カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:341
- 昨日のアクセス:720
- 総アクセス数:564503
プロフィール

MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 観に行きたい
- ジャンル:日記/一般
13連勤も無事に消化してようやく明日は休みだ。
もう、夜更かしして朝寝坊を決め込んだんねん。
とか言いながら、疲労困憊で早々に寝落ちするのは目に見えてんねんけど。
深酒もする予定でいつもより多めのビールと発泡酒を買い込んでみたけれど、明朝目が覚めたらテーブルの上に開封して一口しか飲んでいないビールの缶が・・・。
やってしまいそうです。
さて、今夏は観に行きたい映画が有るんです。
武運艦として名高い太平洋戦争を終戦まで戦い抜いた駆逐艦 ”ユキカゼ” の映画。
大戦末期の海上特攻作戦とも言うべき ”天一号作戦” にも戦艦大和に随伴して参加し、作戦は失敗したが生還。
”シン・ゴジラ” にも出てくる武運艦。
終戦後はインドネシアかどこかの国に譲渡されて海上保安任務に付いたそうで、艦としての天寿を全うしてスクラップになったはず。
この天一号作戦で戦艦大和が沈没したのが鹿児島の坊ノ岬沖ってことで坊ノ岬には記念碑が建っております。


で、この映画。
期待して観たものの、物凄くがっかりした潜水艦映画 ”真夏のオリオン” のようなズッコケ映画でないことを祈る。
もう、夜更かしして朝寝坊を決め込んだんねん。
とか言いながら、疲労困憊で早々に寝落ちするのは目に見えてんねんけど。
深酒もする予定でいつもより多めのビールと発泡酒を買い込んでみたけれど、明朝目が覚めたらテーブルの上に開封して一口しか飲んでいないビールの缶が・・・。
やってしまいそうです。
さて、今夏は観に行きたい映画が有るんです。
武運艦として名高い太平洋戦争を終戦まで戦い抜いた駆逐艦 ”ユキカゼ” の映画。
大戦末期の海上特攻作戦とも言うべき ”天一号作戦” にも戦艦大和に随伴して参加し、作戦は失敗したが生還。
”シン・ゴジラ” にも出てくる武運艦。
終戦後はインドネシアかどこかの国に譲渡されて海上保安任務に付いたそうで、艦としての天寿を全うしてスクラップになったはず。
この天一号作戦で戦艦大和が沈没したのが鹿児島の坊ノ岬沖ってことで坊ノ岬には記念碑が建っております。


で、この映画。
期待して観たものの、物凄くがっかりした潜水艦映画 ”真夏のオリオン” のようなズッコケ映画でないことを祈る。
- 2025年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん










最新のコメント