プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:1215814

QRコード

目指せM点超え!

Narage50プロト&大分Seabass

先月からBlooowin!80Sプロトをずっとテストし続けて、細かくチェックしていった。

いい点も、もうちょっとこう改善した方がいいのではと僕の率直な意見を報告したところ。

製品化された時、より良いルアーに進化することを願っているし、いちアングラーとして非常に完成が楽しみである。

そんな中Blooowin!80Sと並行して、これまた期待のNarage50プロトが到着。

pogj5ai6yekyivmh63v7_920_518-f90f4a12.jpg

早速先日よりテストを行っている。
こと細かに色々とチェック中。
プロト段階にして既に非常によく仕上がっている印象。

a7hmmd53htv68kw7rgwc_920_518-363fa632.jpg
(Narage65とNarage50プロトとのサイズ比較)

僕はABS樹脂性小型バイブを多用するアングラー。特にデイゲームは小型バイブ抜きに自分の釣りは成り立たないとさえ思う。

そういった部分も含め今後非常に楽しみである。

仕上がりが非常に良かったこともあり、早速実戦で昨日投入。

昨夜もパッとしない潮回りであったが、最干潮からの上げでスタートし、水位が低いうちはウェーディング。

水位が上がってからは陸っぱりから。まだ、多くは語れないが、早速セイゴクラスだが、開始2投目でNarage50が結果を出してくれた。
rmsgezw8ayf5e49x3poa_920_849-fef3476e.jpg

その後ローテーションでLITTLE JACKのLIKE BLINKSで1本追加。

y45to9bodahfnnbmavg7_690_920-709e7703.jpg
(カラー レッドヘッド)

昨日は風が強い中で、距離が安定した飛距離が稼げるこのシンペンは1本しか乗せきれなかったが、数バイト出してくれた。

流れが遠い陸っぱりからでは、こちらは既に発売されているNarage65で3本目。

zosop9xfhyuuv49fimje_920_690-735419cd.jpg

yv4a7dvdpcu53azry4wz_920_690-2867aca3.jpg
(ナイトで僕が好きなイチオシカラー ピンクチャートクリア)

スローロールというメソッドの有効性を教えてくれる。
僕にとっては非常に使い勝手のいいルアー。

前回もそうだったが、潮が緩い分、流れのある流芯付近にシーバスがいた。

一言に流芯付近とは言え、シーバスのいた範囲はかなり狭かった。

そして、やはり一昨日から昨日の昼まで続いた冷たい雨。
体感的にも水温はやや低下していた。

それに伴って、シーバスもレンジが下がり、昨日は表層レンジより下のレンジで当たってきた。

前回の釣行を引きずり過ぎず、上手くアジャストさせていけたと思う。

あとはサイズが欲しいとこ。

次はどうしようかと、思考を巡らせつつ、夕方のコーヒータイム。

rm2irj6ftcrkbgtb5moo_920_518-ec78bae4.jpg
(ホッとする至福の時間)

大分のシーバスはしっかりとアフターが入って来た。

本格シーズンも意外と近そうな印象。
楽しみは増える一方だ。




Tackle Date

Rod TIEMCO Jumping Jack Zele93S
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
Line 山豊テグス SWスーパ ーPE1.5号
en97w5wdz3f85544w3b2_200_200-af19d745.jpg
Leader 山豊テグス
   フロロショックリーダー25lb.
hwbvt9zgze3eurnr5vht_200_200-95e47b0f.jpg
Hit Lures
BlueBlue Narage50プロト
     Narage65
LITTLE JACK LIKE BLINKS






Android携帯からの投稿

コメントを見る