田も大阪へ乗り込んでみます!!!
色々と疎いワタクシ。
初の1人飛行機にビビり気味でございます笑笑
参加される方いらっしゃいましたら声をかけて頂けると嬉しいです♪
アウェー大阪でモジモジしてるはずですので笑
宜しくお願いします✌︎✌︎
ではまた〜!
--------------------------------------------------------------
☆TACKLE DATA☆
ROD:APIA brutehr harborversatile77mx
REEL:17' theory2508pe-h
LINE:FAMELL PERESINSHELLER8 1.5
LEADER:seaugar R18 12LB
LURE:JACKALL CLONEFROG
etc…
--------------------------------------------------------------
- 2023年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 1 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 4 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント