プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000H
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT93LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoフィールドモニター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:64610
QRコード
▼ 釣りゴミって案外少ない
- ジャンル:日記/一般
あっ、ども。イワジーです。
9/10(日)
BlueBlue主催の清掃活動に参加して参りました。
鹿児島といえばもちろん
こばっちこと小原暁彦さんが清掃場所の説明などしてくださりました。
清掃活動って毎回駐車場が満員。しかもBlue Blue主催となると駐車スペースの確保のためにAM8:00スタートにも関わらず、AM5:30には駐車場に仲間内は集合
が.....
こばっちさん車から出てこない
サッカーの日本対ドイツ戦に夢中!
4:1で日本が勝利してわっしょい状態に。
もう一度言います。
集合したのは朝5:30
ぼくは前日仕事終えてシャワー浴びて釣りをし、そのまま会場へ
目ギンギン!!
途端に車も続々と入ってきて、みんなサッカー見てから来たのかな?というぐらい増えてきました。
設営もおわっていざ清掃活動へ!
釣り糸などが落ちてることがほとんど無いこの釣り場
でも漁港内は一番最初にに釣り禁になってしまった漁港なんです。
漁港内で釣りしてる人は見ないのですが、タバコのポイ捨てや、空き缶、弁当箱など落ちていました。
後は漂流物
錦江湾内はあまり海外からの漂流物は少ないですが、ぐるぐると湾内を回ってるのか...?
集めたゴミの総数は
1時間でこの量
釣りゴミはもう一度言いますがかなり少なくて1/100ほど
そして、なぜかビールの缶などが漂流ではなく漁港上にあったり。
漁港等のゴミは釣り人が出してるゴミだと決めつけることが出来ないということだけはわかりますね。
なんせ、釣り禁止のエリアで釣り人もいない中のゴミ。
漁師さんが出すゴミなのか、近隣住民がポイ捨てするのか
あまり深入りすると身の危険を感じる...
釣り禁止エリアで釣りをする人はいないわけでは無いです。
けれど釣りができる場所だから釣り人がゴミを出している。
という考え方はどうか変わってほしい。
釣り人がゴミを出すから釣り禁止
これ釣り人にとってはこれほど理不尽な事は無いですよね。
釣り禁止にしてるのに漁港上でゴミが出る意味がわからない
釣り人が出すゴミだというのなら矛盾してますよね
釣り場のゴミ問題は釣り人だけの問題では無いという事をもっと発信していかないといけないのでは無いか
そう思わされた1日でした。
清掃活動が終わってお次はじゃんけん大会
VSこばっち
ごめんなさい。
勝ってしまいました。
工場長の泉龍吾さんからは
忖度するなら今ですよ!と笑
いいえ、ぼくも Blue Blue好きなので全力で取りに行きます笑
(じゃんけん大会の景品写真撮れてませんでした...)
熊本からいらしてた高木響さん、山本高彰さんもじゃんけんをし、最後は大本命
今回の清掃活動でしか買えない30個限定カラーのガボッツ150
ブルーブルーダストというカラー
こちらもじゃんけんで争奪....
その後は販売会、BlueBlueスタッフとの懇談、色々楽しそうでしたがぼくは仕事があるため撤退....
が!
職場に BlueBlueスタッフがイベント終了後に来てくださいました。
山本さん、同じ年だという事にびっくり。
高木さんからコノヤロウのシンペンチックなセッティング方法を教えてもらい、山本さんからはシャルダス35の使い所を聞き....
釣りって色々な人と出会いが生まれ、fimoで活動させていただくようになってから色々な事を考察するようになり、ゴールのない趣味でとても好きです。
このような企画をして下さった
Blue Blueのみなさん
参加されたみなさん
お疲れ様でした!
ps.次の日には使ってしまいました
リップカケタ。
〜おわり〜
- 9月15日 09:43
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『一晩で・・・』 2023/9/27 (…
- 2 日前
- hikaruさん
- ベイアクト:Mao-105タイプ1
- 2 日前
- ichi-goさん
- リーダーの素材によるロッドの…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- パターンを物理学的に考える。
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ロックなワケ
- 8 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ
最新のコメント