プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:267
  • 昨日のアクセス:350
  • 総アクセス数:1295330

QRコード

目指せM点超え!

ボトムを攻めろ!チヌ&マゴチ&Seabass

今日は昼過ぎから雨。
少し久々に感じる。   夏の雨とは異なり、冷たい雨となってきた。気温も下がり、時折肌寒さも感じる程。
まさに今日は秋雨といった空模様。  
徐々に秋は深まっていくのだろう…  
一昨日私は夜福岡市内へ。
シーバスのサイズアップをと思い、足を運んだのだが、狙いのポイントには先攻者。
ポイ…

続きを読む

活動報告&デイのリバー in 大分

TCP豊の水辺クリーンプロジェクト第2回清掃活動を一昨日行わせて頂きました。
当日は9時スタートにも関わらず、早くからお越し頂き本当にありがとうございました。
私も朝8時に集合場所に到着。
久しぶりに顔を合わせる方も多く、嬉しい限り。
9時~岡田代表の挨拶後、河川のゴミを皆で拾う。
今回は前回より活動エリア…

続きを読む

イワシを追え!!港湾部のゲーム

朝晩だいぶ冷えるようになり、ナイトゲームはそろそろ長袖の必要性を感じる程になってきた。
気温は昨日朝は20℃程度まで低下。
ここに風も加わり、やや朝は肌寒さすら感じた。
しかしながら、朝晩は冷えるが、日中はまだまだ真夏。フィールドからの帰り道に気温表示に目を向けると30℃。
気温差が大きく、体調を崩しや…

続きを読む

港湾部でのイワシ着き~Seabass・サゴシ・カマス~

濃い霧に包まれた漆黒の闇に徐々に光が差してくる。
薄明となり、霧も少しばかり薄くなっていく。
朝焼けの海は美しいが、朝霧のかかる海の景色もまた何とも形容し難く、幻想的な空間を生み出す。
海を愛し、ソルトを楽しむ私は、その幻想的な空間に佇み、空気を吸う。
私が思い描く桃源郷に近いのかも知れない。
いや、ニ…

続きを読む

Day Seabass Game~水位の変化~

今年は本当に暑い!という日が少なく、冷夏かな?と肌で感じる今日この頃。
暑い中眩しいばかりの太陽光が降り注ぐフィールドに立つことを好む私は少し残念だったりする。
そんな今年のひんやりとした夏を象徴するような日、私は福岡市内河川のフィールドに立っていた。
前回の呼子釣行はショアジギだったが、今回はいつも…

続きを読む

夏空の朝焼け~大海原へフルキャスト~

まずはお知らせ、この度fimo名をKAJIから梶原利起に変更しております。
今後はこちらで宜しくお願い致します。
夏というより、最近毎日のように雨が続き、さながら梅雨の再来のようにも感じる。
シャキっとしない天候。
今にも大粒の雫が空から落ちてきそうな、そんな天候が続くここ佐賀。
福岡市内でのシーバスを考えてい…

続きを読む

大分磯ショアジギ&シーバス~大分でプチカマス~

単純な連休なのだが、自分の中では夏休みという気分でサマフェスの分も兼ね、大分でゆっくりと時間を過ごしてきた。
仕事終わりから大分へ。
佐賀市内は金曜日はかなりの降水量であった為、天候が心配であったが、大分はギリギリ天気がもっているとのことで、予定通り出発。
今回はシーバスに加え、磯からのショアジギング…

続きを読む

Seabass~デイゲーム~

夏真っ盛りというものの、全体的に平年と比較すると気温が若干低い今年の夏。
九州各地域を見ても直近1ヶ月の平均気温は前年より低い所がほとんど。
気温もあるが、台風の接近が何度かあり、雨の影響も受け、例年より心なしか水温も若干低く感じる。
その為かどうかは定かではないが、私自身の釣果が夏でも今年はバイトが…

続きを読む

計算外のサマフェス参戦記

(One dayTシャツ、偶然ゆめタウンで見つけ気合いをいれるべく購入)
九州地方では台風12号の影響が懸念された…サマフェス前後数日。
私も動向をじっと見つめっていた。
幸い今回は直撃はなく良かったが、台風は私のサマフェスに大きな影響を与えた。
釣り人の祭典サマフェスに3日深夜より参加。
2日の朝からスマホ何度と…

続きを読む

TCP第1回清掃活動場所の御連絡

いやー、7月入って大雨や、台風と本当にタイミングが合わず、ほぼ釣りに出れなかった。
増水し過ぎて、危険な為先日は非常に珍しくバス釣りへ。
バスは残念ながら出なかったもののハスという魚を初めてキャッチ。4ヒット3キャッチ。
たまには違う釣りも面白い。
釣り方はシーバスで言うバイブの3Dダートや鉄板のリフト…

続きを読む