プロフィール

いわじー@いわした

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:119999

QRコード

この色、釣れそう....

  • ジャンル:釣り具インプレ
みなさんお久しぶりです

最近釣りに行けていません( ; ; )



なので釣り具いじりをし始めています



アムズのルアーが好きでサスケを良く使うけど使うと塗装がどんどん禿げて来ますよね.....

てことで禿げたサスケに色塗り


常にぼくはこんなこと考えてます。


ギランギランに光ってアピール力が強くてかつ、自然な魚と一体化するようなナチュラルなカラーがあれば.....



デイはギランギランの太陽の光を反射させる金銀かベイトに合わせたカラー


ナイトは蛍光色やスケルトン、街灯下とかで金銀


っていうカラーローテションが多いんじゃないかと思っています。

一つのルアーの色で全部こなせたら.....


んな不可能なカラーはありません


て思ってました。

100均でマニキュア買って色塗ってたら

これいいんじゃね!?って色完成


それがこれ
4uykw6wws6n9b5kgs7to_920_690-016b2657.jpg


あれ、ふっつうに光の反射でアピールするラメラメカラーじゃん


と思ったそこの人


nnxtmibxzge2eusiox3s_690_920-268db80e.jpg

実はスケルトンなんです

そしてそして

i3hnd8n75zvs26s6vce6_690_920-8125ce9a.jpg

キビナゴの様な色でもあるんです。


太陽や街灯の向き、ターゲットがルアーを見る位置

水深、明るさで色が違うんじゃないか!?


禿げた色をヤスリで削って透明にしてからラメラメマニキュア塗っただけでこんなにも自分の理想の色?になるなんて


特許とれるんじゃないかなー?って思ってます笑


今度スイミングチェックして色の状況を見てみよう

そして釣る


コメントよろしくお願いします笑



iPhoneからの投稿

コメントを見る