プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:1283712
QRコード
目指せM点超え!
▼ メバルのプラグゲーム
- ジャンル:釣行記
- (GYOCKs, Searideミニ, LITTLE JACK , ライトゲーム, Hanebix, 大分市, BlueBlue, ナイトゲーム, 漁港, UNICORN PLATE, メバル)
3月10日大分市内はこの時期にも関わらず、季節外れの雪が舞った。
朝目覚めて外に出ると吹雪。
あっけにとられてしまった。
当然この日は気温が一気に低下。真冬なみの厳しい寒さが昨日まで続いた。
そんな雪の降る前夜、そんな吹雪の前の前兆とも言える爆風の大分でシーバスは風でやりにくい為、僕は先日のデイメバルに続き、今度はナイトでメバルのプラッギングへと出かけた。
風の影響が比較的少ない場所を探して車を走らせた。
入ったのは漁港の潮通しのいい波止先端のテトラ帯と常夜灯周り。
風の影響が少ないとは言え、それでも多少波っ気がある。
しかし、常夜灯周りではメバルのボイルが出ている。
非常に活性が高いようだ。
小型のシンキングミノーであるGYOCKsミノーから始めてみた。
ボイル周辺にキャストし、潮に乗せつつ、泳ぎデッドスローにリトリーブする。これだけで、アタルアタル。


すぐにヒットし、パタパタとキャッチ。サイズは小ぶりだがこれは面白い。

数尾釣ったところでルアーをドンドンチェンジしていく。
こう釣れる時こそ、様々なルアーや釣り方を試して引き出しを増やしていくようにしている。
GYOCKsミノーからシンペンのGYOCKsに変えて表層をやや早巻きでも。


鉄板UNICORN PLATE5gに変えて、波動を出しつつやっても。

さらにはHanebixメタルブレード3.5gをゆっくり引いて追加。

潮が止まってくると、流石にボイルが消失。
魚のレンジが下がったとこで、中層~ボトムをSearideミニ3gでフォロー。
潮が止まって、魚のレンジが下がってSearideミニは大当たり。


この日は終わってみれば、爆釣。
表層ではミノー、レンジが落ちてからはジグが強かった。
たまらく面白い釣行だった。
やはりプラッギングは楽しい。
今日はだいぶ春の陽気となった大分。
今夜はシーバス求めてフィールドへ。
Tackle Date
Rod Daiwa 月下美人MX76L-T
Reel Daiwa カルディア2506
Line 山豊テグス SW PEライトゲーム スーパーPE 0.4号

Leader 山豊テグス フロロショックリーダー 6lb.

Hit Lures
LITTLE JACK
UNICORN PLATE5g
GYOCKs
GYOCKsミノー
Hanebixメタルブレード3.5g
BlueBlue Searideミニ3g
- 2015年3月12日
- コメント(3)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント