カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1206
- 昨日のアクセス:2360
- 総アクセス数:475717
最近の投稿
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 行ってみましょうよ
- ジャンル:日記/一般
風だなぁー、中止!
何時でも船を出せる環境だとこんなもんです。
明日と明後日くらいまでは天気も良さそうなので仕事の終い次第となりますけどちょっと本当に船出すつもり。
さて、立て続けに臨時収入を得たので夏の鹿児島旅用に以前から購入を計画していたメッシュテント(インナーテント)

と、メッシュコットを

アマzンでポチっとしといた。
購入予算は既に確保済みだったんだが、なかなか踏ん切りがつかなくってね。
ここでドンと予算と言うか、ヘソクリが更に積み上がたのでいざ買うぞって時に在庫切れ・・・って事にならぬように思い切った。
昨夏初めて真夏の車中泊を催してみたんだけれど、夏の車中泊は駄目だね。

無理して車の中で寝る必要は無いと思うわぁ。
窓全開にしてメッシュカバーを掛けててもやっぱり熱がこもって寝苦しいことこの上ない。
もちろん充電式の扇風機は廻しているんだけど、そんなもんじゃあ南国鹿児島の夜は快適に過ごせるはずが無い。
よぉ~く分かりましたので、今年の夏の旅は車外で寝る事にします。
メッシュテントを露天で使うと夜露が下りてしまいますので車側に展張したタープ下で設営、通気性の良いコット上で寝る。
どうでしょう?
コットもワイドサイズを選択、メッシュテントも余裕を持たせたサイズを買っておいた。
明日、明後日くらいには届きそうなんだけど、事前に一度夏の野営を経験しておいた方が良いかもしれない。
土曜日の終業後に何処かにすっ飛んで行って・・・・風呂に入れるのが大前提・・・場所を考えて本当に一度行ってみましょうよ。
何時でも船を出せる環境だとこんなもんです。
明日と明後日くらいまでは天気も良さそうなので仕事の終い次第となりますけどちょっと本当に船出すつもり。
さて、立て続けに臨時収入を得たので夏の鹿児島旅用に以前から購入を計画していたメッシュテント(インナーテント)

と、メッシュコットを

アマzンでポチっとしといた。
購入予算は既に確保済みだったんだが、なかなか踏ん切りがつかなくってね。
ここでドンと予算と言うか、ヘソクリが更に積み上がたのでいざ買うぞって時に在庫切れ・・・って事にならぬように思い切った。
昨夏初めて真夏の車中泊を催してみたんだけれど、夏の車中泊は駄目だね。

無理して車の中で寝る必要は無いと思うわぁ。
窓全開にしてメッシュカバーを掛けててもやっぱり熱がこもって寝苦しいことこの上ない。
もちろん充電式の扇風機は廻しているんだけど、そんなもんじゃあ南国鹿児島の夜は快適に過ごせるはずが無い。
よぉ~く分かりましたので、今年の夏の旅は車外で寝る事にします。
メッシュテントを露天で使うと夜露が下りてしまいますので車側に展張したタープ下で設営、通気性の良いコット上で寝る。
どうでしょう?
コットもワイドサイズを選択、メッシュテントも余裕を持たせたサイズを買っておいた。
明日、明後日くらいには届きそうなんだけど、事前に一度夏の野営を経験しておいた方が良いかもしれない。
土曜日の終業後に何処かにすっ飛んで行って・・・・風呂に入れるのが大前提・・・場所を考えて本当に一度行ってみましょうよ。
- 2024年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント