リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:539012

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

アジングで3桁超え釣る為にやってる事や考え方 PART2!!

前回の記事の続きになります・・・w

前回色々思う事を書きましたが出来るだけ数を釣るのに実際どういう感じでやってるのか?を書きますが数を釣る事メインで考えた場合のやり方なので他に主目的があったり多人数で楽しく釣りをやる場合は出来ない事も多々ありますのでその辺は理解して下さい
ひと晩で釣果記録を伸ばす為や数多く釣る為だけの考え方とやり方です

①出来るだけ1人で釣りが出来る場所で他に釣り人が居ない方が良い
②ロッドや道具の選定が数を釣るのにあっている事
③数投でバイトが無い場合はキャストポイントを変えて探索する
④アジの探索は主にリトリーブ操作でおこなう事
⑤ワームの種類とカラーバリエーションは効果的な物を出来るだけ多く揃えておく方がよくスレる前に状況を判断して適切に交換していく
⑥ワームが切れたり裂けたりすれば迅速に交換するのがいい
⑦1投の内に2度3度とバイトが出る状況を作る事
⑧追い食いやキャッチに大きく影響するドラグ調整は適切にする
⑨キャッチ後リリースかストックによって変わるにしてもその辺も迅速に行動出来る様にパターン化しておく
⑩ライントラブル等トラブルが起こり難いもしくは起こっても迅速に対応出来る手立てを考えたり準備しておく事

簡単に上げると上記の様な内容です

①に関しては何故その方がいいかと言えば・・・
③に書いて有る様にバイトが無くなった時は広範囲に探れる方が有利だったり貸切だと正面だけでなく横や斜めにキャスト出来る様になりその時1番アジに効果的なトレースコースを選択出来るのと人が少ない程スレにくくなったりカラーチェンジの効果も発揮し易くなる為です

②は感度のいいロッドと言う訳では無くアジングでの数釣りには違和感をどれだけ感じ取れるかが重要になりますのでちょっとした荷重でも感じ取れるようなロッドが数釣りには適切だと思います
はっきりとしたバイトは結構どんなロッドでも感じれたりするのでそういう感度を突き詰めるより荷重を感じ易いロッドがいいと思います
アジの吸い込みが微かな荷重としてしか感じられない場合も多くそういうバイトは張りの強過ぎるロッドではティップの柔らかいロッドより強い荷重が掛からないと出にくい傾向があります
それは軽量JHをぶら下げて何処までティップが曲がってるのが感じられるかで判断出来ますしアジングで初期のバイトで掛ける釣りをしたい程その性能が重要で必要になります
更には⑦の状況を作るのにもティップが柔らかい方が有利です
ただしアジングはサイズが大きくなるほど一気に吸い込んでくれる事も多くなる為18cmを越えるサイズがアベレージならこの辺を気にしなくても吸い込んでくれた後なら釣れてしまうので釣れるサイズによっては適切なロッド範囲が広がったり変わったりします
ラインテンションを上手く使えばこのロッドのハンデは克服出来る場合も多々ありますが数を釣るにはいち早くバイトを感じる方が有利だとの考えでラインテンションを極力張り気味でやる方法での説明としています

③潮位や状況によりアジは移動するのでバイトの無い所に何度もキャストするのは効率も悪いですしアクションが適切ならいれば結構なんらかの反応がアジはある事が多いです

④も効率の問題でアジがいない所でアクションさせるのは効率が悪いので好反応のアジを素早く見つけるのにリフト&フォールよりリトリーブの方が効率的だという考え方です
ジグザグより直線の方が同じ距離なら早く探れます
アジのいる場所を特定出来ればそこで喰わせるアクションを素早くおこなうというのが時間効率がいいという考え方です
アジがいれば1発で喰わせられるアクションを理解しておくのも重要です

⑤超高活性であれば種類も色も関係無く釣れるのですがスレ易い釣り場や渋い状況では色が違うだけでバイト数が大幅に変わります
ワームの種類だけでなく色も渋い時程重要な要素になります
渋い時に釣り上げてる人程この辺理解してもらえると思います

⑥アジングに限らずこれは結構重要です
超高活性の時は問題ない時もあるので捨てずにそういう時に使うようにして渋い時程新品を使うようにする方が釣果は上がります

⑦この辺は使用ロッドにも影響されてきますのでロッドを変えるだけでも変わりますがもちろん他の道具やアクションも大事です
群れで行動する傾向のアジはバイトがあるという事はそこには他にもアジがいるという傾向が強いのでアジを散らさないようにしてれば複数のバイトがあり1投1尾の連続にし易くなります

⑧ドラグ調整により強烈なバイトをティップではじかないやフッキングした後のやり取りで必要以上にアジを暴れさせない事によってキャッチ率も上がります

⑨と⑩は効率良くする事が数を稼ぎ易くなるので書いてるんですが作業状態になり楽しいかどうかで言うと???ですが数を1匹でも多くという定義ならこの辺で時間を出来るだけ短縮する方がいいです
この作業時間は釣れる可能性ゼロ%の状況なので・・・w

⑩について私はJH単ではリーダーは全く使いません
フロロもしくはエステルでJH直結ですしそれで問題は感じていません
ラインブレイクしてもリーダー結ばない分修復も早いです
風が吹く事も多いのでPEも全く使いません
JHを浮かしたい時や感度や同じ太さでの強度では他のラインより有利ですがそういうメリットを必要としない場合は不必要になると思ってます
私は フロロ1~2ポンド エステル0.2号~0.4号 迄でやってます
フロロもアベレージが25cmを越えない限りは1ポンド使用です
安心安全とまで言わないにしてもドラグ調整とやり取り工夫すればラインブレイクも皆無に近い状態で今迄釣ってます
35cmオーバーがアベレージならPEも視野に入れないといけないとは思ってますが私が釣りに行く所では残念ながらそういう事は遠征でもしない限りないです・・・

文字数の都合上簡単に色々書いてますが更にこれ以上の事は過去ログの以下の記事クリックしてもらえれば見れるので気になる方はそちらで見てみて下さい

アジング 爆釣!! 3桁!! 私流JH単 PART1!!
http://www.fimosw.com/u/FALCO/jckjyxzu3sxhhr

アジングはアジがいてやり方さえあっていれば簡単に釣れる釣りだし複数人でもそれなりに数釣れて楽しめる釣りです
しかも状況とやり方次第で3桁越えのハードルも低い対象種なので数釣りに興味がある方も多い様なので書いてみましたw

私の記事が参考になってより釣れる様になったならコメント等もらえればありがたいですw
どのエリアで私のやり方が有効か分かれば私もそのエリアでアジングする事がある場合やり易くなり助かりますし大きいのがいっぱい釣れる場所があれば都合がつく時行きたい気持ちもあります
知らない場所でポイント案内等してくれる人がいればよりありがたいですがそういう人がもしいれば気軽に声かけて下さい^^

コメントを見る