プロフィール
ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #タイリクスズキ
- #沖磯
- #ヒラスズキ
- #マルスズキ
- #分解整備
- #河川部
- #地磯の危険度
- #何かあってからでは遅い
- #全力で楽しむ心が肝心
- #水際は危険がいっぱい
- #防波堤
- #港湾部
- #シーバス
- #青物
- #キビレ
- #チヌ
- #クロダイ
- 湾奥
- #COVID-19
- #新型コロナウイルス
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ビッグベイト
- 凄腕
- #fimoオリカラの秋
- #ネコソギXXX
- ブルージュ190SS
- ムール貝はムラサキイガイ
- #トランスセンデンス
- #ロデオクラフト
- #エリアトラウト
- #タチウオ
- エリアトラウト
- ニジマス
- アマゴ
- イトウ
- 管理釣掘
- メバル用ミノー
- ima
- メバコスケ35F
- TORAY
- ロックトラウト
- SPRO
- JUMPRISE
- スカリゴースト50
- O.S.P
- ドライブクロー
- チヌクル
- BROVIS
- K-太38
- MCWORK'S
- 海にお帰りいただきました
- fimoフック
- 中華タックル
- ジャイアントベイト
- FULMEN120F
- SLXDC150
- タチウオ
- 釣ったではなく釣れた
- ブリ
- ドランクレイジー
- POPSEACREW
- BANQ82S
- ロッド修理
- ヤマトヨテグス
- 100均釣具
- PEライン
- fimoベストフィッシュ2022
- イワナ
- フィッシングショー大阪
- サクラマス
- キープキャスト
- オフショアキャスティング
- キハダマグロ
- D.D.D
- スカジットデザインズ
- 散財
- レイクトラウト
- スプレモ
- ネクストスピン
- ステラSW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:426387
QRコード
初心者にオススメしたい港湾部青物用トップウォーター、シンキングペンシル〜補足編〜
どうも。実は〝自分的に釣れるルアー〟を封印し、トップとシンペン縛りで8月末から青物と戦ってくるも、食性の変化に伴い、そろそろ解除するか悩んでいる中年のネコです。
さて、先月は5回にわたり港湾部で〝割とライトなタックルでも〟使用可能な青物用トップウォーターとシンキングペンシルのオススメの紹介、基本動作の…
さて、先月は5回にわたり港湾部で〝割とライトなタックルでも〟使用可能な青物用トップウォーターとシンキングペンシルのオススメの紹介、基本動作の…
- 2021年10月30日
- コメント(0)
初心者にオススメしたい、港湾部青物用シンペンの基本動作
どうも。先日ビッグベイトキャンペーンでいただいたビッグベイトたちを活躍させようと目論み、シーバス釣行に行こうとするも、いつも気が付いたらソファーで寝てしまっている更年期のネコです。
さて、前回は初心者でも使いやすい港湾部青物用のシンキングペンシル(シンペン)をご紹介しました。
今回は、基本的な動かし…
さて、前回は初心者でも使いやすい港湾部青物用のシンキングペンシル(シンペン)をご紹介しました。
今回は、基本的な動かし…
- 2021年9月30日
- コメント(0)
シンキングペンシル初心者にオススメしたい港湾部青物用ルアー
どうも。4月以降セイゴを含めたヒラスズキを釣っておらず、禁断症状からか白昼夢で磯のサラシが見えてくるネコ助です。
さて、前回は青物トップ初心者にオススメしたいトップウォータープラグとそのアクションを記述しました。
今回は、トップではミスバイトが多く、ジグやバイブレーションの早巻きに反応しない時の救世主…
さて、前回は青物トップ初心者にオススメしたいトップウォータープラグとそのアクションを記述しました。
今回は、トップではミスバイトが多く、ジグやバイブレーションの早巻きに反応しない時の救世主…
- 2021年9月23日
- コメント(1)
青物トップウォーター初心者のためのトップウォーター使用方法解説 〜基本編〜
どうも。ホームの河川が数年にわたる土砂の堆積で、干潮間際にビッグベイトの練習をしたくとも出来ない状況で、生命感も無かったため一投もせずトボトボと帰ってきた中年のネコです。
さて、前回は港湾部青物用のトップウォータールアーを紹介させていただきました。
今回は、その使用方法について、私見を交えながら述べ…
さて、前回は港湾部青物用のトップウォータールアーを紹介させていただきました。
今回は、その使用方法について、私見を交えながら述べ…
- 2021年9月19日
- コメント(0)
連休中に和歌山の磯を目指す皆様へ
- ジャンル:ニュース
- (#青物, #水際は危険がいっぱい, #地磯の危険度, #ヒラスズキ, #何かあってからでは遅い)
どうも。緊急事態宣言のため、連休は食っちゃ寝をキメようと思っていた矢先、保有する畑の管理人さんから〝イノシシに荒らされてめちゃくちゃになっている〟と連絡を受け、急遽復旧のため南紀に出向いた寝不足のネコです。
さて、週末や連休になると、南紀の磯は様々なアングラーで賑わいます。
今回も例に漏れず、駐車可…
さて、週末や連休になると、南紀の磯は様々なアングラーで賑わいます。
今回も例に漏れず、駐車可…
- 2021年5月2日
- コメント(2)
最新のコメント