プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:1284512
QRコード
目指せM点超え!
▼ 【激短釣行!~大分Seabass~】
あっという間に8月も残すところ今日だけとなった。
今年の夏も早いなと感じるが、例年以上に釣り以外にも色々とやったなと思える。
前回のログに書いたような日々のランニングもそうだし、高校野球観戦やプロ野球観戦等々家族での思い出作りもできたかなと思える。
個人的には充実感のある夏を過ごせ満足している。
また今秋~冬も釣りを含めて記憶や思い出に残るような充実した時間を過ごしたいものである。
もうこうブログを書いている今もその一瞬一瞬が過去となる。
有限である時間を大切にしなければと改めて感じている。
今回は雨後のデイゲームの話し。
ある程度雨が降った後、河川はやや増水し、濁りを出した。
水を見た瞬間にこれは確実に釣れるという状況(まあ、確実と思っても釣れないことは多々あるけどね・・・)。
ただ、確実に釣れると思える程に良い水色と水位があった。
朝の極々短時間。
時間にすれば10分しか無かったがロッドを振ってみた。
ここではもう安定のNarage65。
僕が欠かせないルアーの1つで、デイの主力である。
濁りはあるがシャローで光量もあるから、ここはリアクションバイトを取りに行く。
何故かこのポイントは濁りを出してもあまり魚が浮かない。
結構中層~ボトムに魚がステイしており、トップやミノー、シンペンではほとんど出ない。
だから、必然的にバイブの選択が多くなるのだが、これまた何故かTRACYやUNICORN PLATEといった鉄板では出ない。不思議なもので樹脂製バイブの方が断然出るポイントとなっている。
この日は僅かに3投で早々にヒット。
やはり魚はいた。
Narage65を少し沈めてからのジャークとフォール。イメージとしてはジャークによるフラッシングでアピールし、フォールで喰わせる。
写真撮影まで含め、8分でこの朝の釣行は終了となったが、激短時間で出てくれ、楽しい朝となった。
やっぱりデイゲームは面白い。
最近はサイズが狙いやすい分ナイトゲームが多いが、釣りとしてはデイゲームの方が個人的には好き。
これからの秋シーズンもデイゲームも存分に楽しみたい。
【Tackle Date】
ROD:Fishman Beams CRAWLA 92L
Reel:Daiwa DaiwaのZILLION 1016SV-SHL
Line:山豊テグス レジンシェラー1.5号

Leader:山豊テグス フロロショックリーダー30lb.

Hit Lure:BlueBlue Narage65
- 2018年8月31日
- コメント(1)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント