プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:3373865
QRコード
▼ 今日の日本海は荒れていた('A`)
…まぁ海荒れてても問題ない、
どの道今日は細い沢の渓流ベイト投げに行ってきたんだし( ´ω`)
昼前から昼過ぎまで、いつもとは違う沢のリサーチをば。
この沢も、去年の水害の被害で、大分と様子が変わっていました。
でも新しいポイントが出来れば、新しい発見もあるし
元より自然ってそう言うもんだし。

土砂崩れの爪痕がヒドス(´・ω・)

笹の下が新しく叩き付けのエグレになってたり。

その笹の下に居たり、

岩と木が崩れて出来た淵から飛び出してきたり。
だけどやっぱ、なんか今年はおかしい。
ほとんどと言って良いほどイワナが居ない…
以前、この川は水質の関係でイワナは育つがヤマメは育たない、
って聞いてて、確かに去年はイワナばかりだったのに
今年は源流を同じくするいつもの沢と言いここと言い、
全然イワナがおらんのだ(´・ω・`)
地震や水害、土砂崩れで水質が変わったのかなぁ…
なんとなく不安を感じる2012年のトラウトでした。
- 2012年3月23日
- コメント(3)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ネーミング 後発で名乗ると二番煎じ感? |
---|
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント