プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:3225954
QRコード
▼ Beamsで行く! 春の渓流色々 と!イベント告知
うわ~、釣りログ書けるの久しぶり(´・ω・`)
ここ暫く、週末が忙しすぎて、ろくな釣りしてなかったんだ。
スキー場を借り切ってのイベントの為に、
毎週妙高高原まで通ってたお陰で、ETC高速代とガス代で
今月ピーピーになり申した(;=ω=)
妙高杉の原スキー場を今年4回、全面借り切ったぜw
…30万円飛んでいきますた(´・ω・`)
イベント参加費回収で黒字に持ってけるのかどうかwww
持ってけなかったら俺ヤヴァイ(;・ω・)
あ、タイトルのイベントとは違うイベントなのであしからず。
んで、今日は前書きでゴミ拾いイベント告知!
つか遅すぎだ俺!ゴメン!
4月20日の日曜日、
新潟県柏崎市、みなとまち海浜公園集合にて、
『護美ing新潟』
http://www.fimosw.com/s/014331587
と題しまして、県内アングラーで釣り場のゴミ拾いをしたいと思います。
前にFi-GATAの集まりのときに話を出したのですが、
多忙に多忙を重ねてた変態にかわって、
ソル友のてるぽんさんが手配をしてくれました。感謝感激!
釣り場のゴミ問題って、今目の前に直面している重要な事だと思うんだ。
こうして少しずつでも動いていけば、綺麗な釣り場を実現できるかもね。
釣り人のエゴによる悲劇を繰り返さない為に
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjxjfhj6n
きっかけはこのログでした。
もう二度と、こんな事が起きないように、
自分達が、自分達で動かなきゃならん時なんですよ。
ゴミ拾いイベント、もしお時間がありましたら、
ご参加の程、宜しくお願い致します。
変態さんからのお願いでした(*=ω=)ノ
----------------------------------------------
さて、本題wを告知したところでじゃあ本編?
渓流トラウトアングラーだったら羨ましがる魚、再び登場します。
まぁ?やっぱほらGP=変態アングラーな訳でして。
忙しい最中にも、一回1時間程度ですが渓流歩きしてるんですよ。

渓流つか本流上流部。
ご覧の通りで雪代真っ盛り。

当たり前のようにまだ残雪があります。

50UPを目指してサクラ用ネット持ってったのに
ご覧の有様だよ(*'A`)

その残雪も少なくなり、川原に花が咲き始めました(*=ω=)

緑がまっさりと増えて、春満開ですなぁ。

すっかり活性も上がってきたようで、
イワナカラーのシュガーディープにイワナががっぷりw

フローティングミノーで釣りするのが大好きでありまして。

と言いつつやっぱり主力はリュウキw
こいつめちゃ綺麗でした。


梅も桜も一気に満開。



ピンクにブルーにホワイトの3色揃い踏みな川原はファンタジスタ♪

俺のエサwwwwwww
と、ここまで先週。
今日の釣りログの本当のメインはここからだ…
つか今日ついさっき、仕事明けに6時からの1時間の釣りでした。
いや、そりゃもう沢は真っ暗寸前ですよ。

EV+2.0、フラッシュ最強まで焚いてもこの暗さ。
どんな渓流釣りだよ!
で。
流れの超緩い、大き目の淵。ここ一箇所しか時間的に無理w
リュウキ50Sのメッキアユ、行って来い!!!
淵脇の巻き込みの上に被さる木のオーバーハング側にポトン。
真っ暗でもBeamsなら感覚で投げられるw
ボトムまで沈めてアクションアクションアクションポーズドリフト…
コン・クンクンクン…とティップを持っていくバイト!
ズビシ!とフッキング!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おお、バットまで曲がるしドラグが滑るw
これはナイスサイズキタか!?
…
……
………
あれ?
なんだかこいつ、トラウトじゃねぇ気がする…
首は振ってるみたいだけど、何か違う魚じゃねぇか??
と、近くまで寄せたら、
ん!?
なんか緑色してなかったか背中!?
え?え?ナニコレ???

誰だよこの川にこいつ放流したの!!
ばっちりスポーニングしてるじゃねぇか('A`)
いやさ、俺だってこいつ嫌いじゃないよ?
でもさぁ、渓流で釣りしててこれは無いわ!
未だに違法放流してる奴居るんだな…
取り合えず帰ったら漁労長に電話じゃぁ…(´・ω・`)
…と、3投目から意気消沈気味でした。
辺りもかなり真っ暗で、そろっと帰りを心配しなくちゃなぁ。
あと数投で諦めよう(´・ω・`)
水の中もだいぶ暗くなってるだろうし、
メッキアユよりパールアユの方が目立つでしょうなぁ…
と、やっぱり意気消沈気味。
だって、仕事しながらここぞ!と決めてたポイントでいきなりこれ。
そりゃ沈むわ。リュウキのごとく沈むわ!
で、気を取り直してさっきとは対岸側のオーバーハングのボサに撃ち込む。
ボトム取ってアクションアクションアクションドリフト~
ヌン、コンゴン
と、またしてもティップを持ち込むバイトorz
またかよ~~~!!!と一応フッキング。
ゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!グォングォン!!と首振ってます。
サンフィッシュ科の癖に~~(#=ω=)
バットまでロッドを曲げるしドラグ滑らすし。
しかもジャンプまでしやがりましたこの銀色の魚体…
ゑ!?
ちょい待て今銀色してたし!バスじゃねぇし!
つかでけぇ!こないだのアレとどっこいかそれ以上でけぇ!
しかもフック1本しか掛かってないし!!
あ、冷静になってみたらシングルフックだから当たり前じゃw
落ち着いてランディングまでのファイトを楽しんで…

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今季2匹目の尺オーバーヾ(*=ω=)ノ 38cmもあったわ!!
しかもこの色!素敵杉www

うん、でかい。
直前の招かれざる魚でチーン状態だったのが、
この一匹で全部飛びますた(*=ω=)
今年もやっぱり変態GPには、釣神様が憑依しているようでして何よりw
-----------------------------------------
とまぁ、久々の釣りログでしたが、
俺の釣りはどうでもよか!
みんなでゴミ拾おうぜ(=ω=)v
4月20日の日曜の午前9時半に、柏崎市みなとまち海浜公園駐車場ですお!
ここ暫く、週末が忙しすぎて、ろくな釣りしてなかったんだ。
スキー場を借り切ってのイベントの為に、
毎週妙高高原まで通ってたお陰で、ETC高速代とガス代で
今月ピーピーになり申した(;=ω=)
妙高杉の原スキー場を今年4回、全面借り切ったぜw
…30万円飛んでいきますた(´・ω・`)
イベント参加費回収で黒字に持ってけるのかどうかwww
持ってけなかったら俺ヤヴァイ(;・ω・)
あ、タイトルのイベントとは違うイベントなのであしからず。
んで、今日は前書きでゴミ拾いイベント告知!
つか遅すぎだ俺!ゴメン!
4月20日の日曜日、
新潟県柏崎市、みなとまち海浜公園集合にて、
『護美ing新潟』
http://www.fimosw.com/s/014331587
と題しまして、県内アングラーで釣り場のゴミ拾いをしたいと思います。
前にFi-GATAの集まりのときに話を出したのですが、
多忙に多忙を重ねてた変態にかわって、
ソル友のてるぽんさんが手配をしてくれました。感謝感激!
釣り場のゴミ問題って、今目の前に直面している重要な事だと思うんだ。
こうして少しずつでも動いていけば、綺麗な釣り場を実現できるかもね。
釣り人のエゴによる悲劇を繰り返さない為に
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjxjfhj6n
きっかけはこのログでした。
もう二度と、こんな事が起きないように、
自分達が、自分達で動かなきゃならん時なんですよ。
ゴミ拾いイベント、もしお時間がありましたら、
ご参加の程、宜しくお願い致します。
変態さんからのお願いでした(*=ω=)ノ
----------------------------------------------
さて、本題wを告知したところでじゃあ本編?
渓流トラウトアングラーだったら羨ましがる魚、再び登場します。
まぁ?やっぱほらGP=変態アングラーな訳でして。
忙しい最中にも、一回1時間程度ですが渓流歩きしてるんですよ。

渓流つか本流上流部。
ご覧の通りで雪代真っ盛り。

当たり前のようにまだ残雪があります。

50UPを目指してサクラ用ネット持ってったのに
ご覧の有様だよ(*'A`)

その残雪も少なくなり、川原に花が咲き始めました(*=ω=)

緑がまっさりと増えて、春満開ですなぁ。

すっかり活性も上がってきたようで、
イワナカラーのシュガーディープにイワナががっぷりw

フローティングミノーで釣りするのが大好きでありまして。

と言いつつやっぱり主力はリュウキw
こいつめちゃ綺麗でした。


梅も桜も一気に満開。



ピンクにブルーにホワイトの3色揃い踏みな川原はファンタジスタ♪

俺のエサwwwwwww
と、ここまで先週。
今日の釣りログの本当のメインはここからだ…
つか今日ついさっき、仕事明けに6時からの1時間の釣りでした。
いや、そりゃもう沢は真っ暗寸前ですよ。

EV+2.0、フラッシュ最強まで焚いてもこの暗さ。
どんな渓流釣りだよ!
で。
流れの超緩い、大き目の淵。ここ一箇所しか時間的に無理w
リュウキ50Sのメッキアユ、行って来い!!!
淵脇の巻き込みの上に被さる木のオーバーハング側にポトン。
真っ暗でもBeamsなら感覚で投げられるw
ボトムまで沈めてアクションアクションアクションポーズドリフト…
コン・クンクンクン…とティップを持っていくバイト!
ズビシ!とフッキング!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おお、バットまで曲がるしドラグが滑るw
これはナイスサイズキタか!?
…
……
………
あれ?
なんだかこいつ、トラウトじゃねぇ気がする…
首は振ってるみたいだけど、何か違う魚じゃねぇか??
と、近くまで寄せたら、
ん!?
なんか緑色してなかったか背中!?
え?え?ナニコレ???

誰だよこの川にこいつ放流したの!!
ばっちりスポーニングしてるじゃねぇか('A`)
いやさ、俺だってこいつ嫌いじゃないよ?
でもさぁ、渓流で釣りしててこれは無いわ!
未だに違法放流してる奴居るんだな…
取り合えず帰ったら漁労長に電話じゃぁ…(´・ω・`)
…と、3投目から意気消沈気味でした。
辺りもかなり真っ暗で、そろっと帰りを心配しなくちゃなぁ。
あと数投で諦めよう(´・ω・`)
水の中もだいぶ暗くなってるだろうし、
メッキアユよりパールアユの方が目立つでしょうなぁ…
と、やっぱり意気消沈気味。
だって、仕事しながらここぞ!と決めてたポイントでいきなりこれ。
そりゃ沈むわ。リュウキのごとく沈むわ!
で、気を取り直してさっきとは対岸側のオーバーハングのボサに撃ち込む。
ボトム取ってアクションアクションアクションドリフト~
ヌン、コンゴン
と、またしてもティップを持ち込むバイトorz
またかよ~~~!!!と一応フッキング。
ゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!グォングォン!!と首振ってます。
サンフィッシュ科の癖に~~(#=ω=)
バットまでロッドを曲げるしドラグ滑らすし。
しかもジャンプまでしやがりましたこの銀色の魚体…
ゑ!?
ちょい待て今銀色してたし!バスじゃねぇし!
つかでけぇ!こないだのアレとどっこいかそれ以上でけぇ!
しかもフック1本しか掛かってないし!!
あ、冷静になってみたらシングルフックだから当たり前じゃw
落ち着いてランディングまでのファイトを楽しんで…

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今季2匹目の尺オーバーヾ(*=ω=)ノ 38cmもあったわ!!
しかもこの色!素敵杉www

うん、でかい。
直前の招かれざる魚でチーン状態だったのが、
この一匹で全部飛びますた(*=ω=)
今年もやっぱり変態GPには、釣神様が憑依しているようでして何よりw
-----------------------------------------
とまぁ、久々の釣りログでしたが、
俺の釣りはどうでもよか!
みんなでゴミ拾おうぜ(=ω=)v
4月20日の日曜の午前9時半に、柏崎市みなとまち海浜公園駐車場ですお!
- 2014年4月16日
- コメント(3)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ナイトサーフについての考察。
- 16 時間前
- BlueTrainさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 1 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 4 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 7 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
最新のコメント